ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3320744
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

太平山奥岳 (木曽石口往復)

2021年07月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
shopikuma その他1人
GPS
--:--
距離
18.1km
登り
1,493m
下り
1,486m
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
木曽石登山口(金山滝登山口)には数台のクルマを停めるスペースがあります。
登山口目の前の駐車場には6台ほど。
手前の駐車場(登山口まで約500m歩く)には数台停めれます。
コース状況/
危険箇所等
木曽石登山口〜中岳。
問題なく歩けます。道幅が狭い箇所があるので足下注意。

中岳〜野田分岐。
稜線伝いには歩きません。斜面を歩くトラバースの道です。

中岳ー923mピーク。
所々、刈り払いされてます。足下を見ながら歩けば問題なし。

923mピークー鶴ガ岳ー997mピーク。
鶴ガ岳の懐に向かうあたりから、道の怪しさがでてくる。鶴ガ岳北斜面の水場からアクティブ縦走路。
足下が草で見えない箇所多数。藪はありませんが下草がうるさい箇所が多くあります。
特に鶴ガ岳北斜面水場〜997mピークの巻道は注意。根曲がり竹の根や、灌木の根、下草が出てきます。転倒に注意です。

997mピークー野田分岐
997mピークを巻き、短い稜線歩きを終えると、正面に剣岳が出てきますが、これも巻きます。
最近、現地調査が入ってるみたいなので刈り払いされてますが、足下は狭いので注意深く歩きましょう。

野田分岐ー太平山奥岳
刈り払いされてます。バイパスみたいな感じです。
弟子還岳の鎖場はゆっくり登りましょう。
その他周辺情報 ザ・ブーン
木こりの宿
木曽石登山口より太平山奥岳へ。
2021年07月03日 08:14撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 8:14
木曽石登山口より太平山奥岳へ。
金山滝。
2021年07月03日 08:19撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 8:19
金山滝。
金山滝分岐。
2021年07月03日 09:16撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 9:16
金山滝分岐。
前岳女人堂。
2021年07月03日 09:34撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 9:34
前岳女人堂。
前岳山頂。
2021年07月03日 09:41撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 9:41
前岳山頂。
奥岳まで6.7キロ。
2021年07月03日 09:45撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 9:45
奥岳まで6.7キロ。
三角井戸。水を補給。
ただし、枯れる時もあるので要注意。
2021年07月03日 10:03撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 10:03
三角井戸。水を補給。
ただし、枯れる時もあるので要注意。
中岳。
2021年07月03日 10:16撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 10:16
中岳。
中岳から秋田市内を眺望。
2021年07月03日 10:17撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 10:17
中岳から秋田市内を眺望。
いざ縦走路へ。
2021年07月03日 10:25撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
7/3 10:25
いざ縦走路へ。
太平山奥岳は遠い。
2021年07月03日 10:26撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
7/3 10:26
太平山奥岳は遠い。
所々に道標あり。
一部、熊に破壊されている道標もます。
2021年07月03日 10:35撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 10:35
所々に道標あり。
一部、熊に破壊されている道標もます。
縦走路。いたって普通。
2021年07月03日 10:35撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 10:35
縦走路。いたって普通。
先週登った赤倉岳が見えます。
2021年07月03日 10:40撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 10:40
先週登った赤倉岳が見えます。
鶴ガ岳鞍部。
旧皿見内コース分岐あたり。
2021年07月03日 10:42撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 10:42
鶴ガ岳鞍部。
旧皿見内コース分岐あたり。
鶴ガ岳の水場。
ごめんなさい、あまり美味くない。
2021年07月03日 10:53撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 10:53
鶴ガ岳の水場。
ごめんなさい、あまり美味くない。
馬場目岳が遠い。
2021年07月03日 11:01撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 11:01
馬場目岳が遠い。
縦走路にはピンクテープあり。
2021年07月03日 11:08撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 11:08
縦走路にはピンクテープあり。
997mピーク。道は悪路。
2021年07月03日 11:15撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 11:15
997mピーク。道は悪路。
沢の源頭から馬場目岳。
2021年07月03日 11:26撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 11:26
沢の源頭から馬場目岳。
997mピークを巻いて、一部平坦になるとこ。
2021年07月03日 11:28撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 11:28
997mピークを巻いて、一部平坦になるとこ。
現地調査中。近々、刈り払いするかもしれない。
2021年07月03日 11:34撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 11:34
現地調査中。近々、刈り払いするかもしれない。
緑が濃い縦走路。
2021年07月03日 11:39撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 11:39
緑が濃い縦走路。
剣岳 巻道の注意箇所。
ちょっとした下りがあります。苔むしてるため、しゃがんで歩いた方がいいです。
この先、登山道が極端に狭い箇所あります。ここも注意です。
2021年07月03日 11:46撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
7/3 11:46
剣岳 巻道の注意箇所。
ちょっとした下りがあります。苔むしてるため、しゃがんで歩いた方がいいです。
この先、登山道が極端に狭い箇所あります。ここも注意です。
野田分岐。
2021年07月03日 11:48撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 11:48
野田分岐。
観音様。この付近で熊さんの気配あり。
剣岳周辺には熊さんがいるみたいです。そっとしてれば逃げるので問題なし。
2021年07月03日 12:00撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 12:00
観音様。この付近で熊さんの気配あり。
剣岳周辺には熊さんがいるみたいです。そっとしてれば逃げるので問題なし。
宝蔵岳分岐。
2021年07月03日 12:04撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 12:04
宝蔵岳分岐。
念仏坂。
2021年07月03日 12:07撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 12:07
念仏坂。
弟子還岳と奥岳。
奥岳は雲の中。
2021年07月03日 12:08撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 12:08
弟子還岳と奥岳。
奥岳は雲の中。
弟子還岳の鎖場。
2021年07月03日 12:13撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 12:13
弟子還岳の鎖場。
よく縦走してきたなぁ。
2021年07月03日 12:16撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 12:16
よく縦走してきたなぁ。
弟子還岳神社。
2021年07月03日 12:20撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 12:20
弟子還岳神社。
奥岳への稜線。
ここは道幅が狭いので滑落注意。
2021年07月03日 12:21撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 12:21
奥岳への稜線。
ここは道幅が狭いので滑落注意。
ヒロハシラネガンピ。
2021年07月03日 12:27撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 12:27
ヒロハシラネガンピ。
太平山奥岳山頂。
2021年07月03日 12:35撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
7/3 12:35
太平山奥岳山頂。
コアニチドリ。
2021年07月03日 13:23撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 13:23
コアニチドリ。
ガスがなかなか抜けない。
2021年07月03日 13:41撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 13:41
ガスがなかなか抜けない。
さて、下山。
2021年07月03日 13:43撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 13:43
さて、下山。
イブキトラノオ?
2021年07月03日 13:55撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 13:55
イブキトラノオ?
野田分岐。いざ縦走路へ。
2021年07月03日 14:16撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 14:16
野田分岐。いざ縦走路へ。
行きは見落とした標柱。
鶴ガ岳付近。
2021年07月03日 14:50撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 14:50
行きは見落とした標柱。
鶴ガ岳付近。
中岳に帰還。
2021年07月03日 15:29撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 15:29
中岳に帰還。
下山します。
2021年07月03日 15:52撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 15:52
下山します。
前岳女人堂。
2021年07月03日 16:27撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 16:27
前岳女人堂。
金山滝へ。
2021年07月03日 16:36撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 16:36
金山滝へ。
木曽石登山口着。
2021年07月03日 17:23撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
7/3 17:23
木曽石登山口着。

感想

中岳から奥岳へ向かう夏道の縦走路を歩くのは何年ぶりだろう。

縦走路は数年前には無かった、道標が整備され人の気配が幾分が出てきて安心はするが、やはり森の住人には邪魔なようで、いくつかの道標が損壊していた。

緑が深い縦走路。高低差もあまりなく体力をさほど使わない道である。

できることなら、道幅を広くし根曲がり竹の根や灌木の根を無くす事ができればいい道になるだろうなぁー っと中学の時から思ってます。

登山道整備の仕事とかやってみたいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら