記録ID: 3293531
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
台倉高山
2021年06月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 436m
- 下り
- 436m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:39
距離 7.4km
登り 436m
下り 436m
8:56
99分
スタート地点
10:35
11:08
87分
台倉高山
12:35
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場までの林道が長いが、路面はキレイなダート道 |
写真
感想
唐倉山を下りた後は台倉高山へ。去年は林道がダメだったはずで来れなかった。長いダート道を進んで登山口の駐車場に着く。車が結構止まっているが、反対側の帝釈山、田代山方面が多いのか、余り人と会わなかった。登山道に入ると針葉樹が多い。あまり山形には無いタイプの山で、関東地方の山だなという印象。最初だけ登って、後は緩いアップダウンの道。展望も無くトラバース道でいまいちテンションは上がらない。なおかつ、着いた山頂には山頂標識に荷物を立て掛け、腰を下ろして昼飯してる二人組。標識をキレイに撮りたいが必ず画面に入るので邪魔。昼飯してる間に居なくなったが、標識は記念に撮影する人も多いし、昼飯するのなら他人に気遣いは必要だろう。山頂からは燧ヶ岳や会津駒ヶ岳、新潟の山々に日光の山々。大展望で良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する