記録ID: 3272960
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
小仏城山
2021年06月12日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 621m
- 下り
- 384m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に無し |
その他周辺情報 | 高尾エリアの茶店はアルコールを販売していません。 |
写真
マタタビに似いているが、高尾ビジターセンターによれば、マタタビ科のキウイフルーツの花だと。鳥が何処かの畑のキウイを食べ、山に糞を落としていったので、山にも生えていることがある。
撮影機器:
感想
このコースは楽しい。日影沢林道は沢沿いであり、沢の花が見られる。車両通行止めのゲートから先は、沢から離れる。城山から高尾山までは尾根道。日当たりを好む花が見られる。そして富士道、1号路は林の植物になる。
ビジターセンターが6月より再開された。同定が難しい花を教えてもらえる。
ウメガサソウは先週がピークか。先週は山に行けなかったので残念。
リフト駅付近で火事があったので、リフトは運転停止中だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する