記録ID: 3378529
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
雷雨の裏岩手縦走路(恐怖)
2021年07月22日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 418m
- 下り
- 1,113m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:17
距離 17.3km
登り 418m
下り 1,114m
天候 | 晴れ曇り最後は雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
瞼岨森付近から雷が聞こえだす・・・大深小屋に着いたら雷雨 |
写真
感想
くそ暑い連休ですが・・・妻らが山に連れて行けと・・疲れないところがいいと??
なら縦走路なら登りが少なくていいのでは??だが午後から雨が降るらしい
大気も不安定らしい
なので畚岳パスして進むが・・・花が多すぎて進まないし距離が長いので
バテるのできちんと休憩してたら・・・ヤバイ雷鳴が・・・
大深小屋まで小走りで・・・降り出した瞬間ドカンと雷が真上で・・・こわっ
木々の無い湿原に逃げ込むがずーっと雷鳴・・雨具来て小走りは効く・・木道は滑るし・・足に踏ん張りどころ
花をゆっくり見ることが・・・走れ走れ俺たち〜〜(笑)
何とか下りに入り安心したら泥に足を取られてやらかした・・痛てえええ
転びました(笑)寝起きが腕が変だ・・・・あの時だ
だが一汗かいた後の酒が温泉が最高に幸せでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
「吉ぃぃぃぃぃぃ~」
炎天、合羽蒸しサウナ、雷さぁーんお臍盗られるぅぅぅぅ~
からの
温泉、冷え冷え
幸せですねぇ~
幸せのおっそ分け w ごちそうさまでしたぁぁぁぁー 🙇
真上で⚡は怖いです近すぎて・・・心臓に悪いカッパで蒸れるので疲労が×5(笑)普段ヘロヘロの嫁らが小走りでついて来たのがすごい!
だが下山後死んでました
下りメインと思って油断してると痛い目あいますよね〜(>_<)
お身体大丈夫でしたか?
あの稜線上で、雷は恐怖ですね!
石沼、まるでremuさんボトルを飲み干してしまったかのような空っぷりでしたね…
(^_^;)
下りの転倒は・・・・効きました(笑)雷は真上から音が近すぎて超怖い・・熊よりヤバイ
つうか暑すぎて山より川かな??
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する