ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3373011
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山-日の出山-金比羅山-南沢あじさい山-山抱きの大樫【酷暑の尾根歩き、、、そして大樫との再会】

2021年07月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:08
距離
25.9km
登り
2,030m
下り
2,178m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
1:05
合計
7:08
6:13
6:13
14
6:58
6:58
15
7:13
7:18
20
7:38
7:39
4
7:43
7:48
5
7:53
7:54
6
8:00
8:02
12
8:20
8:20
6
8:26
8:31
3
8:34
8:39
6
9:16
9:16
3
9:19
9:27
41
10:08
10:13
24
10:37
10:37
7
10:44
10:44
49
11:33
11:33
18
11:51
11:59
19
12:18
12:38
41
山抱きの大樫
13:19
13:19
0
13:19
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
◆アクセス
往路:養沢まで嫁くんに送ってもらいました
復路:武蔵五日市駅より電車
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
▼上養沢→七代の滝→御岳山
・上養沢から七代の滝入口までは林道歩きですが、「崩落のため通行止」となっています。車だけだと思いますが一応自己責任で(普通に歩けます)
・七代の滝から長尾平分岐までは結構登ります
▼御岳山→日の出山→金比羅山
・適度なアップダウンで快適な尾根道
・麻生山の南面は破線ルートとなっています。下りで使う場合は要注意(道は明瞭)
▼金比羅山→南沢あじさい山→山抱きの大樫
・あじさい山を通過するには、金比羅山(最高点)から少し戻り、立体交差の橋を林道へ。少し北へ進むと案内があります
・南沢あじさい祭は7/22をもって終了しています
・林道の案内板「山抱きの大樫」を探しそこから尾根に乗ります(ここに来て結構急です)

◆登山ポスト
上養沢には見当たりませんでした
その他周辺情報 ◆御岳山レンゲショウマまつり
・公式では28輪となっています。まだまだこれからですね
http://rengeshoma.guidebook.jp/calendar/
出発前に養沢のイワタバコ鑑賞
7
出発前に養沢のイワタバコ鑑賞
まだまだ楽しめそうです
9
まだまだ楽しめそうです
養沢神社にお参りしてスタート
相変わらずカッコいい狛龍
2021年07月23日 06:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 6:10
養沢神社にお参りしてスタート
相変わらずカッコいい狛龍
タマアジサイにキリギリス?
2021年07月23日 06:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/23 6:20
タマアジサイにキリギリス?
このUFO感がたまらない
2021年07月23日 06:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 6:21
このUFO感がたまらない
日の出山登山口を通過、、、なんと!
取り敢えず行ってみます
2021年07月23日 06:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 6:27
日の出山登山口を通過、、、なんと!
取り敢えず行ってみます
綺麗な沢沿いを進みます
途中、何組かキャンプをしていました
バイクなら途中まで入ることができます(良いか悪いかは知りません)
2021年07月23日 06:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 6:44
綺麗な沢沿いを進みます
途中、何組かキャンプをしていました
バイクなら途中まで入ることができます(良いか悪いかは知りません)
セミがとにかく多かった
全行程で顔に2回ぶつかった
服に1回とまった
セミ爆弾にも注意
2021年07月23日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 6:56
セミがとにかく多かった
全行程で顔に2回ぶつかった
服に1回とまった
セミ爆弾にも注意
こりゃ酷い
2021年07月23日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 6:59
こりゃ酷い
何箇所か完全に埋まってた
けど人が歩く分には全く問題ない
2021年07月23日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 7:03
何箇所か完全に埋まってた
けど人が歩く分には全く問題ない
林道終点
ここからひと登りで七代の滝
2021年07月23日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 7:04
林道終点
ここからひと登りで七代の滝
登り詰めた分岐にはこんな案内が、、、
後ろめたさを感じたが、「人」も通行「禁止」とは一言も書いてなかった
2021年07月23日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 7:12
登り詰めた分岐にはこんな案内が、、、
後ろめたさを感じたが、「人」も通行「禁止」とは一言も書いてなかった
七代の滝
2021年07月23日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/23 7:14
七代の滝
イワタバコも
2021年07月23日 07:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 7:18
イワタバコも
御嶽神社へお参りへ
2021年07月23日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 7:58
御嶽神社へお参りへ
御朱印は現在書き置きのみのためにやめました
あと30分も待てないし
2021年07月23日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 8:00
御朱印は現在書き置きのみのためにやめました
あと30分も待てないし
参道の階段脇にはレンゲショウマも
2021年07月23日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/23 8:02
参道の階段脇にはレンゲショウマも
ヤマユリと山門
2021年07月23日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 8:08
ヤマユリと山門
かなり下りますが、ケーブルカー山頂駅に来ました
キキョウ
2021年07月23日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 8:20
かなり下りますが、ケーブルカー山頂駅に来ました
キキョウ
レンゲショウマまつり開催中のため観に来ましたが、、、
2021年07月23日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/23 8:22
レンゲショウマまつり開催中のため観に来ましたが、、、
開花率は1割以下どころか、五輪程度しか咲いていませんでした
50000株ですよ
2021年07月23日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 8:24
開花率は1割以下どころか、五輪程度しか咲いていませんでした
50000株ですよ
それでも、今年も見に来ることができて良かった
2021年07月23日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/23 8:27
それでも、今年も見に来ることができて良かった
ケーブルカー山頂駅に戻りました
名前も知らないキャラ
2021年07月23日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 8:34
ケーブルカー山頂駅に戻りました
名前も知らないキャラ
ユキノシタ
2021年07月23日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/23 8:51
ユキノシタ
日の出山直下のギボウシ
2021年07月23日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 9:18
日の出山直下のギボウシ
日の出山に到着
2組しかいませんでした
2021年07月23日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 9:19
日の出山に到着
2組しかいませんでした
遠くに見えるのは麻生山
こう見ると尖ってて大変そうだけど
2021年07月23日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 9:40
遠くに見えるのは麻生山
こう見ると尖ってて大変そうだけど
オカトラノオ
2021年07月23日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 9:51
オカトラノオ
途中の展望地で五竜手拭いを乾かす
あっという間に乾きました
2021年07月23日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 9:57
途中の展望地で五竜手拭いを乾かす
あっという間に乾きました
麻生山(794m)
2021年07月23日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 10:08
麻生山(794m)
綺麗なアゲハが飛んできた
2021年07月23日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 10:11
綺麗なアゲハが飛んできた
暫し見惚れてしまいました
2021年07月23日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 10:11
暫し見惚れてしまいました
2021年07月23日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 10:12
タルクボの頭
メインルートから少し外れています
鉄塔が目印に
2021年07月23日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 10:37
タルクボの頭
メインルートから少し外れています
鉄塔が目印に
あじさい山と金比羅尾根の分岐が
左に行くとどこに出るのか不明だったため、取り敢えず金比羅尾根を進み、前回までの赤線と繋げることに
2021年07月23日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 11:11
あじさい山と金比羅尾根の分岐が
左に行くとどこに出るのか不明だったため、取り敢えず金比羅尾根を進み、前回までの赤線と繋げることに
あじさい山分岐から20mほど進み、取り敢えず金比羅山をゲット
2021年07月23日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 11:33
あじさい山分岐から20mほど進み、取り敢えず金比羅山をゲット
あじさい山
あじさい祭りは昨日で終了しました
2021年07月23日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 11:46
あじさい山
あじさい祭りは昨日で終了しました
ちゅういっちゃんはお元気でしょうか
また来年も紫陽花を咲かせてください
2021年07月23日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 11:49
ちゅういっちゃんはお元気でしょうか
また来年も紫陽花を咲かせてください
あじさい山入口
ZiZiがお出迎え
2021年07月23日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 11:51
あじさい山入口
ZiZiがお出迎え
誰もいないあじさい山入口で一気飲みしました
2021年07月23日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 11:53
誰もいないあじさい山入口で一気飲みしました
そして本日のメインであります「山抱きの大樫」に到着!
約1ヶ月前に初めて見た時に、魂を抜かれたような衝撃を受けた大樫
2021年07月23日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 12:18
そして本日のメインであります「山抱きの大樫」に到着!
約1ヶ月前に初めて見た時に、魂を抜かれたような衝撃を受けた大樫
ここで大樫を眺めながらゆっくりビールでも飲むことが夢でした
2021年07月23日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/23 12:20
ここで大樫を眺めながらゆっくりビールでも飲むことが夢でした
大事にとっておいた誤植LAGERを一気飲み
暑い尾根歩きだったため最高に美味かった!
2021年07月23日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 12:21
大事にとっておいた誤植LAGERを一気飲み
暑い尾根歩きだったため最高に美味かった!
どこを切り取っても味がある
2021年07月23日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 12:33
どこを切り取っても味がある
パワースポットという言葉は好きではないけど、自分にとって元気になる場所、何かを感じる場所があることは大事だと思う
2021年07月23日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 12:33
パワースポットという言葉は好きではないけど、自分にとって元気になる場所、何かを感じる場所があることは大事だと思う
団体が登ってきたため降ります
次は秋かな?
2021年07月23日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 12:37
団体が登ってきたため降ります
次は秋かな?
下から
まさに山を抱いているかのような大樫
2021年07月23日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 12:38
下から
まさに山を抱いているかのような大樫
竹林
さて、ここから武蔵五日市駅まで車道歩きです
2021年07月23日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 12:41
竹林
さて、ここから武蔵五日市駅まで車道歩きです
もの凄い数のヤマユリ
群生ではなく、一本から5〜10の花を付けており驚きました
2021年07月23日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 12:46
もの凄い数のヤマユリ
群生ではなく、一本から5〜10の花を付けており驚きました
シュウカイドウ
2021年07月23日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 12:48
シュウカイドウ
何かと思ったら、ノウゼンカズラに覆われた木でした
2021年07月23日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 12:50
何かと思ったら、ノウゼンカズラに覆われた木でした
紫陽花橋のZiZi
黄色が入っているのがお気に入り
2021年07月23日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 12:54
紫陽花橋のZiZi
黄色が入っているのがお気に入り
紫陽花に囲まれたZiZi
2021年07月23日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 13:01
紫陽花に囲まれたZiZi
武蔵五日市駅に帰着
暑くて疲れたけど、かなり良い山行でした
2021年07月23日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 13:19
武蔵五日市駅に帰着
暑くて疲れたけど、かなり良い山行でした
武蔵五日市駅のコンビニでお土産
2021年07月23日 14:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 14:32
武蔵五日市駅のコンビニでお土産
家に戻り、お疲れさまのスプリングバレー
2021年07月23日 15:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 15:24
家に戻り、お疲れさまのスプリングバレー

感想

この暑いのに金比羅尾根とは、、、
元々水曜も休みをとって、2泊3日北アルプスの予定でしたが、ナントカ宣言のせいで全て無しに。
ほとんどの方は全く気にしていないかと思いますし、私もそのつもりでしたが、いざ発出されると県外移動を憚ってしまう典型的な日本人なのであります。

上養沢から七代の滝まで林道を歩き、そこから御嶽神社へ。
レンゲショウマはまだ探すのが大変なほどしか咲いておらず、見頃は2週間程度先でしょうか。
そこから先の日の出山・金比羅尾根は出会う人もまばらで静かに歩くことができました。
この暑さ、、、皆さん高山に行きますわな。

金比羅尾根を延々と歩き、南沢あじさい山を通過し、ついに本日の最終にして最大の目的地である「山抱きの大樫」に到着。
初めて出会った時と同じ感動。
その感動と、酷暑の中、低山尾根歩きをしてきたことも相俟って、ビールが最高に美味かった。

これからも折を見て、この大樫と語り合う時間を作りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人

コメント

この暑いのに低山歩きとは…

Kazu405さん、こんにちは。
おー、山抱きの大樫で、ニアミスでした。うちも、Kazu405さんより1時間ほど早い時間に、同じ場所にいました。その前には千年の契りの杉を、その後はヤマユリやノウゼンカズラに覆われた木を見て、近場でも、見どころは結構あるんだな〜と思いながら。まだレコアップしておりませんが。
それにしても、昨日は強い日差し、溶けるような舗装道路歩き、耐える夏が続きますね。

harehareyama
2021/7/24 12:16
harehareyamaさん、こんばんは。

コロナになり、会社の飲み会が無くなったこと、勤務時間に融通が効くようになったことに加え、近場の魅力を再発見できてことがプラスに働いています。
特に武蔵五日市近辺は、家から30分で行けるのに魅力満載で飽きが来ません。
千年の契り杉も良いですよね。
小さな美術館は行かれましたか?

あっという間に秋になりそうですが、今後も近場の魅力を見つけたいと思います。
良いところがありましたら教えてください。
2021/7/24 22:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら