記録ID: 8416300
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
台倉高山 会津百名山
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 422m
- 下り
- 421m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
日帰り装備一式
|
---|
感想
会津と栃木の県境に位置する台倉高山、只見川水系から阿賀川、鬼怒川を経て大河利根川の分水嶺にあり、どちらに流れても大河の1滴の始まりの山。
山頂より延びる尾根は、黒岩山へと繋がる。かなりの藪だが、いつか繋げてみたい
二座目は、台倉高山へ移動した。
気がかりは、馬坂峠の林道。会津側は開通しているが、栃木側は通行止め。会津側も、砂利道がとにかく掘られてボコボコしている。車高の低い車は擦るであろう。茂さんの上手な運転で到着🙇
駐車場は、ジープが2台、普通車が1台。
雨水の綺麗なトイレ(チップ制)
オサバグサがまだ残っていた。また2033Pからの三段田代の湿原は、ワタスゲ、タテヤマリンドウなどのお花畑🌸\(^^)/
万歳湿原🙌
夏きのこ、イグチ系が出てきている。梅雨が明けると、更にこれからタマゴダケやヤマドリダケも出てくるだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する