ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 327906
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

雪渓残る岩木山(百沢コース)

2013年08月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:27
距離
9.4km
登り
1,309m
下り
1,309m

コースタイム

登山口7:50
カラスの休み場8:20
姥石8:40
焼けの小屋9:27(10分休憩)
錫杖清水10:26(試飲)冷たくて美味しい
鳳鳴小屋10:33
岩木山頂11:12(昼食)
下山11:32
焼けの小屋12:56
登山口14:17
天候 朝は晴れだったのに…すぐに山頂部に雲かかり、眺望なくてガッカリ…。
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
百沢スキー場に車を置く(駐車場はクローズなのでで路駐です)
コース状況/
危険箇所等
【百沢登山口から焼け止まり小屋まで】
・危険個所・迷い道等は有りませんが、ここのところの雨で登山道のお湿りが酷く、とても滑りやすいです。
・いつも思うのですが、百沢コースの焼けの小屋までのルートは、まるでジャングルの様に感じます。但し、ジャングルは行ったことありませんが。
【大沢の通過】
・登山道状況は良くありません。
・雪渓が残っている為か、沢の水量が多く靴を濡らします。
・水の落ち口から、靴とズボンを濡らさないと通過出来ないところが一箇所ありました。高さ2メートル弱ほどですが、滑って落ちたくない高さです。
・雪渓は急斜面が終わるあたりから出始めます。ですから、斜度がないので、私はアイゼン無で登降しました。しかし、慣れない方は軽アイゼンがあると登りやすいと思います。
・岩木山固有種ミチノクコザクラは雪解けが遅いので、まだ見られます。今年はお盆も可愛いらしいミチノクコザクラが見られるのではないでしょうか。
朝は天気良かったのですが…
2013年08月02日 07:14撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
8/2 7:14
朝は天気良かったのですが…
いつもの年なら
もう涸沢なのですが…
2013年08月02日 09:42撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 9:42
いつもの年なら
もう涸沢なのですが…
最初の滝の高巻
2013年08月02日 09:51撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 9:51
最初の滝の高巻
二つ目の滝
雪渓右から登る
2013年08月02日 09:54撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 9:54
二つ目の滝
雪渓右から登る
三つ目の滝
右を高巻く
2013年08月02日 16:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 16:12
三つ目の滝
右を高巻く
右の雪渓から左へ移り
2段目の滝へ登る
ここがいやらしい滝(2段目)
2013年08月02日 16:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 16:12
右の雪渓から左へ移り
2段目の滝へ登る
ここがいやらしい滝(2段目)
更に上の滝
ここは右の高巻き
2013年08月02日 10:00撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 10:00
更に上の滝
ここは右の高巻き
ここからは大沢を離れ小さな支沢を登る
2013年08月02日 10:02撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 10:02
ここからは大沢を離れ小さな支沢を登る
そしてガレ
2013年08月02日 10:05撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 10:05
そしてガレ
ガレに咲くミチノクコザクラ
2013年08月02日 10:07撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
8/2 10:07
ガレに咲くミチノクコザクラ
雪渓登ります
2013年08月02日 10:17撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 10:17
雪渓登ります
雪渓下に降りないと水は飲めない
雪渓はまだ分厚いのです
2013年08月02日 10:25撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 10:25
雪渓下に降りないと水は飲めない
雪渓はまだ分厚いのです
水量のある錫杖清水
2013年08月02日 10:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 10:27
水量のある錫杖清水
あら、行けない!
ピッケルが欲しいところ。
2013年08月02日 10:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 10:27
あら、行けない!
ピッケルが欲しいところ。
雪渓脇に咲いていました
2013年08月02日 10:36撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/2 10:36
雪渓脇に咲いていました
ハクサンチドリもまだ咲いていました
2013年08月02日 10:40撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 10:40
ハクサンチドリもまだ咲いていました
冷たい風に揺れて〜カラマツ
2013年08月02日 10:40撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 10:40
冷たい風に揺れて〜カラマツ
種蒔苗代の所に咲いていました
ミヤマホツツジ
2013年08月02日 10:45撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 10:45
種蒔苗代の所に咲いていました
ミヤマホツツジ
沢山の人が登っていました
2013年08月02日 10:53撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 10:53
沢山の人が登っていました
山頂〜
   ガスっていました(泣)
2013年08月02日 11:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 11:12
山頂〜
   ガスっていました(泣)
お昼、いただきま〜す
2013年08月02日 11:18撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 11:18
お昼、いただきま〜す
帰り
2013年08月02日 11:50撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 11:50
帰り
種蒔苗代
2013年08月02日 11:54撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 11:54
種蒔苗代
近づいて
2013年08月02日 11:56撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 11:56
近づいて
帰りも引っかかる
2013年08月02日 12:05撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 12:05
帰りも引っかかる
雪渓降ります
2013年08月02日 12:10撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 12:10
雪渓降ります
ミチノクコザクラの新芽
まだ見られそう〜
2013年08月02日 12:15撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 12:15
ミチノクコザクラの新芽
まだ見られそう〜
順調に降りたけど…
2013年08月02日 12:30撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 12:30
順調に降りたけど…
濡れる場所に来て
2013年08月02日 12:34撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 12:34
濡れる場所に来て
ストック放ったら、折れちゃった!
2013年08月02日 12:37撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 12:37
ストック放ったら、折れちゃった!
イチゴまだ早くて残念
2013年08月02日 12:46撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 12:46
イチゴまだ早くて残念
プチ地滑り
2013年08月02日 16:13撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 16:13
プチ地滑り
カラスの休み場傍には
赤いキノコが沢山有りました
2013年08月02日 13:54撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/2 13:54
カラスの休み場傍には
赤いキノコが沢山有りました
山頂にかかる雲
2013年08月02日 14:23撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 14:23
山頂にかかる雲
帰りのお風呂
鉄分が多いお風呂です
2013年08月02日 15:06撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 15:06
帰りのお風呂
鉄分が多いお風呂です
百沢温泉300円
2013年08月02日 15:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 15:12
百沢温泉300円

感想

久しぶりに朝から晴れたので、百沢コースの大沢雪渓を登りたくなりました。
雪渓はだいぶ消えたようですが、大事をとって靴に付けるピンアイゼンをバックに忍ばせました。
大沢の状況は、思っていた以上に荒れていて、しかも沢の水量が多く、濡れ濡れの沢を右岸に渡ったり左岸に渡ったり。
といっても沢幅はないので簡単ですが、雪渓までは水濡れの連続です。
8月に入ってからも、こんなに雪渓が残る年は珍しく、しかも低温が続いているから、この分なら真夏の雪渓歩きが岩木山でも出来るかも知れません。あっ!もう真夏でしたね。弘前は連日寒いので実感ありませんでした(^_^;)
でも幸い、錫杖清水が使えるので、これだけは大助かりなことですね。
朝はあんなに晴れていたのに、山頂へ登っても何も見えなくて残念でした。
梅雨明けが待ち遠しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1256人

コメント

初めまして・・・niiniと申します。
帰省がてら昨年6月にこのコースを歩きましたが・・・

まだタップリ雪渓があって、アイゼン・ストック無しで登ったので苦労しました

今年は多雪だったので、まだまだ雪渓残ってるんですね

ミチノクコザクラたくさん見られて羨ましいです

雪渓が少なくなると、沢ですから滝が多くなるんですね〜

でも、雪渓の方が歩きやすそうな感じがします

同じ病を患って、頑張って山登りをされているのでこれからも応援してます
2013/8/2 23:41
niiniさん、はじめまして。
もう8月ですから、例年なら雪渓も無く、水量も、もっと少ないのですが…
今年は、まだこんな状態です
水量の多い沢と中途半端な雪渓が登りにくくさせていますね。
niiniさんがおっしゃる通り、雪渓の方がよほど登りやすいです。

同じ病気という事ですが、お互い頑張りましょうね。
私も応援しています。
2013/8/3 7:46
citrusさん こんばんは
citrusさん こんばんは はじめまして
たしか大沢周辺でお会いしたと思います。

大沢は大変難しいコースでした。
何処を登ると良いのか分かり難いですね。
小さな滝を登ると濡れるし、滑って転ぶし大変でした。

帰りに百沢温泉に入られたんですね。
私は岩木山登山の晴待ちで二日泊まりました。
すっかり湯治気分でした。

これからも頑張って下さい
2013/8/3 20:49
タマゴタケ!
こんばんは!
赤いきのこはタマゴタケですね。
しかもたくさん!今年は豊作のようですね。
美味しいんですよ、タマゴタケ。

まだミチノクコザクラが見られるんですね!
野球さえなければ見に行けるのに・・・
2013/8/3 21:27
miuraj2さん、こんばんは。
初めまして。
大沢を下って来られてところでお会いしてますね。
覚えていますよ。

雪渓が解けたばかりで、まだ登山道が落ち着いていないので、登るに苦労しましたね。

私もズボン濡らしました。落ちたくないですから

これからも頑張ります
2013/8/4 20:43
mitugasiwaさん、こんばんは。
今年はタマゴタケ、豊作です。
いっぱい見つけました。

食べられると聞きますが、勇気いりますね

ミチノクコザクラは、今年はお盆まで見れそうですよ
2013/8/4 20:46
昨日は遠いところを
無事故でお帰りになられたでしょうか。
偶然とは云え、驚きました。そして、嬉しかったです。
今日はさすがに、朝は腰が言うことを聞いてくれませんでした。
それにしても、岩木山、早池峰縦走と驚きの連日のハード登山ですね。
岩木山の大沢のどこかの滝に、はしごが掛かっていたこと、
また、焼止り小屋からは下界の展望が良かったことを思い出します。
そして、必ず錫杖清水の冷水で喉を潤したものです。

 これからもよろしく  
2013/8/5 18:12
hope55さんへ
早池峰縦走、お疲れ様でした。

私は今朝、階段を下りる時、太ももの筋肉痛
でも午前中、家事をしてたら治りました。
ですから午後、チョウの展示会があったので行って来ました。

岩木山は私にとって「母」のような存在で、安心の山。
だから、山頂へ行かずともいつも登っているんですよ。
2013/8/5 20:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら