記録ID: 335117
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
南プス天然水をゴックゴク。鳳凰三山(テン泊4回目)
2013年08月16日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 23.9km
- 登り
- 2,381m
- 下り
- 2,381m
コースタイム
8/16
8:55 夜叉神峠登山口
10:10 夜叉神峠
14:15 南御室小屋(泊)
8/17
4:55 南御室小屋
6:05 薬師岳小屋 6:15
6:30 薬師岳
7:00 観音岳
8:30 地蔵の頭 9:05
9:15 地蔵岳 9:40
9:55 地蔵の頭
12:05 薬師岳小屋 12:30
13:30 南御室小屋(泊)
8/18
7:30 南御室小屋
10:40 夜叉神峠
11:30 夜叉神峠登山口
その他休憩多数しました。
8:55 夜叉神峠登山口
10:10 夜叉神峠
14:15 南御室小屋(泊)
8/17
4:55 南御室小屋
6:05 薬師岳小屋 6:15
6:30 薬師岳
7:00 観音岳
8:30 地蔵の頭 9:05
9:15 地蔵岳 9:40
9:55 地蔵の頭
12:05 薬師岳小屋 12:30
13:30 南御室小屋(泊)
8/18
7:30 南御室小屋
10:40 夜叉神峠
11:30 夜叉神峠登山口
その他休憩多数しました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭な登山ルートでした。 夜叉神峠→苺平間 地図コースタイムは かなり余裕を持った時間 のようです。 |
写真
撮影機器:
感想
贅沢な時間を過ごしてきました。
日帰りや1泊で稜線を歩いた事もありましたが、
どうせなら稜線を往復したい。
テントを持って南御室小屋で2泊です。
南プス天然水が飲み放題。
水が冷たい!
水がおいしい。
でも雨上がり直後は控えた方が良い。
充実した山行でした。
hieppii
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する