また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3396150
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

今熊山〜古愛宕山〜金剛の滝 ゴ・ドーハンの山旅 イワタバコ禁煙

2021年07月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
7.5km
登り
797m
下り
793m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
0:59
合計
4:22
8:33
30
スタート地点
9:03
9:04
30
9:34
9:55
12
10:07
10:07
23
10:30
10:33
33
11:06
11:08
28
11:36
11:36
11
11:47
11:48
3
11:51
11:59
2
12:01
12:03
3
12:06
12:11
4
12:15
12:23
2
12:25
12:33
22
12:55
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ、一時雨
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・古愛宕山への尾根で林業作業中でしたが、通れました。
その他周辺情報 広徳寺 良い雰囲気の古刹、タラヨウ(葉書の木)やカヤの大木あり。雨なら水琴窟の音色も。
広徳寺前の駐車場をお借りしてスタートです。
2021年07月29日 08:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 8:33
広徳寺前の駐車場をお借りしてスタートです。
電気柵のハードル
2021年07月29日 08:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 8:34
電気柵のハードル
ホトトギスちゃんに会えました。ヤマ?ヤマジ?どっちかな。
2021年07月29日 08:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/29 8:36
ホトトギスちゃんに会えました。ヤマ?ヤマジ?どっちかな。
五日市方面
2021年07月29日 08:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 8:38
五日市方面
尾根を乗越して滝方面へ下ります。
2021年07月29日 08:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 8:46
尾根を乗越して滝方面へ下ります。
マイクじゃないね。もちろんバラでもない。
2021年07月29日 08:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/29 8:50
マイクじゃないね。もちろんバラでもない。
ミズヒキでしょう。
2021年07月29日 08:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/29 8:50
ミズヒキでしょう。
お楽しみは後にして、まずはお山へ。
2021年07月29日 08:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 8:55
お楽しみは後にして、まずはお山へ。
裏参道に合流です。
2021年07月29日 09:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 9:02
裏参道に合流です。
さっきのマイクはこの花ですね。ウバユリさん。
2021年07月29日 09:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/29 9:05
さっきのマイクはこの花ですね。ウバユリさん。
登りが始まる前の休憩所。
2021年07月29日 09:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 9:07
登りが始まる前の休憩所。
滝方面へは通行禁止。もう解除されることはないのかな。
2021年07月29日 09:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 9:08
滝方面へは通行禁止。もう解除されることはないのかな。
神社の裏手。立派な石垣の上に社があります。
2021年07月29日 09:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 9:29
神社の裏手。立派な石垣の上に社があります。
表に回ろうとしたら未確認の石造物。判り難いですが、お大師様の線刻像だと思います。安政二乙夘年正月(1855)。
2021年07月29日 09:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/29 9:30
表に回ろうとしたら未確認の石造物。判り難いですが、お大師様の線刻像だと思います。安政二乙夘年正月(1855)。
「金色山隠士比丘恵寶大和上」と「当山中興別当鳳明」の線刻像。安政二乙夘年三月吉日(1855)。鳳明和尚は今熊神社中興の祖で周辺石造物の幾つかに銘があります。恵寶和尚(「賢」ではなく「寶」と読めました)は大悲願寺の先代でしょうか。
2021年07月29日 09:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/29 9:31
「金色山隠士比丘恵寶大和上」と「当山中興別当鳳明」の線刻像。安政二乙夘年三月吉日(1855)。鳳明和尚は今熊神社中興の祖で周辺石造物の幾つかに銘があります。恵寶和尚(「賢」ではなく「寶」と読めました)は大悲願寺の先代でしょうか。
狛犬さんの所から参拝します。
2021年07月29日 09:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 9:36
狛犬さんの所から参拝します。
2021年07月29日 09:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 9:37
「今熊埜坐(大)権現」
2021年07月29日 09:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/29 9:37
「今熊埜坐(大)権現」
今熊神社の由来
2021年07月29日 09:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 9:38
今熊神社の由来
奥の院
2021年07月29日 09:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 9:38
奥の院
周辺にはたくさんの石祠や
2021年07月29日 09:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 9:40
周辺にはたくさんの石祠や
石塔がありますが、確認済みなので今回はパスしますが、
2021年07月29日 09:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 9:40
石塔がありますが、確認済みなので今回はパスしますが、
これから古愛宕山に向かうので「愛宕大権現」様にご挨拶していきます。
2021年07月29日 09:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 9:40
これから古愛宕山に向かうので「愛宕大権現」様にご挨拶していきます。
今年も咲いていたオオバギボウシ
2021年07月29日 09:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/29 9:41
今年も咲いていたオオバギボウシ
今熊山。機会があったら五月五日に登りたいな。
2021年07月29日 09:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/29 9:42
今熊山。機会があったら五月五日に登りたいな。
表参道振り返り。石灯籠と稲荷社が見えます。
2021年07月29日 09:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/29 9:48
表参道振り返り。石灯籠と稲荷社が見えます。
そして大きめの石塔跡。灯籠?寺号標?
2021年07月29日 09:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/29 9:49
そして大きめの石塔跡。灯籠?寺号標?
「信州高遠荒町住/石工 有賀勝三郎正路」高遠石工も関わっていたみたいです。
2021年07月29日 09:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 9:50
「信州高遠荒町住/石工 有賀勝三郎正路」高遠石工も関わっていたみたいです。
石塔寄進者の石標でしょうか。「安政五午年八月吉日」(1858)
2021年07月29日 09:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 9:51
石塔寄進者の石標でしょうか。「安政五午年八月吉日」(1858)
対の台石には「中興二世慧澄代」とあります。鳳明和尚の後継でしょうか。
2021年07月29日 09:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 9:52
対の台石には「中興二世慧澄代」とあります。鳳明和尚の後継でしょうか。
こちらへ
2021年07月29日 09:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 9:53
こちらへ
ハセツネ5kポイントらしい。
2021年07月29日 09:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 9:57
ハセツネ5kポイントらしい。
なるほど走りたくなるような道ですね。
2021年07月29日 10:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 10:03
なるほど走りたくなるような道ですね。
先程の発破これだったのね。
2021年07月29日 10:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 10:09
先程の発破これだったのね。
伐採地に出ました。
2021年07月29日 10:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/29 10:24
伐採地に出ました。
コウヤボウキという花だそうです。
2021年07月29日 10:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/29 10:27
コウヤボウキという花だそうです。
610m峰から未踏の尾根コースに行きます。作業中のようですが・・・
2021年07月29日 10:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 10:30
610m峰から未踏の尾根コースに行きます。作業中のようですが・・・
左:古愛宕山と右:今熊山
2021年07月29日 10:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 10:32
左:古愛宕山と右:今熊山
古愛宕山
2021年07月29日 10:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 10:36
古愛宕山
今熊山
2021年07月29日 10:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 10:36
今熊山
作業の方と挨拶を交わして通らせて頂きました。
2021年07月29日 10:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 10:39
作業の方と挨拶を交わして通らせて頂きました。
下に行くと思いきや引き上げています。上で枝打ちやカットをするようです。
2021年07月29日 10:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 10:40
下に行くと思いきや引き上げています。上で枝打ちやカットをするようです。
急な下りですが、巡視路の擬小板の階段があります。
2021年07月29日 10:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 10:44
急な下りですが、巡視路の擬小板の階段があります。
樹脂製ですね。
2021年07月29日 10:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 10:47
樹脂製ですね。
藪が煩くなりました。
2021年07月29日 10:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/29 10:56
藪が煩くなりました。
古愛宕山山頂509m。残念ながら石造物は無いようでした。
2021年07月29日 11:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
7/29 11:06
古愛宕山山頂509m。残念ながら石造物は無いようでした。
レコによると此方を下ると石祠があるようですが・・・
2021年07月29日 11:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 11:09
レコによると此方を下ると石祠があるようですが・・・
此方を下って滝に行きます。
2021年07月29日 11:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 11:09
此方を下って滝に行きます。
大きいカサがありました。
2021年07月29日 11:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
7/29 11:17
大きいカサがありました。
尾根がヤセてきました。左側はちょっと危険です。
2021年07月29日 11:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 11:41
尾根がヤセてきました。左側はちょっと危険です。
最後は九十九折の急斜面になります。
2021年07月29日 11:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 11:47
最後は九十九折の急斜面になります。
堰堤の所に下りました。さて楽しみにしていたご褒美ですが、
2021年07月29日 11:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 11:57
堰堤の所に下りました。さて楽しみにしていたご褒美ですが、
残念!遅かったみたいです。
2021年07月29日 11:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 11:59
残念!遅かったみたいです。
意気消沈です。
2021年07月29日 12:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/29 12:01
意気消沈です。
でも緑がきれいです。
2021年07月29日 12:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 12:02
でも緑がきれいです。
雌滝
2021年07月29日 12:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 12:02
雌滝
修験者が彫ったというトンネルを越えると、
2021年07月29日 12:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 12:02
修験者が彫ったというトンネルを越えると、
こんな感じで不動明王が迎えてくれます。
2021年07月29日 12:03撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/29 12:03
こんな感じで不動明王が迎えてくれます。
そして金剛の滝(雄滝)です。
2021年07月29日 12:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 12:04
そして金剛の滝(雄滝)です。
不動明王像
2021年07月29日 12:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 12:05
不動明王像
トンネル脇の石段を上りますが、
2021年07月29日 12:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 12:05
トンネル脇の石段を上りますが、
やはり通行止。
2021年07月29日 12:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 12:06
やはり通行止。
暫し滝鑑賞です。
2021年07月29日 12:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 12:08
暫し滝鑑賞です。
トマトを冷やしておきました。
2021年07月29日 12:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
7/29 12:14
トマトを冷やしておきました。
滝シブキと不動さん。
2021年07月29日 12:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 12:15
滝シブキと不動さん。
来年また来ますね。
2021年07月29日 12:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/29 12:26
来年また来ますね。
わずかに頑張っているイワタバコ。
2021年07月29日 12:28撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/29 12:28
わずかに頑張っているイワタバコ。
♬パープルスター、パープルスターもうやけくそです。
2021年07月29日 12:31撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/29 12:31
♬パープルスター、パープルスターもうやけくそです。
でもギリギリ会えたので良しとしましょう。
2021年07月29日 12:33撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/29 12:33
でもギリギリ会えたので良しとしましょう。
ゴールしたら雨が降り出しました。すぐに止みました。
2021年07月29日 12:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/29 12:54
ゴールしたら雨が降り出しました。すぐに止みました。

感想

・イワタバコで一服しようと思ったら、少し遅かったようです。
・今熊神社で未見の石造物に出会えてテンションあがりました。その他興味深い石造物があり、相模や伊豆、そして高遠の石工さんが関わっていたみたいです。広徳寺の近くに御嶽神社もあるようなので冬場にじっくり再訪したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら