記録ID: 3369842
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
聖岳1DAY 敗退
2021年07月22日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:57
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,602m
- 下り
- 1,771m
コースタイム
天候 | 晴れ下山後スコール |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
軽なんで皆さん出れるような場所に無理矢理停めました… が下山後見たら完全に出れないやろって所に停めてる方多数(^◇^;) ある意味早めに来て停めたら出れないパターンがありそう(^◇^;) |
コース状況/ 危険箇所等 |
便ヶ島から西沢渡の間で崩落箇所多数 普通に通れますが一箇所だけかなり崩落しておりロープ掴みながらな箇所がありました |
その他周辺情報 | 温泉は天竜峡のご湯っくりへ 高遠温泉みたくつるすべ美人の湯な感じの良泉でした アピールしまくりなかぐらの湯に行く気マンマンでしたがGoogle先生が今日はやってないとのことだったので笑 |
写真
感想
ゴンドラまでは上高地から横尾的なアプローチルート
ゴンドラ以後はかなりの急登
忘れかけてましたが笠新道思い出しました
日帰り装備でこれなんでテン泊、避難小屋泊装備だと相当キツイかと
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
足攣りでしたか、大変でしたね。
マサカの連発にチームマサカズのネタを思い出しましたよ。
古いなw
またどこかでお会いできるかもですね。
宜しくお願いします。
マサカの望月さんにお会いしていたとは!
羨ましいです!顔がほぼ隠れていましたので掲載させていただきましたm(_ _)m
また是非どこかでお会いしましょう
BBGやユーコンさんのブログにもチラッと登場しておりますので、よろしければ探してください笑
ワタシは自バレしますと名古屋夏山フェスタで登場してますよ。
ユンケルWさんでしたか!!笑
私はわりかし最近の股旅ブログのカンムギ僕らの7日間戦争前編でイッツミーNという二つ名をいただきました笑
bbgではアルファ腹巻き回に写ってます笑
なかなか壮絶な怪我をされたようですね💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する