また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3276903
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

小門山(国東半島山ガイド07)

2021年06月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
9.9km
登り
739m
下り
792m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:31
合計
5:10
9:46
70
10:56
11:07
32
11:39
11:41
21
12:02
12:02
36
12:38
12:40
20
13:00
13:13
9
13:22
13:22
62
14:24
14:27
29
14:56
ゴール地点
スマホの調子が悪く、何度もハングアップして再起動したために軌跡が途中で切れている場所が多々あります。
天候 曇天
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
成仏寺前の駐車場
コース状況/
危険箇所等
小門山の14まがりで、10まがりの先で道を間違えやすいので注意。他の人の記録でも9曲がりがなかったというのがあったが、その人も道を見違えている。実際は9まがりはあるのでそれまで、左に進むこと。
御所の陣跡への道は尾根に出るまではテープも少なく踏み跡も少ないのでヤマレコのナビは必須。
成仏寺
2021年06月14日 09:42撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 9:42
成仏寺
成仏寺の道向かいに駐車場とトイレがある。トイレはきれいだ。御寺の駐車場かも知れないけど、ここに停めさせてもらった。
2021年06月14日 09:43撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 9:43
成仏寺の道向かいに駐車場とトイレがある。トイレはきれいだ。御寺の駐車場かも知れないけど、ここに停めさせてもらった。
道の入り口に看板があり(寺の逆方向から来ないと文字が読めません)脇道にはいるとすぐに案内板がある
2021年06月14日 09:47撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 9:47
道の入り口に看板があり(寺の逆方向から来ないと文字が読めません)脇道にはいるとすぐに案内板がある
道が荒れているなぁと思ったら登山道は左に沿っていた。
2021年06月14日 10:01撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 10:01
道が荒れているなぁと思ったら登山道は左に沿っていた。
鞍部まで上がって来た、左に案内があるここから急登になる。
2021年06月14日 10:14撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 10:14
鞍部まで上がって来た、左に案内があるここから急登になる。
正面は御所の陣跡へ向かう道。小門山へ往復してからこちらに向かう。
2021年06月14日 10:14撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 10:14
正面は御所の陣跡へ向かう道。小門山へ往復してからこちらに向かう。
曲がるたびにこのような看板がある。看板はすべての曲がり角にあった。あと10曲がりから9曲がりに行く途中でロープで正面が塞がれており、右か左を迷うところで、右に踏み跡があり、人間の心理としてジグザグだろうと右に行くと間違い。左が正しい。
2021年06月14日 10:17撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 10:17
曲がるたびにこのような看板がある。看板はすべての曲がり角にあった。あと10曲がりから9曲がりに行く途中でロープで正面が塞がれており、右か左を迷うところで、右に踏み跡があり、人間の心理としてジグザグだろうと右に行くと間違い。左が正しい。
頂上にはテレビ塔がある。これはOAB、もう1本はNHK、TOS、OBSの合同。OABは後発だから仲間に入れてもらえなかったのね。ガスで山頂からの眺望は確認できなかった。残念。
2021年06月14日 10:51撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 10:51
頂上にはテレビ塔がある。これはOAB、もう1本はNHK、TOS、OBSの合同。OABは後発だから仲間に入れてもらえなかったのね。ガスで山頂からの眺望は確認できなかった。残念。
山頂の説明文。ところどころ文字が剥げて読めない。
2021年06月14日 11:00撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 11:00
山頂の説明文。ところどころ文字が剥げて読めない。
引き返して鞍部から御所の陣跡へ向かう。たぶんここが隠し砦だろう。自然にできたとは思えないぐらいの石垣だ。
2021年06月14日 11:37撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 11:37
引き返して鞍部から御所の陣跡へ向かう。たぶんここが隠し砦だろう。自然にできたとは思えないぐらいの石垣だ。
御所の陣跡はただ開けた場所だった。特に案内板を見つけることはできなかった。林道に出ると幼稚園バスが投棄されていた。幼稚園の名前を読むこともできる。晒すのは止めておくが、処理業者が捨てたのか、幼稚園が直接捨てたのか。こんな山の中まで動いたのだろうから、もっと他の方法はなかったのかな。
2021年06月14日 12:16撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 12:16
御所の陣跡はただ開けた場所だった。特に案内板を見つけることはできなかった。林道に出ると幼稚園バスが投棄されていた。幼稚園の名前を読むこともできる。晒すのは止めておくが、処理業者が捨てたのか、幼稚園が直接捨てたのか。こんな山の中まで動いたのだろうから、もっと他の方法はなかったのかな。
県道まで戻り反対側を通って駐車場に戻る
2021年06月14日 12:45撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 12:45
県道まで戻り反対側を通って駐車場に戻る
小門山頂上はまだガスの中
2021年06月14日 12:49撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 12:49
小門山頂上はまだガスの中
成仏プロジェクトというのがあるので立ち寄ってみた
2021年06月14日 12:56撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 12:56
成仏プロジェクトというのがあるので立ち寄ってみた
岸壁におよそ100個のランプが光っている。芸術なのね。
2021年06月14日 13:01撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 13:01
岸壁におよそ100個のランプが光っている。芸術なのね。
よく見ると数字の7セグメントLEDだ。
2021年06月14日 13:02撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 13:02
よく見ると数字の7セグメントLEDだ。
結構高い岸壁だが、比較対象がないから写真じゃわからないよね。
2021年06月14日 13:03撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 13:03
結構高い岸壁だが、比較対象がないから写真じゃわからないよね。
車を移動させ、登山口の道路に駐車
2021年06月14日 13:35撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 13:35
車を移動させ、登山口の道路に駐車
ヤマレコの軌跡に沿って登ると、テープはなく倒木は多く、踏み跡もわからない。歩いたところを振り返るとこんな場所。あきらかにこれは登山道ではない。
2021年06月14日 14:05撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 14:05
ヤマレコの軌跡に沿って登ると、テープはなく倒木は多く、踏み跡もわからない。歩いたところを振り返るとこんな場所。あきらかにこれは登山道ではない。
なんとか急登を登り稜線に出て、最後もさらに急登。頂上には山頂表記がない。
2021年06月14日 14:23撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 14:23
なんとか急登を登り稜線に出て、最後もさらに急登。頂上には山頂表記がない。
下山は、先ほどの写真より北側にある地理院地図の徒歩道に沿って下山した。こちらには古いテープが何カ所かありこちらが正しい。林道まで降りるとわかりにくい場所にこの看板があった。
2021年06月14日 14:40撮影 by  SH-RM15, SHARP
6/14 14:40
下山は、先ほどの写真より北側にある地理院地図の徒歩道に沿って下山した。こちらには古いテープが何カ所かありこちらが正しい。林道まで降りるとわかりにくい場所にこの看板があった。

感想

小門山(しょうもんやま)をなんで(おどむれ)と読むのだろうと思い、登ってみた。山頂の説明文を読むと、小門山(しょうもんやま)に雄渡牟礼城が1495年の文献にあるそうだ。それが、小門牟礼城に読みを変え、山の名前も(おどむれ)にかわったのだろう。
ヤマレコのマップには近くの山に牛岳がある。しかし、牛岳は、国東半島山ガイド本によると近くの別の山だ。少し調べてみると、ネット情報にはこの近くには牛岳が2つか3つあるみたいだ。山頂表記はどうなっているか確認のため、ヤマレコの牛岳に登ってみた。国東トレッキングコースの清滝観音へ行く途中から、ヤマレコマップの軌跡に沿って山に入るが軌跡は谷を行っており、急斜面に倒木が多くテープは皆無で踏み跡もほぼない。帰りには北側の斜面の地理院地図の徒歩道を通ってみた。こちらには古いテープが何カ所かあり、こちらの方が正しい。山頂には山頂表記がなく山の名前はわからなかった。いずれにしても、仮にこの山も牛岳と呼ぶにしても、有名なのは近くの別の山だと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら