記録ID: 3369962
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
イチャンコッペ山
2021年07月20日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 625m
- 下り
- 607m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:08
距離 7.3km
登り 625m
下り 624m
14:19
いやー今日は、凄く時間が掛かった。風も全くなく、暑さでフラフラしながら、休みながら無理せずに登ったからでしょうが。でも、倒れなくて良かった。
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところは、木がお日様を遮ってくれない場所。(直射日光の当たる場所) |
写真
偽ピーク上にて、8合目のうさちゃん看板がご愛敬。この笑顔を見た瞬間、登って来た辛さが吹っ飛びました。実はこの急登の最中、クラクラ、ふらふらし出して、吐き気をもよおしてしまいました。きっと熱中症寸前だったと思います。辛かった!
キツネとタヌキとお花。とっても楽しい看板を設置して下さった方。本当に有り難うございます。これでイチャンコッペ山は全国区に名乗りを上げるのかも!? 楽しい合目看板のある山と言うことで。いや、景色も最高の山です!
撮影機器:
装備
備考 | 凍らしておいたお茶のペットボトル(500ml)×2本 |
---|
感想
下山時、最後の急斜面を下り始めると、雷のゴロゴロする音が聞こえだしたと思ったら、その鳴る頻度がどんどん増えてきて、あっという間にゴロゴロ大合唱状態になった。途中、下から登って来た若い3人さんに、8合目から先は高い木が生えてないので、雷には気をつけた方が良い旨伝えて下りてきたけど、どうやら戻った様で何よりだ。登山に無理は厳禁です。山はいつでも、そこに有ります!また挑戦して下さい。見られなかった看板を、どうぞ ここで見て下さいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する