記録ID: 337286
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山 念願の「魔女の瞳」とご対面!
2013年08月19日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 426m
- 下り
- 428m
コースタイム
9:30浄土平駐車場→9:52姥ヶ原・酸ヶ平分岐→10:21酸ヶ平分岐→10:25酸ヶ平避難所→11:08一切経山山頂→11:26下山開始→12:02酸ヶ平避難所→12:09酸ヶ平分岐→12:17鎌沼→12:38姥ヶ原→13:03姥ヶ原・酸ヶ平分岐→13:09浄土平駐車場《昼食》→14:04吾妻小富士→14:15浄土平駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一切経山への登りはガレ場が多いですが、勾配はあまりないので危険はありません。 酸ヶ平→鎌沼→姥ヶ原の区間は、のんびりと木道歩きが楽しめます。が、木道は細くてすれ違いにくく、ところどころ朽ちていて注意が必要です。 姥ヶ原→浄土平の区間は、ひたすら階段を下ります。登りに選ばなくて良かったと思いました。 コース上の殆どの場所で携帯の電波はつながりませんでした。 トイレは浄土平駐車場と酸が平避難所の2カ所にあります。 |
ファイル |
taka-f
(更新時刻:2013/08/24 22:30)
taka-f
(更新時刻:2013/08/24 22:31) |
写真
感想
夏休みの家族旅行の一環として、ヤマレコでその存在を知り一度は見てみたいと思っていた「魔女の瞳」こと五色沼に行って参りました。
今回のコースは、距離や勾配もちょうど良く、高山植物の咲き乱れる湿原から火山礫のガレ場の登り、澄んだ水をたたえた沼の畔の木道歩き、と景色の変化がすばらしく飽きさせないコースでした。そして何よりも、頂上まで登らないと拝めない「魔女の瞳」の神秘的な美しさ。ヤマレコに出会っていなければ、この景色を拝むことはなかったでしょう。ヤマレコに、感謝感謝です!妻も娘たちも大満足の山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1059人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する