ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3338533
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

岩煙草の花〜高尾山

2021年07月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:36
距離
12.9km
登り
1,066m
下り
1,088m

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
2:25
合計
5:34
8:36
8:41
7
8:48
8:48
7
8:55
8:57
28
9:25
9:27
12
10:09
10:21
13
10:34
10:40
13
10:53
10:56
5
11:01
11:42
1
11:43
11:48
1
11:49
12:03
0
12:03
12:10
11
12:21
12:59
6
13:05
13:05
7
13:12
13:12
6
13:18
13:18
9
13:27
13:30
4
13:34
13:34
5
13:39
13:41
18
13:59
14:00
0
14:00
ゴール地点
高尾山・清滝駅 08:26 - 08:36 二軒茶屋登山口 08:41 - 08:48 二本松 - 08:55 琵琶滝 08:57 - 09:25 大山橋 09:27 - 09:39 稲荷山コース高尾林道分岐 09:43 - 10:09 高尾山 10:21 - 10:34 高尾山薬王院 10:40 - 10:53 神変山 10:56 - 11:01 霞台園地 11:42 - 11:43 高尾山駅 11:48 - 11:49 霞台園地 12:03 - 12:03 高尾山駅 12:10 - 12:21 蛇滝 12:59 - 13:05 千代田稲荷神社 - 13:12 高尾梅の郷まち広場 - 13:18 荒井バス停 - 13:27 駒木野バス停 13:30 - 13:34 駒木野コース入口 - 13:39 高尾駒木野庭園 13:41 - 13:59 高尾駅 14:00 - 14:00 ゴール地点
天候 曇り一時晴れ後雷雨
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
藪茗荷(ヤブミョウガ)。若芽は食用。両性花と雄花があるそうですが、これは雌蕊が目立つので両性花かな。
2021年07月13日 08:26撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
7/13 8:26
藪茗荷(ヤブミョウガ)。若芽は食用。両性花と雄花があるそうですが、これは雌蕊が目立つので両性花かな。
水引(ミズヒキ)。名の由来は紅白に見える花序が水引に似ていることから。
2021年07月13日 08:44撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
7/13 8:44
水引(ミズヒキ)。名の由来は紅白に見える花序が水引に似ていることから。
花のアップ。2mmくらいの小さな花。上半分は赤色、下半分は白色。
2021年07月13日 09:20撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
7/13 9:20
花のアップ。2mmくらいの小さな花。上半分は赤色、下半分は白色。
玉紫陽花(タマアジサイ)。名の由来は蕾が球形であることから。これは開きかけ。
2021年07月13日 09:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
7/13 9:04
玉紫陽花(タマアジサイ)。名の由来は蕾が球形であることから。これは開きかけ。
タマアジサイの花。
2021年07月13日 09:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
7/13 9:07
タマアジサイの花。
猿尾枷(サルオガセ)。樹皮に付着して懸垂する糸状の地衣。霧藻、蘿衣ともいう。
2021年07月13日 09:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
7/13 9:10
猿尾枷(サルオガセ)。樹皮に付着して懸垂する糸状の地衣。霧藻、蘿衣ともいう。
藤甘草(フジカンゾウ)。名の由来は花がマメ科のフジに似ていることから、草姿をマメ科の甘草に見立てたもの。6mmくらいの小さな花。
2021年07月13日 09:14撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
7/13 9:14
藤甘草(フジカンゾウ)。名の由来は花がマメ科のフジに似ていることから、草姿をマメ科の甘草に見立てたもの。6mmくらいの小さな花。
銀鈴花(ギンレイカ)。8mmくらいの花。名の由来は球形の果実またはまばらにつく花を銀の鈴に見立てたもの。
2021年07月13日 09:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
7/13 9:31
銀鈴花(ギンレイカ)。8mmくらいの花。名の由来は球形の果実またはまばらにつく花を銀の鈴に見立てたもの。
これは、わかりません。ピンぼけだし。
2021年07月13日 09:39撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
7/13 9:39
これは、わかりません。ピンぼけだし。
また撮ってしまった五輪の輪。前のオリンピックの記憶といえば自宅前から見上げた空の五輪の輪と、甲州街道に見に行った男子マラソン、裸足のアベベ。
2021年07月13日 10:14撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
7/13 10:14
また撮ってしまった五輪の輪。前のオリンピックの記憶といえば自宅前から見上げた空の五輪の輪と、甲州街道に見に行った男子マラソン、裸足のアベベ。
山百合(ヤマユリ)。日本特産の百合。根は食用のユリ根。
2021年07月13日 10:24撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
7/13 10:24
山百合(ヤマユリ)。日本特産の百合。根は食用のユリ根。
丘虎ノ尾(オカトラノオ)。
2021年07月13日 10:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
7/13 10:25
丘虎ノ尾(オカトラノオ)。
鵯花(ヒヨドリバナ)。まだ蕾。ヒヨドリが鳴く頃に開花することから、この名になった。
2021年07月13日 10:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
7/13 10:25
鵯花(ヒヨドリバナ)。まだ蕾。ヒヨドリが鳴く頃に開花することから、この名になった。
大葉擬宝珠(オオバギボウシ)。10日ほど前に来たときはほとんど蕾でしたが、開花していました。
2021年07月13日 10:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
7/13 10:25
大葉擬宝珠(オオバギボウシ)。10日ほど前に来たときはほとんど蕾でしたが、開花していました。
1号路は誘惑が多くて、意思の弱い私はすぐ甘味を買ってしまいます…これは水饅頭。
2021年07月13日 10:46撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
7/13 10:46
1号路は誘惑が多くて、意思の弱い私はすぐ甘味を買ってしまいます…これは水饅頭。
マムシグサの実。緑から黄、橙色を経て真っ赤に熟すらしいが、これは大きさも色もバラバラ。
2021年07月13日 10:58撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
7/13 10:58
マムシグサの実。緑から黄、橙色を経て真っ赤に熟すらしいが、これは大きさも色もバラバラ。
野草園に寄ってみました。入り口のところにイワタバコ。
2021年07月13日 11:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5
7/13 11:01
野草園に寄ってみました。入り口のところにイワタバコ。
岩煙草(イワタバコ)。日の当たらない湿った岩場などに生え、タバコに似た形の葉をつける。夏に星形をした紅紫の花を下向きに咲かせる。
2021年07月13日 11:02撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
7/13 11:02
岩煙草(イワタバコ)。日の当たらない湿った岩場などに生え、タバコに似た形の葉をつける。夏に星形をした紅紫の花を下向きに咲かせる。
蓮華升麻(レンゲショウマ)。4cmくらいの花。数輪開花していました。名の由来は花が蓮に、葉がサラシナショウマに似ているため。
右にジガバチがいます。「オレは止まるぜ、止まるぜ。」
8
蓮華升麻(レンゲショウマ)。4cmくらいの花。数輪開花していました。名の由来は花が蓮に、葉がサラシナショウマに似ているため。
右にジガバチがいます。「オレは止まるぜ、止まるぜ。」
ハナバチ「ジガバチ邪魔。この花はオレのものだぜ。」
2021年07月13日 11:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
7/13 11:12
ハナバチ「ジガバチ邪魔。この花はオレのものだぜ。」
黄蓮華升麻(キレンゲショウマ)。これも数輪開花していました。レンゲショウマに似ていることからこの名があるが、これはアジサイ科、レンゲショウマはキンポウゲ科。
2021年07月13日 11:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
7/13 11:16
黄蓮華升麻(キレンゲショウマ)。これも数輪開花していました。レンゲショウマに似ていることからこの名があるが、これはアジサイ科、レンゲショウマはキンポウゲ科。
下野草(シモツケソウ)。名の由来は木本のシモツケに似る草本であることから。下野(栃木県の古名)で多く見られたことから。
2021年07月13日 11:18撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
7/13 11:18
下野草(シモツケソウ)。名の由来は木本のシモツケに似る草本であることから。下野(栃木県の古名)で多く見られたことから。
レンゲショウマ。日光が弱く当たり、おしゃれな電灯のようです。
2021年07月13日 11:27撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5
7/13 11:27
レンゲショウマ。日光が弱く当たり、おしゃれな電灯のようです。
雁金草、雁草(カリガネソウ)。帆掛草(ホカケソウ)とも呼ばれる。
名の由来は花の形状が雁に似ていることから。
2021年07月13日 11:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
7/13 11:30
雁金草、雁草(カリガネソウ)。帆掛草(ホカケソウ)とも呼ばれる。
名の由来は花の形状が雁に似ていることから。
麝香草(ジャコウソウ)。茎葉をゆすると麝香のようなよい香りがするとして付けられたが、それほどの香りはないらしい。
2021年07月13日 11:34撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
7/13 11:34
麝香草(ジャコウソウ)。茎葉をゆすると麝香のようなよい香りがするとして付けられたが、それほどの香りはないらしい。
フジカンゾウ。
2021年07月13日 11:37撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
7/13 11:37
フジカンゾウ。
フジカンゾウ。
ここまで野草園。
2021年07月13日 11:37撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
7/13 11:37
フジカンゾウ。
ここまで野草園。
蔓苦草(ツルニガクサ)。名の由来はニガクサににて走出枝を出すから。
2021年07月13日 12:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
7/13 12:12
蔓苦草(ツルニガクサ)。名の由来はニガクサににて走出枝を出すから。
蛇滝につきました。本日の目的は、イワタバコの花。これは色の白い個体。
2021年07月13日 12:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
7/13 12:25
蛇滝につきました。本日の目的は、イワタバコの花。これは色の白い個体。
これも白い個体。
2021年07月13日 12:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
7/13 12:25
これも白い個体。
紫の個体。
2021年07月13日 12:26撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
7/13 12:26
紫の個体。
薄紫の個体。
2021年07月13日 12:33撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
7/13 12:33
薄紫の個体。
2021年07月13日 12:34撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
7/13 12:34
2021年07月13日 12:36撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
7/13 12:36
光量が少なくてはっきり撮れませんでした。このあたりは暗いので次は天気の良い日に来ます。
2021年07月13日 12:42撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
7/13 12:42
光量が少なくてはっきり撮れませんでした。このあたりは暗いので次は天気の良い日に来ます。
2021年07月13日 12:55撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
7/13 12:55
いろいろ集めてみました。
5
いろいろ集めてみました。
駒木野庭園の大賀ハス。約2000年前の弥生時代の種から発芽した古代ハス。大賀ハスの発見物話は小学生の時、何かで読んだ記憶がある。
ハスは朝開花してお昼前には閉じてしまうので花は咲いていませんでした。
2021年07月13日 13:42撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6
7/13 13:42
駒木野庭園の大賀ハス。約2000年前の弥生時代の種から発芽した古代ハス。大賀ハスの発見物話は小学生の時、何かで読んだ記憶がある。
ハスは朝開花してお昼前には閉じてしまうので花は咲いていませんでした。

感想

 前回北東北のハイキングから帰った後は連日の梅雨空、体が鈍ってしまうので、天気予報を見てお昼過ぎまでは雨は降らないだろうと思い、出かけました。残念ながら蛇滝でイワタバコの撮影中に雨が降り出してしまいました。最近は出かける度に雨具を着ています。
 他の方のレコを見てイワタバコが咲いているのを知り、それを目的に来ましたが、暗いのと雨できれいに撮れなかったので、また再訪です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら