記録ID: 33621
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父
金峰山
2008年03月22日(土) 〜
2008年03月23日(日)


- GPS
- 13:05
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,218m
- 下り
- 1,194m
コースタイム
3/22 630瑞牆山荘駐車場-737富士見平小屋-903大日小屋(テント設営)1013-1104大日岩-1240砂払いの頭-1347金峰山1408-1451砂払いの頭-1546大日岩-1612大日小屋
3/23 712大日小屋-726鷹見岩分岐-758鷹見岩817-831鷹見岩分岐-912富士見平小屋927-958瑞牆山荘駐車場
3/23 712大日小屋-726鷹見岩分岐-758鷹見岩817-831鷹見岩分岐-912富士見平小屋927-958瑞牆山荘駐車場
過去天気図(気象庁) | 2008年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
行きたかった金峰山。雪山。テント泊。
瑞牆山は目立つ岩山。行きたくなった。
テント泊ではワインをこぼし、熱くなったコンロに触ってテルモスの熱湯を少し手にかけ、自分はやりそうもないと思っていたことをやってしまった。
雪山を重い荷物を担いで登るのは時間がかかる。トレースがしっかりある道にもかかわらず、夏コースタイムの1.5,6倍かかってしまった。自分も体力的に結構きていた。
テント泊は靴を履いたままテントに入ったり、やってみなければわからないこともあった。エスパースのテントは4人用だが雪山の装備では3人(荷物も全部テントの中)がせいぜい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1539人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する