記録ID: 3295085
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
梅雨の晴れ間の常念岳
2021年06月21日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:17
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,668m
- 下り
- 1,651m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 10:15
距離 14.4km
登り 1,668m
下り 1,670m
16:08
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その他駐車場の上下に路駐数台あり。 |
写真
装備
個人装備 |
ドライレイヤー
半袖シャツ
ウィンドブレーカー
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ツェルト
ポール
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
梅雨の晴れ間で最高の登山日和でした。
残雪の槍ヶ岳・穂高連峰・立山連峰の山々の眺望もほんと素晴らしかった。
常念岳いい山でした😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人
私も今年は常念岳蝶ヶ岳の縦走を目論んでます(笑)
あの景色を見ながらの稜線歩きはサイコーでしょうね😊
健脚の人は日帰りで三股から周回してるけど自分は無理だなー。
蝶ヶ岳からの絶景も見てみたい😄
kz-63さんこんにちは😃
天気にも恵まれていいですねー👍
残雪の景色が見られるこの時期がやはり良い時ですよねー。てっぺんでものんびり出来て最高ですね!
kz-63さんであれば三股からでも大丈夫そうですけどねー🤔
お疲れ様でした😄
tosshi51さんこんにちは😄
そうそう、雪があるとなんとも綺麗ですよねー。山頂も風は弱くていい天気でした⤴️
若い人達にはガンガン抜かれてたし、自分は健脚ではないですよー😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する