ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3391503
全員に公開
ハイキング
東海

八幡山 郡上八幡周辺散策

2021年07月26日(月) 〜 2021年07月27日(火)
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:57
距離
10.5km
登り
149m
下り
152m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:57
休憩
0:02
合計
0:59
距離 3.9km 登り 151m 下り 85m
16:01
44
16:45
16:47
13
17:00
宿泊地
2日目
山行
1:59
休憩
0:00
合計
1:59
距離 6.6km 登り 9m 下り 77m
8:49
56
宿泊地
9:45
62
10:47
1
10:48
ゴール地点
【今回の確認生物】鮎・アマゴ・鯉
天候 1日目
2日目
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■行き:新大阪駅bullettrain名古屋駅岐阜駅美濃太田駅郡上八幡駅

■帰り:郡上八幡駅(11:19)(12:34)美濃太田駅(12:51)(13:23)多治見駅(13:28)(14:07)中津川駅(14:15)(16:21)塩尻駅noodle(16:59)(19:48)大月駅(19:54)(20:49)八王子駅(20:57)(21:09)橋本駅(21:19)(21:24)南大沢駅
コース状況/
危険箇所等
駅から城下町までは1キロほどあります。

その他周辺情報 観光
■郡上八幡城 八幡山山頂
見学料大人320円子供150円
■郡上八幡観光協会
http://www.gujohachiman.com/kanko/castle.html

山麓酒場
■大八 八幡町肴町
肉と川魚が味わえる店。
多少高めだが定食類のメニューも豊富。
本日のお会計
■アユの塩焼き(大)1900円
■ちちこのから揚げ 800円
■冷奴 350円
■うるか 500円
■生ビール 700円×2
■芋焼酎ロック 500円
■お通し他 545円
■計 5995円
https://gujo8man-daihachi.com/

宿泊
■郡上八幡ホテル積翠園
郡上八幡城近くの高台にあり、館内は広く清潔です。
温泉ではなく大浴場も無いのが欠点ですが、部屋風呂はユニットではなく広いです。宿泊プランも多くお勧めできます。
今回のプラン 朝食付きプラン(ツインルーム)12,650円(じゃらん)
https://www.hotel-sekisuien.jp/
憧れの長良川鉄道でいざ!
2021年07月26日 13:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
7/26 13:54
憧れの長良川鉄道でいざ!
味のある駅舎です。
2021年07月26日 15:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
7/26 15:53
味のある駅舎です。
さて全くのノープラン・・どこを歩こうか??
2021年07月26日 15:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 15:59
さて全くのノープラン・・どこを歩こうか??
とりあえず川べりへ
大人は川でアユ釣りを子供は正しく水遊び
2021年07月26日 16:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
7/26 16:14
とりあえず川べりへ
大人は川でアユ釣りを子供は正しく水遊び
水量豊富できれいな水だ
城下町を流れるのは長良川最大の支流である吉田川です。
2021年07月26日 16:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 16:16
水量豊富できれいな水だ
城下町を流れるのは長良川最大の支流である吉田川です。
あの山のてっぺんにあるお城を攻めてみるか!
2021年07月26日 16:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
7/26 16:20
あの山のてっぺんにあるお城を攻めてみるか!
なんかイイねぇ・・
2021年07月26日 16:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 16:20
なんかイイねぇ・・
岩の上に稲荷神社か・・行ってみよう!
2021年07月26日 16:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 16:22
岩の上に稲荷神社か・・行ってみよう!
スミマセン関東から来ました・・
2021年07月26日 16:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 16:22
スミマセン関東から来ました・・
この先はやめておこう
2021年07月26日 16:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
7/26 16:22
この先はやめておこう
続いて安養寺
2021年07月26日 16:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 16:26
続いて安養寺
立派ですー
2021年07月26日 16:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/26 16:27
立派ですー
下柳町の街並みを見学。
2021年07月26日 16:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 16:29
下柳町の街並みを見学。
城へ攻め入る前に裏鬼門を確認しておこう。
2021年07月26日 16:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/26 16:32
城へ攻め入る前に裏鬼門を確認しておこう。
道標に従う。
2021年07月26日 16:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 16:32
道標に従う。
車道で行くのか?
2021年07月26日 16:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/26 16:38
車道で行くのか?
ヒト用の道もありました。
2021年07月26日 16:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
7/26 16:39
ヒト用の道もありました。
見学料がいるのか・・中は止めときます。
後で調べて知りましたがなんと受付の人は郡上藩主の子孫らしい・・

https://www.gifu-np.co.jp/news/20210704/20210704-84325.html
2021年07月26日 16:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 16:45
見学料がいるのか・・中は止めときます。
後で調べて知りましたがなんと受付の人は郡上藩主の子孫らしい・・

https://www.gifu-np.co.jp/news/20210704/20210704-84325.html
八幡山山頂353.95m、城下町からの登高差129.75m。
2021年07月26日 16:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
7/26 16:45
八幡山山頂353.95m、城下町からの登高差129.75m。
城門だけ撮影させてね・・
金払えよな〜
2021年07月26日 16:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
7/26 16:46
城門だけ撮影させてね・・
金払えよな〜
天守閣は再建80周年を迎えた日本最古の木造再建城。
2021年07月26日 16:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11
7/26 16:47
天守閣は再建80周年を迎えた日本最古の木造再建城。
下々のものを見下ろす。
2021年07月26日 16:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
7/26 16:47
下々のものを見下ろす。
一画にある力石。
2021年07月26日 16:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/26 16:49
一画にある力石。
滝汗かきましたが来て良かった。
2021年07月26日 16:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
7/26 16:50
滝汗かきましたが来て良かった。
山之内一豊と妻千代の像
2021年07月26日 16:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 16:57
山之内一豊と妻千代の像
今宵のお宿。
急遽朝予約したので夕食なしプランです。
2021年07月26日 18:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/26 18:46
今宵のお宿。
急遽朝予約したので夕食なしプランです。
なので黄昏の城下町へ一杯やりに行きましょう!
2021年07月26日 18:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
7/26 18:41
なので黄昏の城下町へ一杯やりに行きましょう!
郡上に来たらそこはやっぱり鮎でしょう!
2021年07月26日 18:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
7/26 18:07
郡上に来たらそこはやっぱり鮎でしょう!
本日の締めは「うるか」をあてに芋ロックで
2021年07月26日 18:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
7/26 18:21
本日の締めは「うるか」をあてに芋ロックで
朝食付きプランは豪華な朝飯です。
鮎の干物は初めて、当然一番搾りと共に・・
2021年07月27日 07:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
7/27 7:06
朝食付きプランは豪華な朝飯です。
鮎の干物は初めて、当然一番搾りと共に・・
岸劔神社に朝の御挨拶をしていきましょう。
2021年07月27日 08:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
7/27 8:57
岸劔神社に朝の御挨拶をしていきましょう。
遊歩道を下る。
2021年07月27日 09:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/27 9:03
遊歩道を下る。
八幡城の合戦で侵入を許した南木戸(裏木戸)を通る。
2021年07月27日 09:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/27 9:03
八幡城の合戦で侵入を許した南木戸(裏木戸)を通る。
短いが急斜面です。
2021年07月27日 09:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/27 9:04
短いが急斜面です。
この橋から飛び込みたくなるなー
2021年07月27日 09:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
7/27 9:09
この橋から飛び込みたくなるなー
平日でも鮎師が沢山川に入っている。
2021年07月27日 09:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:14
平日でも鮎師が沢山川に入っている。
「いがわ小径」に入る。
2021年07月27日 09:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:25
「いがわ小径」に入る。
アマゴの群れ
2021年07月27日 09:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
7/27 9:27
アマゴの群れ
「いがわ小径」のいわれ
2021年07月27日 09:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/27 9:28
「いがわ小径」のいわれ
100mちょっとの区間でしたが素敵でした。
2021年07月27日 09:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:29
100mちょっとの区間でしたが素敵でした。
郡上八幡旧庁舎記念館
2021年07月27日 09:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/27 9:31
郡上八幡旧庁舎記念館
無形文化財「藍染」
2021年07月27日 09:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/27 9:37
無形文化財「藍染」
いい川だね〜
2021年07月27日 09:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
7/27 9:42
いい川だね〜
通りに人影は無い
2021年07月27日 09:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
7/27 9:45
通りに人影は無い
郡上踊りの碑
2021年07月27日 09:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/27 9:47
郡上踊りの碑
職人町・鍛冶屋町の街道
2021年07月27日 09:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:50
職人町・鍛冶屋町の街道
なんと祭りは明日なのか〜残念
2021年07月27日 09:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/27 9:52
なんと祭りは明日なのか〜残念
大乗寺
2021年07月27日 09:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:52
大乗寺
お城があったらしい
2021年07月27日 09:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:53
お城があったらしい
解説
2021年07月27日 09:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/27 9:53
解説
吉田川の支流「小駄良川」沿いを下り
2021年07月27日 09:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/27 9:57
吉田川の支流「小駄良川」沿いを下り
宗祇水へ
2021年07月27日 10:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 10:01
宗祇水へ
全国名水百選の第一号だぜ
2021年07月27日 10:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 10:02
全国名水百選の第一号だぜ
今も現役?
2021年07月27日 10:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 10:02
今も現役?
どの家からも川へ下りる階段があります。
2021年07月27日 10:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
7/27 10:03
どの家からも川へ下りる階段があります。
吉田川左岸を歩いて長良川出合を目指す。
2021年07月27日 10:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/27 10:10
吉田川左岸を歩いて長良川出合を目指す。
合流地点。
2021年07月27日 10:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/27 10:25
合流地点。
長良川GET
2021年07月27日 10:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 10:25
長良川GET
本流の水量は更に豊富。
2021年07月27日 10:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
7/27 10:33
本流の水量は更に豊富。
ゴールです。
2021年07月27日 10:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
7/27 10:47
ゴールです。
ありがとう郡上八幡!
2021年07月27日 10:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
7/27 10:54
ありがとう郡上八幡!
帰りは少し古い列車だった。
2021年07月27日 12:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
7/27 12:41
帰りは少し古い列車だった。
乗り継ぎ時間が結構タイトな上、コロナのせいでホームのKIOSKがしまっており昼食を確保出来ない・・中津川駅の8分間に改札を出てサンドイッチとモルツをGET・・
2021年07月27日 14:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
7/27 14:15
乗り継ぎ時間が結構タイトな上、コロナのせいでホームのKIOSKがしまっており昼食を確保出来ない・・中津川駅の8分間に改札を出てサンドイッチとモルツをGET・・
老年だけど青春18きっぷで帰ります。
2021年07月27日 16:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
7/27 16:47
老年だけど青春18きっぷで帰ります。
撮影機器:

感想

コロナ真っ只中ではありますが、ワクチン接種も済んだし百合子のいう事に今回は従わず・・前職でお世話になった人たちへの挨拶の為、大阪万博記念公園で久しぶりに開催された自転車イベントへ行ってきました。

格安ツアー(新横浜ー新大阪往復宿泊付22000円)での行程でしたが、帰る朝に気が変わり速攻宿を確保し、名古屋で途中下車して前から行きたかった郡上八幡に行く事にしたのであります。

憧れの長良川鉄道に乗り、城下町の散策をし鮎を食べて郡上八幡を満喫しました。古い町並みが随所に残されており、人々が川と共に生きている夏が良く似合う町だなと思いました。

そして帰りは青春18きっぷで中央線回り10時間かけて帰ってきました。
楽しき夏休みでした。

PS.医療機関ひっ迫は深刻な状況になりました。反省して自粛します。

subaru5272wine

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら