記録ID: 329613
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
劔岳 早月尾根 日帰りピストン
2013年08月04日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- --:--
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 3,502m
- 下り
- 3,450m
コースタイム
7:00 馬場島
9:50 2000m地点
10:30 早月小屋
11:00 2400m地点
11:30 2600m地点
12:15 2800m地点
13:00 劔岳山頂
17:30 馬場島
9:50 2000m地点
10:30 早月小屋
11:00 2400m地点
11:30 2600m地点
12:15 2800m地点
13:00 劔岳山頂
17:30 馬場島
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
頂上直下の鎖場以外はこれといった難所はありません。登山道の一部に雪が残ってますがアイゼン不要です。 |
写真
感想
標高差2239m、甲斐駒ケ岳の黒戸尾根と双璧をなす急登コースで富士山御殿場ルートの2336mに次ぐ標高差です。頂上直下の岩場がどの程度のものなのか分からず不安だったので全体的にペースを抑え体力を温存する作戦で挑みましたがおかげで下山までストレスなく歩けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2933人
時間的に頂上から小屋のあたりのどこかですれ違っているようですね!
お疲れ様でした、僕も天候は今イチでしたが楽しめました
2400mと2600mの間ですねー、僕が上の方に行った頃にはもうほとんどの岩乾いてて楽でしたけどdrunkyさんが登った頃はかなり登りにくかったんじゃないでしょうか。なんにせよお疲れ様でした!
来週、早月尾根を同じくピストンする予定だったのでたいへん 勉強になりました。
横須賀から馬場島まで行くのもたいへんそうだけど、楽しんで来ます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する