ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3408384
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山(八方台登山口から、銅沼を経て周回)

2021年08月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:59
距離
10.2km
登り
902m
下り
895m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
1:16
合計
6:59
5:59
26
6:25
6:27
63
7:30
7:30
10
7:40
7:42
32
8:14
8:49
22
9:11
9:11
15
9:26
9:26
11
9:37
9:38
14
9:52
10:06
25
10:31
10:31
20
10:51
10:52
31
11:32
11:45
40
12:25
12:32
26
天候 ガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
良い時期は、八方台登山口は6:30頃には満車になるそうです。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所ありません。
八方台
2021年08月01日 05:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 5:54
八方台
特に展望も無く黙々と登る
2021年08月01日 06:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/1 6:15
特に展望も無く黙々と登る
中ノ湯跡
2021年08月01日 06:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/1 6:20
中ノ湯跡
弘法清水
2021年08月01日 07:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 7:36
弘法清水
2021年08月01日 07:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
8/1 7:44
ヤマアジサイ
2021年08月01日 07:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 7:47
ヤマアジサイ
ガスってる
2021年08月01日 07:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 7:57
ガスってる
ウスユキソウ
2021年08月01日 08:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/1 8:05
ウスユキソウ
頂上到着。
2021年08月01日 08:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 8:07
頂上到着。
相方もモやっと到着。
2021年08月01日 08:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 8:14
相方もモやっと到着。
ガスが切れてきた
2021年08月01日 08:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 8:30
ガスが切れてきた
ガスが取れるのを待つ
2021年08月01日 08:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/1 8:33
ガスが取れるのを待つ
猪苗代湖も見えたので、満足です。
2021年08月01日 08:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/1 8:34
猪苗代湖も見えたので、満足です。
頂上が混んできた
2021年08月01日 08:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/1 8:39
頂上が混んできた
記念に〜
2021年08月01日 08:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/1 8:41
記念に〜
記念に〜
2021年08月01日 08:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
8/1 8:41
記念に〜
沼の平方面
2021年08月01日 08:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 8:51
沼の平方面
ハクサンシャジン
2021年08月01日 09:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
8/1 9:13
ハクサンシャジン
こんもり
2021年08月01日 09:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/1 9:13
こんもり
時間も有るので、銅沼に行きます。
2021年08月01日 09:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 9:14
時間も有るので、銅沼に行きます。
2021年08月01日 09:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/1 9:16
弘法清水の騒がしさから、逃げる様に下る。
2021年08月01日 09:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 9:16
弘法清水の騒がしさから、逃げる様に下る。
天狗岩
2021年08月01日 09:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 9:18
天狗岩
涼しい風が吹いている
2021年08月01日 09:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/1 9:20
涼しい風が吹いている
櫛ヶ峰
2021年08月01日 09:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/1 9:23
櫛ヶ峰
天狗岩
2021年08月01日 09:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 9:24
天狗岩
ウメバチソウ
2021年08月01日 09:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
8/1 9:27
ウメバチソウ
櫛ヶ岳のギザギザ
2021年08月01日 09:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
8/1 9:31
櫛ヶ岳のギザギザ
カワラナデシコ
2021年08月01日 09:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/1 9:31
カワラナデシコ
爆発の凄さが想像できる。
2021年08月01日 09:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/1 9:34
爆発の凄さが想像できる。
下に銅沼。奥は、桧原湖。
2021年08月01日 09:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 9:35
下に銅沼。奥は、桧原湖。
頂上方面の雲は取れない
2021年08月01日 09:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/1 9:36
頂上方面の雲は取れない
頑張って歩く相方。
2021年08月01日 09:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 9:38
頑張って歩く相方。
こちらは、とても静かな道。
2021年08月01日 09:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 9:40
こちらは、とても静かな道。
櫛ヶ岳全景
2021年08月01日 09:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 9:40
櫛ヶ岳全景
特に危ない所も無い
2021年08月01日 09:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 9:43
特に危ない所も無い
尖塔
2021年08月01日 09:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 9:43
尖塔
ホタルブクロ
2021年08月01日 09:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/1 9:45
ホタルブクロ
荒涼としている
2021年08月01日 09:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/1 9:45
荒涼としている
櫛ヶ岳をバックに
2021年08月01日 09:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 9:46
櫛ヶ岳をバックに
沼の平の大きい池
2021年08月01日 09:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/1 9:47
沼の平の大きい池
山頂が見えるようになった
2021年08月01日 09:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/1 9:47
山頂が見えるようになった
ハクサンシャジンとホタルブクロ
2021年08月01日 09:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/1 9:49
ハクサンシャジンとホタルブクロ
櫛ヶ岳アップ
2021年08月01日 09:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 9:50
櫛ヶ岳アップ
桧原湖
2021年08月01日 09:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/1 9:51
桧原湖
目印も沢山
2021年08月01日 09:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/1 9:59
目印も沢山
真近で見るのもお終い
2021年08月01日 10:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/1 10:04
真近で見るのもお終い
櫛ヶ峰分岐下は、こんな手すりが続く
2021年08月01日 10:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
8/1 10:22
櫛ヶ峰分岐下は、こんな手すりが続く
森を抜けたら晴れてきた
2021年08月01日 10:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 10:37
森を抜けたら晴れてきた
尖塔が印象的
2021年08月01日 10:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 10:45
尖塔が印象的
ボトムに下りると河原のよう
2021年08月01日 10:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/1 10:45
ボトムに下りると河原のよう
迫力の火口壁
2021年08月01日 10:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/1 10:50
迫力の火口壁
ゲレンデトップから桧原湖を見る
2021年08月01日 11:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 11:21
ゲレンデトップから桧原湖を見る
銅沼 
2021年08月01日 11:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 11:29
銅沼 
じゃ〜ん
2021年08月01日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/1 11:43
じゃ〜ん
じゃ〜ん
2021年08月01日 11:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/1 11:43
じゃ〜ん
銅沼からの写真は黄色も入りカラフル
2021年08月01日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/1 11:43
銅沼からの写真は黄色も入りカラフル
最後の登りも終わりヤレヤレ
2021年08月01日 12:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/1 12:18
最後の登りも終わりヤレヤレ
中ノ湯跡 
2021年08月01日 12:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/1 12:34
中ノ湯跡 
2021年08月01日 12:54撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
8/1 12:54

感想

北に行く途中で、磐梯山に登る。

2時頃に八方台に到着。とても涼しく快適な車中泊。6時頃出発。樹林帯を黙々と登り頂上に到着。頂上だけど・・・五合目なんだね!ガスも取れそうなので、ノンビリと待とう〜 少し待つと雲が流れて、猪苗代湖が見えた。人も増えてきたし、満足したので、戻ろう〜

賑やかな弘法清水を過ぎて、そのまま戻るのも味気ないので、銅沼の向かう。分岐を過ぎると静かになり、ダイナミックな景観も楽しい。下に行く程に暑いのは仕方ないが、迫力の景観が素晴しい。銅沼からの中ノ湯分岐までの登り返しを終えて、八方台に戻る。西吾妻スカイバレーを経て、小野川温泉で入浴。更に北に向かう。

ぐるっと一周で大変楽しかった。八方台ピストンでは無味乾燥だな。次回は猪苗代湖側から、バンダイクワガタの時期に登りたい。

夏休み期間の最初の山。土曜日夜のうちに家を出て磐梯山に向かい、登山口駐車場で仮眠。あまり期待できない天気予報だったな…ガスの中、森を登る。日差しが強いよりいいか。山頂に行けば雲の上に出るかも。
Nafさんが、銅沼にも行こうと言い、裏磐梯側に降りることになった。標高を下げる毎に、激しい山体崩壊の景色が現れる。ガスの中降りていったが、ちょうどボトムに降りた時にガスが取れて快晴、裏磐梯山の全貌が見れるようになった。写真では見たことがあったが、想像以上に雄大で大絶景だった。

このルートでは最後に200m登る。息もすっかり落ち着いた後だが、気温は高い時間になる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら