記録ID: 3356039
全員に公開
沢登り
奥武蔵
夕方からこそっと・・・兵ノ沢にて沢遊び(笑)
2021年07月18日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:23
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 211m
- 下り
- 210m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:18
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 1:20
距離 2.9km
登り 211m
下り 212m
16:10
ゴール地点
ごくごく軽い沢歩きなので軽装にて入渓ですが、かなりすべりやすいので沢靴は履いたほうが無難かもしれませんね。
天候 | 快晴☀ 横瀬川にはたくさんの家族連れが、水遊びを楽しんでいました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ごくごく簡単な沢歩き(笑) 時折現れる背丈程度の滝もあるが直登にて問題なし 久々の山?沢遊び?で忘れ物多数・・・脛あてのネオプレーンのゲイターを忘れたのはちょっと痛かったです💦 |
写真
14:51
今日は兵ノ沢にて軽く沢歩きです!登山自体も実に3ケ月ぶり(笑)
久々の山歩きですが今日は余りの暑さで沢を選択!
ですが忘れ物多数でテンションはダウン・・・
二子山まで登る予定だったけど補給食も買い忘れました・・・
今日は兵ノ沢にて軽く沢歩きです!登山自体も実に3ケ月ぶり(笑)
久々の山歩きですが今日は余りの暑さで沢を選択!
ですが忘れ物多数でテンションはダウン・・・
二子山まで登る予定だったけど補給食も買い忘れました・・・
14:56
レッスン2の看板まで来ました!
ここ迄は山道です!
R299から沢歩きをしたければ画像1枚目のトンネルに入らず右にそれていく山道を歩いていくとキャンプ場の脇から入渓できます
レッスン2の看板まで来ました!
ここ迄は山道です!
R299から沢歩きをしたければ画像1枚目のトンネルに入らず右にそれていく山道を歩いていくとキャンプ場の脇から入渓できます
感想
あっという間に3か月以上レコ投稿が空いてしまいました・・・
色々と外出が難しく(世相的にね)活動の軸がロードバイク中心になっていました!山にはヒルクライムを兼ねてほぼほぼ毎週通っていたので山から離れていた実感は全くないのですが、流石にちょっと高山に未練が出て来てしまいました💦
梅雨も明けたのでそろそろお山の方も活動開始しようと色々計画中(*^▽^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する