ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 330149
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山(御神坂コース)

2013年08月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
pomchan4 その他2人
GPS
08:20
距離
11.2km
登り
1,443m
下り
1,433m

コースタイム

6:10 出発
8:10 大滝展望台
10:20 鬼ケ城分岐
10:40 8合目小屋(給水)
11:15 9合目小屋
11:17-11:40 鬼ケ城分岐(昼食)
13:05 大滝展望台
14:25 登山口
天候 曇り、ガス〜上部ではガスが晴れたり掛かったり、雲間から青空も。下山時、途中から雷雨。
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御神坂登山口には、バス停と、20台くらいの駐車場あり。休憩所として簡易水洗のトイレと休息スペースあり、ただし休憩所の水は飲用ではありません。
コース状況/
危険箇所等
■登山ポストのある登山口〜登山道の登山口 最初の入口の林は、所々にロープあり、それを外れなければ迷いません。季節により、ウスバサイシンやスミレサイシン、ミヤマウズラ、アケボノシュスランを見ることができます。
砂防えん堤の作業道に出会ったら、登山道の登山口までまっすぐ。分岐には案内が出ています。この作業道の両脇にはタラボがたくさんあったりします。

■登山口〜大滝展望台
主に土道で歩きやすいです。GW前後にはキクザキイチゲやカタクリが咲き乱れます。見事なフラワーロードになります。

■大滝展望台〜鬼ヶ城分岐
次第に大きな岩が顔を出し始めます。途中、斜面が崩れていたりしますが、道迷いのないようロープで道の境界が示されていたり、掴まり用のロープが張られているので、注意して進めば大丈夫そうです。樹林帯を抜けると、ハイマツ帯の気持ちの良い道を鬼ヶ城分岐まで進みます。
高山植物は、大滝展望台から上で見られます。
6:10 御神坂登山口をスタート。お世話になります。よろしくお願いします。
6:10 御神坂登山口をスタート。お世話になります。よろしくお願いします。
6:30 作業道から、登山道に入ります。
6:30 作業道から、登山道に入ります。
今日も、相変わらず調子があがりません。蒸しているせいにしたりして。
7:00 ようやく、ガスっぽい切接へ。
今日も、相変わらず調子があがりません。蒸しているせいにしたりして。
7:00 ようやく、ガスっぽい切接へ。
7:30 わらじ脱ぎ場
7:30 わらじ脱ぎ場
8:15 大滝展望台、ここは距離の中間点です。ガスが少し晴れてきました。
1
8:15 大滝展望台、ここは距離の中間点です。ガスが少し晴れてきました。
…と思うと、すぐに帳が下りたり…。
…と思うと、すぐに帳が下りたり…。
また、晴れたり♪下を見下ろすと雲海でした。麓からは山頂方面は見えないんでしょうねぇ。
また、晴れたり♪下を見下ろすと雲海でした。麓からは山頂方面は見えないんでしょうねぇ。
9:20 ようやく着いた笠締、なぜか手書きプレート。
9:20 ようやく着いた笠締、なぜか手書きプレート。
岩陵とハイマツ帯に。空気も少し涼しくなってきました。気持ちいい。
岩陵とハイマツ帯に。空気も少し涼しくなってきました。気持ちいい。
ハイマツの実の食べかす。ホシガラスの食痕のようです。
ハイマツの実の食べかす。ホシガラスの食痕のようです。
10:20 鬼ヶ城分岐
不動平へと下っていると、紫がかったタカネアオヤギソウ。背景は、実になったコバイケイソウ群と、青々としたタカネアオヤギソウ群。
不動平へと下っていると、紫がかったタカネアオヤギソウ。背景は、実になったコバイケイソウ群と、青々としたタカネアオヤギソウ群。
10:30 9合目不動平小屋
10:30 9合目不動平小屋
10:45 下山用の水を確保に、8合目避難小屋へ。
1
10:45 下山用の水を確保に、8合目避難小屋へ。
御成清水で美味しい水を確保!
2
御成清水で美味しい水を確保!
御成清水のたもとにはアカバナが。
御成清水のたもとにはアカバナが。
9合目不動平に戻る途中で。ミヤマアキノキリンソウ。
9合目不動平に戻る途中で。ミヤマアキノキリンソウ。
そう言えば、御神坂ルートでも、たくさんの蛙を見かけました。どこで孵ったのかな?
2
そう言えば、御神坂ルートでも、たくさんの蛙を見かけました。どこで孵ったのかな?
ガスが晴れて、お鉢が見えた♪
1
ガスが晴れて、お鉢が見えた♪
ミネウスユキソウ
ミネウスユキソウ
11:10 ヤマハハコに囲まれた9合目不動小屋まで戻ってきました。
11:10 ヤマハハコに囲まれた9合目不動小屋まで戻ってきました。
ヤマハハコに囲まれて、アカバナ。
ヤマハハコに囲まれて、アカバナ。
ミネウスユキソウより、好きだったりします。
ミネウスユキソウより、好きだったりします。
シロバナトウチソウの蜜を無心に吸うクジャクチョウ。
シロバナトウチソウの蜜を無心に吸うクジャクチョウ。
ヨツバシオガマもまだ咲き残っています。ミヤマシオガマを見つけたかったのですが…見つけられませんでした。
ヨツバシオガマもまだ咲き残っています。ミヤマシオガマを見つけたかったのですが…見つけられませんでした。
エゾニュウは、これから盛りを迎えるようです。
エゾニュウは、これから盛りを迎えるようです。
2013年08月06日 11:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/6 11:10
鬼ヶ城分岐へと戻る途中、振り返って。コバイケイソウは終盤ながら、良いながめでした。
鬼ヶ城分岐へと戻る途中、振り返って。コバイケイソウは終盤ながら、良いながめでした。
まだ、ハクサンチドリも頑張っていました。
1
まだ、ハクサンチドリも頑張っていました。
ミツバチなのか、ハナバチなのか、ヨツバシオガマでお食事中。
ミツバチなのか、ハナバチなのか、ヨツバシオガマでお食事中。
馬返し方面へと見下ろすと、遠くに8合目避難小屋が。良い景色です。
馬返し方面へと見下ろすと、遠くに8合目避難小屋が。良い景色です。
エゾツツジもまだ頑張っていました。
エゾツツジもまだ頑張っていました。
11:20 鬼ヶ城分岐。ここで昼食にします。
11:20 鬼ヶ城分岐。ここで昼食にします。
分岐近くの標識には、御神坂バス停の時刻表が貼ってあります。時間に間に合うよう、頑張れ〜ってことでしょうか。
分岐近くの標識には、御神坂バス停の時刻表が貼ってあります。時間に間に合うよう、頑張れ〜ってことでしょうか。
ハクサンシャジンもたくさん咲いていました。
ハクサンシャジンもたくさん咲いていました。
コメツツジも終盤ながら、まだ見られました。
コメツツジも終盤ながら、まだ見られました。
12:35 笠締まで戻ってきました。
12:35 笠締まで戻ってきました。
ノギラン
13:05 大滝展望台、ここまで下山してきたら、大粒の雨がポツポツと。
13:05 大滝展望台、ここまで下山してきたら、大粒の雨がポツポツと。
…大粒の雨は、雷雨の雨でした。雷様の音を近くに聞きながら、樹林帯の中とはいえ、大粒の雨に打たれて水が流れる登山道を下ってきました。
登山口まで雷雨が晴れることはありませんでした。
14:30 登山口へ下山。
ようやく雷雨が遠くなりました。
1
…大粒の雨は、雷雨の雨でした。雷様の音を近くに聞きながら、樹林帯の中とはいえ、大粒の雨に打たれて水が流れる登山道を下ってきました。
登山口まで雷雨が晴れることはありませんでした。
14:30 登山口へ下山。
ようやく雷雨が遠くなりました。

感想

山の経験豊富なお2人と、トレーニングに岩手山に出かけました。
ルートは、御神坂ルートのピストンとしました。馬返しからに比べると、距離は長くなりますが、大滝展望台までは主に土の道、その先の岩場も私には馬返しよりは歩きやすかったです。そのため、馬返しからとコースタイムはさほど変わらないという…。登山者も少なめなコースなので、静かな山歩きを楽しめます。

登りはじめから汗をたくさんかき、梅雨明けしたばかりで不安定な天候のせいもあってか蒸していたようで、用意した2リットルの水分のうち、鬼ヶ城分岐まで1.5リットルも飲んでしまいました。
御神坂ルートの欠点としては、水場がないことです。夏はたくさん水を飲むので、その分歩荷になってしまいます…。
この日は山頂を目指す予定を変更して、水を求めて8合目避難小屋を本日のピークにしていただきました。

山頂を目指せない時間でもなかったのですが、午後から雨との予報もあったので、そのまま引き返して途中で昼食、そして下山としました。
残念ながら予定より早く、雷雨にあってしまいましたが…樹林帯に入って残り3キロの所からだったので、山で雷に遭うのが初めてでおっかなびっくりではありましたが、ベテランの方との山行で、少し安心できました。
ただ、沢のように水が流れる土の登山道で2回ほど尻餅をつき、泥んこになって下山しました。
登山に慣れてきた5年目、だからこそ、反省することもいっぱいでした。

これまでの今年の山行の目的は、とにかく強くなりたい!です。まったり楽しむ山行は、秋までちょっとおあずけにしています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1610人

コメント

山での雷
こんにちは。
私も先月秋駒で雷に遭いましたが、樹林帯ではなかったので、大変怖い思いをしました(写真容量いっぱいでレコは書いてません)。できるだけ低いところでじっと動かず停滞を何度も繰り返して、やっと下山できました。
山では天気は重要だということをつくづく思い知らされ、甘さを反省しました。
2013/8/8 22:06
chemさん、今晩は。
前日は寒気が上空に入り雷注意報も出ていたのですが、この日の朝は注意報もなく、午後3時からの雨予報でした。
とはいえ地上天気ですし、山の天気は違ってきますものね…
早めの下山にしたのですが、確認が甘かったです
高層天気図の見方を覚えたいのですが、解説を読んでもぜんぜん理解できません 経験値も少ないし自学自習の限界?

お互い、無事でなによりでした。

所であの日、8合目〜不動平、山頂には、平日にもかかわらずたくさんの人がおりました。皆さん、どうしたことでしょうか…
2013/8/8 22:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら