記録ID: 32866
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
男体山(志津乗越から)
2008年07月20日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:10
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 725m
- 下り
- 704m
コースタイム
9:20スタート・・9:30志津乗越・・11:50男体山山頂12:30下山開始・・14:15志津乗越
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
志津には無人の綺麗な避難小屋があります。 志津からは中禅寺湖側より標高差が無い上に道も整備されており(途中、土砂の崩落地はありますが)楽して100名山登頂を目指す方にはお勧めです。 ただ駐車スペースが狭く9時過ぎに到着するとスペースが無く1k程度戻り道端に駐車しました。 |
写真
感想
CLさんに新小岩駅まで車で迎えに来ていただき山行スタート。
首都高は若干の渋滞はありましたが東北道や日光道は快適なドライブでした。
感想係は約2年ぶりの山登りできつかったですが山頂は涼く気持ちよかったです。
男体山は休火山なので火口(緑に覆われていますが)があるんですね。遠足の小学生や中学生が多く次々に追い越しながら山頂を目指しました。
標高差も中禅寺湖側からよりかなり短い700m程度なので思ったよりバテなかったです。
翌月の富士山へ向けて良いトレーニングができました。ありがとうございました。
帰りに戦場ヶ原付近の日光アストリアホテルでの日帰り入浴で汗を流してスッキリ、その後、帰宅の途につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2853人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する