記録ID: 8694498
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光男体山
2025年09月17日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,198m
- 下り
- 1,206m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:17
距離 8.6km
登り 1,198m
下り 1,206m
12:55
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
二荒山神社駐車場🅿️にて 無料 平日の朝なので数えられる程の台数 参拝者専用駐車場スペースには 看板が立っているので 間違えないように 下山した時は 満車でした |
写真
1~3合目
木の階段を登り終えると笹地帯の登り
なかなかのウォーミングアップエリア
道路を少し歩く
4合目から本格的な登り
6から8合目までは急登 岩登り
辛い時は振り替えって中禅寺湖を眺める
9~ここまでくれば景色をみながら登れるので、ゴールまで頑張れるエリア
木の階段を登り終えると笹地帯の登り
なかなかのウォーミングアップエリア
道路を少し歩く
4合目から本格的な登り
6から8合目までは急登 岩登り
辛い時は振り替えって中禅寺湖を眺める
9~ここまでくれば景色をみながら登れるので、ゴールまで頑張れるエリア
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
今日の日光、人は少なかった
天気よかったので
他の場所も観光したかった。。
雲行きがあやしかったので、
今回は早々 帰りました🚗 ³₃
閉山になる前に紅葉見たいと思うけど
激混みなんだろーな💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する