ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3320483
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

御沢金剛峡と日光男体山 (志津から中禅寺へ)

2021年07月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:45
距離
16.9km
登り
1,119m
下り
1,237m

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
0:48
合計
6:45
9:11
14
スタート地点
9:25
9:25
66
11:08
11:08
36
11:44
11:44
10
11:54
11:54
100
13:34
14:04
8
14:12
14:12
9
14:21
14:21
17
14:38
14:39
19
14:58
14:59
9
15:08
15:08
14
15:22
15:23
13
15:36
15:42
5
15:47
15:56
0
15:56
ゴール地点
天候 曇り ときどき 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東武日光駅→三本松バス停
二荒山神社中宮祠バス停→東武日光駅
コース状況/
危険箇所等
御沢金剛峡へのアクセスは、宇都宮大学演習林を通過せざるを得ないので、植林やその他の気になるものに配慮して歩きます。
今回、沢に降り立つ用意ができていないため、見下ろしたり覗き込んだりしただけです。

志津ルートは、倒木、泥濘、登山道の抉れがいくらかあるので快足とはいきませんが、道に迷うことはないようには整備されています。

ポピュラーな中禅寺湖側ルートの方が、火山ならではの歩きにくさがハッキリ表れているようにも感じられました。
五合目まではザレや石の段差が厳しい急坂です。
その他周辺情報 夏期に入ったので、コロナ禍にあっても商店や飲食店の多くが営業するようになってきました。
出立前、三本松あたりから見上げた男体山。
2021年07月03日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/3 9:03
出立前、三本松あたりから見上げた男体山。
志津林道を歩きます。
男体山に登る前に、まずはこの分岐点で北へ。
日光修験にゆかりのある御沢金剛峡を偵察に行ってみます。
2021年07月03日 09:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 9:51
志津林道を歩きます。
男体山に登る前に、まずはこの分岐点で北へ。
日光修験にゆかりのある御沢金剛峡を偵察に行ってみます。
この辺りから入ってみます。
2021年07月03日 09:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 9:59
この辺りから入ってみます。
御沢の支流の左岸と右岸、両方を探索してみますが、どちらも御沢本流に簡単に降れるポイントを見つけられませんでした。覗き込んでみるに留めます。
これは下流。
2021年07月03日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/3 10:07
御沢の支流の左岸と右岸、両方を探索してみますが、どちらも御沢本流に簡単に降れるポイントを見つけられませんでした。覗き込んでみるに留めます。
これは下流。
こっちが上流方向。
2021年07月03日 10:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 10:08
こっちが上流方向。
上流側ですぐに伏流してしまいます。この先、いくつも治水・治山事業による堰堤建設や林道開発が続いているようなので、日光修験全盛期のような保水状況はもう失われているのでしょう。
2021年07月03日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 10:09
上流側ですぐに伏流してしまいます。この先、いくつも治水・治山事業による堰堤建設や林道開発が続いているようなので、日光修験全盛期のような保水状況はもう失われているのでしょう。
それでは、林道をガンガン歩いて男体山に向かいます。
2021年07月03日 11:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 11:06
それでは、林道をガンガン歩いて男体山に向かいます。
志津乗越の男体山登山口に着きました。林道長かった。
2021年07月03日 11:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 11:56
志津乗越の男体山登山口に着きました。林道長かった。
一合目〜二合目。昨夜までの大雨のせいもありますが、粘土質の泥濘がなかなか酷い道でした。
2021年07月03日 12:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 12:07
一合目〜二合目。昨夜までの大雨のせいもありますが、粘土質の泥濘がなかなか酷い道でした。
三合目。
2021年07月03日 12:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 12:14
三合目。
四合目。ほとんど倒れていて、そのままにされています。
2021年07月03日 12:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 12:22
四合目。ほとんど倒れていて、そのままにされています。
志津ルートの前半は、年月とともにマイナールート化していってる印象。倒木や浸食えぐれ等がそのままのようで、めだって補修されてはいないのかもしれません。目印の方はそれなりに多いので、迷うことはないでしょう。
2021年07月03日 12:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 12:29
志津ルートの前半は、年月とともにマイナールート化していってる印象。倒木や浸食えぐれ等がそのままのようで、めだって補修されてはいないのかもしれません。目印の方はそれなりに多いので、迷うことはないでしょう。
五合目。急坂エリアです。きついです。
2021年07月03日 12:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 12:36
五合目。急坂エリアです。きついです。
六合目〜
2021年07月03日 12:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 12:45
六合目〜
鼻毛ノ薙
2021年07月03日 12:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 12:51
鼻毛ノ薙
朝方の雨で濡れる花。
2021年07月03日 12:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 12:52
朝方の雨で濡れる花。
斜度がゆるくなってきましたが、そのかわり足場がザレてきました。
2021年07月03日 12:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 12:56
斜度がゆるくなってきましたが、そのかわり足場がザレてきました。
八合目!
2021年07月03日 13:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 13:06
八合目!
赤い。
2021年07月03日 13:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 13:15
赤い。
山頂部が見えてきました。ラストスパート。
2021年07月03日 13:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 13:31
山頂部が見えてきました。ラストスパート。
登頂しました。曇りで展望はなし。少しだけ晴れ間がでると暑い。
2021年07月03日 13:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 13:40
登頂しました。曇りで展望はなし。少しだけ晴れ間がでると暑い。
やはり男体山は南北のどちらから登っても手ごわい山でした。
2021年07月03日 14:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/3 14:04
やはり男体山は南北のどちらから登っても手ごわい山でした。
中禅寺湖へ下山開始。
しばらくは、いかにも火山らしい歩きにくさが続きます。
2021年07月03日 14:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 14:04
中禅寺湖へ下山開始。
しばらくは、いかにも火山らしい歩きにくさが続きます。
八合目の滝尾神社。日光修験においても、室町時代にはすでにこの岩場は遥拝所となっていました。
2021年07月03日 14:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 14:22
八合目の滝尾神社。日光修験においても、室町時代にはすでにこの岩場は遥拝所となっていました。
四合目の林道歩き。
2021年07月03日 15:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 15:08
四合目の林道歩き。
無事、下山しました。
2021年07月03日 15:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 15:44
無事、下山しました。
二荒山神社中宮祠。宝物館で男体山頂出土遺物を見てみたかったのですが、15時前にはすでにシャッターが閉められていました。気が早いというか、あまりやる気がないというか。
2021年07月03日 15:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 15:56
二荒山神社中宮祠。宝物館で男体山頂出土遺物を見てみたかったのですが、15時前にはすでにシャッターが閉められていました。気が早いというか、あまりやる気がないというか。
中宮祠前のバス停からすぐに帰宅もできるのですが、天気も上々なので寄り道を。
コーラを飲みながら湖岸歩き。東岸へ。
2021年07月03日 16:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 16:14
中宮祠前のバス停からすぐに帰宅もできるのですが、天気も上々なので寄り道を。
コーラを飲みながら湖岸歩き。東岸へ。
中禅寺(立木観音)の開門時間にギリギリ間にあいました。
かつては二荒山神社中宮祠と同地にありましたが、山津波の災害に遭い、修験道「歌之浜宿」ゆかりのこの地に移転してきました。
2021年07月03日 16:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 16:26
中禅寺(立木観音)の開門時間にギリギリ間にあいました。
かつては二荒山神社中宮祠と同地にありましたが、山津波の災害に遭い、修験道「歌之浜宿」ゆかりのこの地に移転してきました。
拝観のいちばんの目的は、この修験道ゆかりの石護摩壇。
2021年07月03日 16:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 16:29
拝観のいちばんの目的は、この修験道ゆかりの石護摩壇。
近世のものでしょうか。しっかりと設置された礼拝所になっています。鳥居まであります。
2021年07月03日 16:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 16:30
近世のものでしょうか。しっかりと設置された礼拝所になっています。鳥居まであります。
鳥居の向こうに円形の護摩壇が出っ張っており、その上の採燈護摩が焚かれます。現在でも「船禅頂」の際には使用されているはずです。四本柱は結界用。
2021年07月03日 16:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/3 16:31
鳥居の向こうに円形の護摩壇が出っ張っており、その上の採燈護摩が焚かれます。現在でも「船禅頂」の際には使用されているはずです。四本柱は結界用。
国の重要文化財である千手観音像(撮影不可)も拝観し終え、中禅寺湖を見やる。
2021年07月03日 16:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 16:43
国の重要文化財である千手観音像(撮影不可)も拝観し終え、中禅寺湖を見やる。
バスで東武日光駅に戻り、鬼怒川温泉の鉄道むすめ日本酒をちびちび。いや、今回は鬼怒川には行ってないんですけどね。すみませんねえ・・・
2021年07月03日 17:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/3 17:58
バスで東武日光駅に戻り、鬼怒川温泉の鉄道むすめ日本酒をちびちび。いや、今回は鬼怒川には行ってないんですけどね。すみませんねえ・・・

感想

男体山の志津ルートは初めてでした。
想像はしていましたが、なかなかの険しさでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(二荒山神社→山頂→志津乗越→三本松)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
日光二荒山神社中宮祠から裏男体山、戦場ヶ原三本松
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら