記録ID: 3278290
全員に公開
ハイキング
北陸
文殊山
2021年06月15日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:29
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 384m
- 下り
- 383m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:22
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 1:27
距離 4.8km
登り 384m
下り 385m
13:44
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても歩きやすいです。 所々分岐があります。 |
写真
感想
家でダラダラしながら、走るのも暑そうだし、山でも行こうかなぁと、お昼からでも登れそうな文殊山へ。
駐車場には20台ほどの車がありましたが、ちょうど下山して帰る方が多かったです。
そんな中、登山スタート。
軽快な足取りで進み先行者に挨拶をして追い越します。
しばらく行くと先程追い越したおじさまが「知ってるかな?」「ランの仲間でね、絶滅危惧種の花が咲いてるんだよ」と。
なんでも研究者も花が開いたのは見たことがないと言うくらい珍しいのだとか。
名前を教えてもらったのに、その後教えてもらった他の花の名前を覚えていたら、その珍しい花の名前を忘れてしまいました^^;
「あぁ、ごめんね。先行って」「邪魔してごめんね」
「あ、それからね…」
とこんなやり取りを何度かして、花の名前や種以外の増え方など、いろいろ教えていただきました。
サクッと登って帰るだけと思ってたので、思わぬ収獲でした。
文殊山は意外としんどいイメージがあったけど、今日は楽しく登れました。下りはトレランする友人を思い出して、少し走ってみたり。
あっという間に駐車場でした。
山はまだ涼しくて快適でした。
行ってよかったです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する