記録ID: 3352676
全員に公開
沢登り
八幡平・岩手山・秋田駒
葛根田ー松沢遡行ー栗木ヶ原へ
2021年07月17日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 532m
- 下り
- 534m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:48
距離 8.9km
登り 532m
下り 534m
天候 | 梅雨明けの晴れ、猛暑日だが沢は涼しい(盛岡36℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢なので沢の装備で登りましょう。 |
その他周辺情報 | 温泉は多くあります。 今日もゆこたんの森の14時に間に合わず...上のありね山荘を利用しました。 |
写真
感想
今シーズンの沢山行やっと2本目です!
先行者がいましたが、遡行目的ではなく温泉目的でした。笑
すっぽんぽんで入浴していました!
男性だったのが残念〜爆
大滝の下流域は土砂で埋もれ、昔の美渓はなくなっています。
大滝の上流部は、多分昨年春先に左右両壁がぞれぞれ崩れた箇所があり、木の枝のジャングルジム状態でしたが、1年経って昨年よりは遡行しやすい状態になっていました。
最後の巨岩登りはこれまで通りで、ダイナミックな登りが楽しめます!
栗木ヶ原は、やはり年々草地化が進んでいる感じがします。
あと何年地糖を楽しめるのかなあ〜
先週に続き自身二回目の沢登りだ。
今日は特に暑い日になるから沢日和だな...
山行については写真の内容の通り。
リーダとSさんに先導頂き前回よりちょっとレベルアップした感じだ。
温泉あり、ナメあり、Fあり、高層湿原あり。
またまた楽しい山行をありがとう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1198人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
梅雨明けして暑いですね!
基本的にはここは沢登りで向かうところなんだと思います。
下山に使ったルートは普通の登山道ではないようです。
なので今回は歩き易かったのですが整備されていない道と思っていただければ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する