記録ID: 3303996
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
多摩川水系 水根沢谷
2021年06月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 875m
- 下り
- 871m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
梅雨の合間の好天が期待できる日。定番の水根沢へ。
水根沢は泳いでもへつっても楽しめるいい沢だと思う。
今日は泳ぎ主体で飛び込んだりして遊びながら先へ進んだ。
水根沢はこれまで何度か遡行したことがあるが、今回が自分的に最も水量が少ない気がする。
おかげでどの滝も取り付きやすかった。半円の滝まで来たが時間は十分あるので先を目指す。途中で1回だけロープを出した。
水根沢林道の木橋まで行くつもりだったが、遊びすぎて時間がかかったので途中の作業道の木橋で遡行終了とした。ちょうどいい感じに曇ってくれて、特に暑さを感じることもなく下山。いい1日でした。付き合ってくれた3人に感謝。
2度目の沢登り
今回は泳ぎ沢という事で、前回のシンナソーとは全く違っていました。
2箇所ほどの滝で登るのに大苦戦。
仲間のサポートがないと登れなかったと思います。
クライミングを練習しないと難しい場面がいくつかありました。
でも、アクティビティーとしてはかなり楽しいです。
ほぼ巻かずに行けたのは達成感がありました!
次は計画通り行ってやりましょーっ!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1323人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する