ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3341
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

米山

2008年07月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
923m
下り
1,088m

コースタイム

9:20吉尾登山口−10:30山伏岩−10:55女人堂−11:00山頂
〜11:40−11:55谷根口・野田口分岐−12:30白蛇池−13:05新猿跳橋
〜14:10青海川駅〜青海川海水浴場
天候 晴れ(すごく蒸す。ミストサウナ状態。)
過去天気図(気象庁) 2008年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
吉尾登山口までの道は通行止めで、
道路にジャリをひいて道を作り直している状態。
今回工事現場のお兄さんが快くジャリを馴らしてくれたうえに
重機を移動して通してくれた。
花が多い好ルート。

下山の谷根口から青海川まで5キロくらい歩く。
村の人はいい人ばかりで、みんな声をかけてくれる。

この歩きを頑張れば、目前に美しい海が広がる。
(海は岩場が多いので、注意。)
ファイル
非公開 3341.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54)
震災で建てかえられた青海川(おうみがわ)駅舎
2008年07月28日 23:58撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 23:58
震災で建てかえられた青海川(おうみがわ)駅舎
キツネノボタン
2008年07月29日 00:07撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:07
キツネノボタン
湿度120%てかんじ。雨じゃないのに、全身ビショビショ。
2008年07月29日 00:07撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:07
湿度120%てかんじ。雨じゃないのに、全身ビショビショ。
クルマユリ
2008年07月29日 00:07撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:07
クルマユリ
この実は…
2008年07月29日 00:06撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:06
この実は…
私が大好きでずーっと探していた花。
2008年07月29日 00:06撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:06
私が大好きでずーっと探していた花。
ソバナ
2008年07月29日 00:05撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:05
ソバナ
タマムシ色の派手な虫。
2008年07月29日 00:05撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:05
タマムシ色の派手な虫。
山伏岩
2008年07月29日 00:04撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:04
山伏岩
ホタルブクロ
2008年07月29日 00:04撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:04
ホタルブクロ
派手なイモムシ。
2008年07月29日 00:03撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:03
派手なイモムシ。
山頂避難小屋。
2008年07月29日 00:02撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:02
山頂避難小屋。
オニヤンマ
2008年07月29日 00:03撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:03
オニヤンマ
オニヤンマの屈伸。この色はトラキチ?
2008年07月29日 00:01撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:01
オニヤンマの屈伸。この色はトラキチ?
おばけきのこ。
2008年07月29日 00:01撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:01
おばけきのこ。
さるなし。秋になったら食べてやる〜。
2008年07月29日 00:00撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:00
さるなし。秋になったら食べてやる〜。
谷根(たんね)ダム
2008年07月29日 00:00撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:00
谷根(たんね)ダム
新猿跳橋
2008年07月29日 00:00撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:00
新猿跳橋
登山口を出ると田園風景が広がる。
2008年07月29日 00:00撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 0:00
登山口を出ると田園風景が広がる。
ヤギ飼ってます。
2008年07月28日 23:59撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 23:59
ヤギ飼ってます。
電車少なすぎ。でもこれがいいの。
2008年07月28日 23:59撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 23:59
電車少なすぎ。でもこれがいいの。
山→海直行。プライベートビーチ状態。
2008年07月28日 23:59撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 23:59
山→海直行。プライベートビーチ状態。
この岩場で潜って遊びます。お魚天国。水クラゲやサザエ捕まえて遊びます。(もちろんリリース)
2008年07月28日 23:59撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 23:59
この岩場で潜って遊びます。お魚天国。水クラゲやサザエ捕まえて遊びます。(もちろんリリース)
撮影機器:

感想

ぎおん柏崎祭りにあわせて帰郷。
せっかくなので、
米山登山&海水浴を盛り込んだ。

やっぱ地元の山はイイ。

マムシはいっぱいいた。

この山には
『ラジオはイヤホンを使いましょう。鳥のさえずりを聞きましょう。』
のような看板が多い。
これは音を出すなってことだよね。

そういえば〜。私が神奈川で山を始めた時、
熊鈴などの音を山で出すことに最初はすごく抵抗があった。
幼い頃のこの山域の教えがそうさせてるのだろうか…。

動物を脅かさないように。という考えは素敵だ。

熊に対してはどうだろう。
熊鈴をつけているのとそうでないのと、遭遇の確率はどうあれ、
実際襲われる確率はどうなるのだろう…。
とまじめに考えてしまった。

私は鳥のさえずりが好きだし、
山で動物を見れるのもいいと思うのだが…。
(襲われたら嫌だけど)

そういえば、
地元で熊鈴をつけた人はほとんどいない。
(熊がいないからなのだろうか?)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2786人

コメント

ゲスト
ミストサウナ山旅
オニヤンマ 
 懐かしい 最近触れていない(オニムスメ
ヤギ
 どこの家でも普通に飼育していた。濃厚な「乳」少し 臭みがあった記憶が蘇った。
熊鈴
 丹沢で遭遇したのは4度(3度姿を充分確認・1度ち らり)。
 人間が彼らの領域に踏み込んで行くんだから、事前の 「挨拶」鈴等で人間を察知してもらうことが必要だと 思う。人気のない登山道で、バッタリ鹿に遭遇すると
 飛び上がって反転して崖等をみさかいなく?駆け下り ていくのを眼にすると、事前に知らせれば、彼らもユ ックリ待避出来たろうにと思うことがある。
 実際鈴を付けて歩いていても動物も見れるし、「鳥の さえづり」も充分聞ける。
 彼らは「一定の距離」を保っている。表尾根の鹿は論 外
遭遇の確率が少なければ、襲われる確率も少ない。特に「熊」との出会い頭だけは避けたい。
自分は場所により「鈴」を付ける。それでも川音に消されて遭うこともある。
グループ行動は「大鈴」を付けて歩いているのと同じだから必要ないでしょう。
2008/7/30 9:22
オニムスメ
オニヤンマってすごくアゴが強くて、
噛まれると流血しますよね

ビュンビュン飛んで網で捕まえるのは難しいのですが、
食事中だったので簡単に素手で捕獲できました。
写真のは大きなカメムシをバリバリと捕食中でした。
(ゴメンね )

山頂はオニヤンマが何十匹も飛び交っていました。


ヤギの乳は飲んだことがありません。
人が近づくと「メエメエ」鳴いてかわいいです。

熊鈴
参考になりました。
2008/7/30 10:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら