記録ID: 3333608
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2021年07月10日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り時々晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2021年07月の天気図 [pdf] |
---|
写真
撮影機材:
感想/記録
by Cherboug
今週末も天気がはっきりせず金時公園Pから湯船林道を周回した。この林道は世附峠を境に東ルートと西ルートに分けられ、特に東ルート(柳島地区から反時計回りに世附峠まで)は柳島林道とも言われるようだ。以前は崩落個所がいくつかあったが、現在は全て補修され危険個所は一切なし。ヤツとも出合わなかった。
新東名が開通の際は、この辺りはどの様に変貌するのだろうか。近くには「DREAM Solar ふじおやま」と言う東京ドーム6個分の大規模ソーラー発電所(約16.5メガワット)が2017年に竣工、クリーンエネルギーとて森林を切り崩すこと自体、自然破壊に違いない。
新東名が開通の際は、この辺りはどの様に変貌するのだろうか。近くには「DREAM Solar ふじおやま」と言う東京ドーム6個分の大規模ソーラー発電所(約16.5メガワット)が2017年に竣工、クリーンエネルギーとて森林を切り崩すこと自体、自然破壊に違いない。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:213人
コメント
この山行記録はコメントを受け付けていません。
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |