ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 339821
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山〜目的は鍋焼きうどん!〜

2013年08月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
michi_31 その他1人
GPS
--:--
距離
43m
登り
3m
下り
3m

コースタイム

<登り>8:45 大倉バス停 - 9:55 二俣 - 後沢乗越 10:40 - 山頂 11:50
<下り>12:55 山頂 - 13:44 後沢乗越 - 14:32 二俣 - 大倉バス停 16:00
■参考 : ルート案内
http://www.kankou-hadano.org/hadano_mountain/letsgo_nbw.html
天候 曇ときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線渋沢駅→渋沢駅北口からバスで大倉へ(約20分)

■神奈川中央交通(渋沢駅北口→大倉)
http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/search?fromStopNo=17191
コース状況/
危険箇所等
■明らかな危険箇所は特になし。
■登山届けポストは、大倉バス停、二俣にあり。
■上記ルートの場合、トイレは大倉バス停と山頂のみ。
大倉バス停
写真はトイレです。
2012年08月29日 08:38撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 8:38
大倉バス停
写真はトイレです。
バス停から15〜20分くらいは、こういう道。
ほのぼのとした畑風景が広がっています。
2012年08月29日 08:48撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 8:48
バス停から15〜20分くらいは、こういう道。
ほのぼのとした畑風景が広がっています。
山の中に入っても二俣までは平坦な道。
2012年08月29日 09:23撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 9:23
山の中に入っても二俣までは平坦な道。
二俣。
2012年08月29日 09:54撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 9:54
二俣。
ヤマビル用の塩が置いてありました。
2012年08月29日 09:54撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 9:54
ヤマビル用の塩が置いてありました。
二俣を過ぎてすぐのこの場所がお気に入り♪
2012年08月29日 09:56撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 9:56
二俣を過ぎてすぐのこの場所がお気に入り♪
こういう簡単な木の橋がいくつかあって、アドベンチャー気分になります。
2012年08月29日 10:13撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 10:13
こういう簡単な木の橋がいくつかあって、アドベンチャー気分になります。
今回はごめんなさい・・・
2012年08月29日 10:19撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 10:19
今回はごめんなさい・・・
「1」が手書きで「2」に書き換えられています。
たしかに、普通の体力ではここから1時間半で山頂は無理だと思います。
2012年08月29日 10:21撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 10:21
「1」が手書きで「2」に書き換えられています。
たしかに、普通の体力ではここから1時間半で山頂は無理だと思います。
登山道らしくなってきます。
2012年08月29日 10:25撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 10:25
登山道らしくなってきます。
この道もお気に入り♪
緑の中をジグザグに登っていきます。
2012年08月29日 10:28撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 10:28
この道もお気に入り♪
緑の中をジグザグに登っていきます。
後沢乗越。
ここからはひたすら登り。
ここから山頂までは、たまに立ち止まって休憩しながら登って1時間ちょっとでした。
2012年08月29日 10:45撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 10:45
後沢乗越。
ここからはひたすら登り。
ここから山頂までは、たまに立ち止まって休憩しながら登って1時間ちょっとでした。
後沢乗越で初めて周りの山がみえます。
2012年08月29日 10:44撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 10:44
後沢乗越で初めて周りの山がみえます。
けっこう急な登り坂でしんどいですが、
稜線上のせいか風が吹いて気持ちよいです。
ここで秋の気配を感じてちょっと切なくなりました。
2013年09月01日 00:07撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/1 0:07
けっこう急な登り坂でしんどいですが、
稜線上のせいか風が吹いて気持ちよいです。
ここで秋の気配を感じてちょっと切なくなりました。
急坂を登りきると、プチ高原のような
開けた場所に出ます。
2012年08月29日 11:15撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 11:15
急坂を登りきると、プチ高原のような
開けた場所に出ます。
アップダウンが多少あった気がしますが、
ほとんど平坦な道です。
2013年09月01日 00:09撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/1 0:09
アップダウンが多少あった気がしますが、
ほとんど平坦な道です。
歩き易い道。
2013年09月01日 00:09撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
9/1 0:09
歩き易い道。
鍋割山荘が見えてきます。
2012年08月29日 12:32撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 12:32
鍋割山荘が見えてきます。
山頂に到着。
山荘のすぐ近くにあります。
2013年09月01日 00:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
9/1 0:11
山頂に到着。
山荘のすぐ近くにあります。
鍋焼きうどん☆
このために登ってきました(*^^*)
2012年08月29日 12:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
7
8/29 12:11
鍋焼きうどん☆
このために登ってきました(*^^*)
他にも色々あります。
2012年08月29日 12:30撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
8/29 12:30
他にも色々あります。
晴れていれば江の島まで見えるとのこと。
山頂なのに芝生なところがこの山のいいところの
ひとつだと思います。
寝ころんで休んでいる方もたくさんいらっしゃいました。

お正月に来たときは、反対側の芝生から正面に冨士山が見えました。
2012年08月29日 12:31撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 12:31
晴れていれば江の島まで見えるとのこと。
山頂なのに芝生なところがこの山のいいところの
ひとつだと思います。
寝ころんで休んでいる方もたくさんいらっしゃいました。

お正月に来たときは、反対側の芝生から正面に冨士山が見えました。
山頂のトイレはキレイです。
紙はありますが、持ち帰りです。
2012年08月29日 12:32撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 12:32
山頂のトイレはキレイです。
紙はありますが、持ち帰りです。
下山。
下りてくるとやっぱり暑い。
2012年08月29日 14:14撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 14:14
下山。
下りてくるとやっぱり暑い。
山から出てきました。
2012年08月29日 15:39撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
8/29 15:39
山から出てきました。
大倉バス停までの道にある無人野菜販売所にて、ナスとミニトマトを購入。
早速いただきましたが、美味しかったです♪トマトは小粒で甘みが詰まっていてフルーツみたいでした。
無人販売所。
はまりそう^^
2012年08月29日 15:47撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
8/29 15:47
大倉バス停までの道にある無人野菜販売所にて、ナスとミニトマトを購入。
早速いただきましたが、美味しかったです♪トマトは小粒で甘みが詰まっていてフルーツみたいでした。
無人販売所。
はまりそう^^
楽しかった8月の締めくくりに(^o^)
大倉バス停前のどんぐりハウスにて。
2012年08月29日 16:09撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4
8/29 16:09
楽しかった8月の締めくくりに(^o^)
大倉バス停前のどんぐりハウスにて。
撮影機器:

感想

お正月にこの山の名物、鍋焼きうどんを食べたときあまりに美味しくて感激したけど、もしかして凍える寒さの中アツアツを食べたから??それとも、それ自体やっぱり美味しいの??とモヤモヤしていたので、敢えて残暑厳しい今、真相を確かめにいってきました。

結果、季節問わず美味しい!!ということがわかりました(*^^*)
味もボリュームもちょうどよく、優しくおなかが満たされるかんじ。
卵の半熟具合もちょうどいい♪
また秋に食べにいきます!

帰りは無人野菜直売所でナス&トマトを買い、地元神奈川を満喫した1日でした。

最近北アルプスが続いていましたが、たまには日帰りで近場の山に登るのもいいものですね☆









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1806人

コメント

ゲスト
michi_31さん 初めまして
michi_31さん こんにちは 初めまして Pautaroと申します

写真20「鍋焼きうどん」と、写真27「いちご味かき氷」・・
この相反する2アイテムを食するmichi_31さんのレポート・・面白いです
この時期限定の鍋割山レポート堪能させていただきました
喰い倒れの出来るお山登りってなかなか無いですよね〜

これからも、お山歩き頑張って下さい
2013/9/1 19:13
はじめまして♪
Pautaroさん、レポート読んでくださりありがとうございます(*^^*)

たしかに鍋焼きうどんとかき氷って季節の変わり目である今ならではの組み合わせですね!
言われて気付きました。笑

食い倒れできる山がわりと近くにあって幸せだなぁと昨日改めて思いました。

Pautaroさんは千葉にお住まいなのですね。
けっこう遠いとは思いますが、機会があれば鍋割山に是非お越しください♪
そして、千葉でグルメを楽しめる山があったら教えてください\(^o^)/
2013/9/1 21:29
ゲスト
ふなっし-も知らない?千葉のグルメなお山のご案内
michi_31さん こんばんは
10月以降のヤマビルの活動が停止するタイミングで丹沢をいろいろ歩きたいと思ってます
表丹沢からの入山は表尾根で塔ノ岳が唯一です
ついつい・・裏(北)丹沢へアプローチしてしまいますね〜
今シーズンこそ・・鍋焼きうどんを食しに行きたいと思ってます

千葉でグルメとセットで楽しめるお山は・・鋸山でonly oneです(^^ゞ
ロープウェイで登って、散策しながら下り来ると、目の前が浜金谷港で、そこに海産物センターがあり食事できます
東京湾の幸になりますよ〜
車で足延ばして、館山の手前に那古船形港があり、その漁港に面して寿司屋有ります
早朝獲れたネタがにぎりになります
にぎりも漁師向けなので大きいです、もちろんネタもね そして安い!
お店の名前は伏せますが、行けば解ります
機会があれば是非是非お立ちよりください
2013/9/1 22:20
そんなステキな情報知ってしまったら...
今すぐにでも行きたくなっちゃうじゃないですか(>_<)
主人も私も、お寿司大~好きなのです!!
読んでいるだけで興奮してきました!!

山登りと一緒に楽しめるグルメを考えたとき海鮮というのは思いつかなかったので、目からウロコです(*_*)
その組み合わせ、さすが千葉ですね☆

マイカーがないので、今度実家の車を借りれるときに行きます!それまで待てませんが(;_;)

情報ありがとうございます。
行ったらご報告しますね♪
2013/9/2 0:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら