ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3412857
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山↑千足沢↓白倉 この暑さで千足沢の超急登は苦行だった!!果たして大岳山まで行けるのか?途中の富士見台で救われた

2021年08月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:51
距離
13.0km
登り
1,208m
下り
1,216m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
1:03
合計
6:51
6:14
10
6:24
6:24
4
6:28
6:28
33
7:01
7:02
16
7:18
7:25
45
8:10
8:11
2
8:13
8:13
35
8:48
9:27
16
9:43
9:43
3
9:46
9:47
57
10:44
10:44
11
10:55
10:55
6
11:01
11:01
21
11:22
11:24
62
12:26
12:38
12
12:50
12:50
4
12:54
12:54
7
13:01
13:01
4
13:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの払沢の滝駐車場 トイレあり
コース状況/
危険箇所等
このコースは3回目だったが真夏は初めて。こんなに苦労したのは初めてです。
・払沢の滝駐車場〜千足沢登山口までは舗装歩き2kmぐらい
・千足沢登山口〜綾滝までは急登だが普通に歩ける
・綾滝〜つづら岩は600mの標識があるが超急登。距離に騙されてはいけない。
 過去2回このルートを登っているので分かってはいたものの苦行になってしまっ
 た。この暑さで何回も休んでしまった。大岳山まで行けるかと不安が頭をよぎり、
 途中敗退も覚悟した。
・つづら岩〜富士見台は思ったよりアップダウンがあった。富士見台からは富士を
 眺めることができ、ラッキーだった。ここで昼食をして大休憩とした。
・富士見台〜大岳山は普通に歩ける。今回初めて鋸岳分岐から少し行った所の
 ショートカットのルートで登ってみた。ルートは思ったよりしっかりしており、
 疲労困憊でもここを選んで良かった。ただし、一歩に1秒以上かけて心拍数が
 上がらないように心掛けた。
・大岳山では富士が雲に隠れてしまった。下りは大嶽神社経由とした。
・白倉への下りは登山道がしっかりしており安心して降りることができた。
払沢の滝駐車場 6時ごろ到着で一番乗り
2021年08月04日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 6:20
払沢の滝駐車場 6時ごろ到着で一番乗り
あれは富士見台かな?大変そう!
2021年08月04日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 6:26
あれは富士見台かな?大変そう!
ここを右に曲がり登山道に向かいます
2021年08月04日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 6:37
ここを右に曲がり登山道に向かいます
すぐにトイレ。公衆トイレとなっています
2021年08月04日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 6:41
すぐにトイレ。公衆トイレとなっています
ここから登山道
2021年08月04日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 6:53
ここから登山道
天狗滝をパスしてここまで上がって来ました。天狗滝付近で蜂に刺されたとの表示があったのでパスしました。
2021年08月04日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 7:08
天狗滝をパスしてここまで上がって来ました。天狗滝付近で蜂に刺されたとの表示があったのでパスしました。
花1 いい感じ
2021年08月04日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 7:17
花1 いい感じ
綾滝です
2021年08月04日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/4 7:28
綾滝です
脇には祠に御供が
2021年08月04日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 7:28
脇には祠に御供が
さあ、ここからが問題の600mです、
2021年08月04日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/4 7:29
さあ、ここからが問題の600mです、
花2
2021年08月04日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 7:33
花2
花3 いい感じ
2021年08月04日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 7:35
花3 いい感じ
登り初めに撮影。この後はヘロヘロで写真を撮る気にもなれませんでした
2021年08月04日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 7:45
登り初めに撮影。この後はヘロヘロで写真を撮る気にもなれませんでした
ようやく、馬頭苅尾根です。何回も休んだり、ストックに体を預けたりしました。
2021年08月04日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 8:20
ようやく、馬頭苅尾根です。何回も休んだり、ストックに体を預けたりしました。
つづら岩
2021年08月04日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/4 8:26
つづら岩
この先、思ったよりアップダウンがありました
2021年08月04日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 8:34
この先、思ったよりアップダウンがありました
目指す大岳山がきれいに見えます。
2021年08月04日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/4 8:53
目指す大岳山がきれいに見えます。
富士見台に到着
2021年08月04日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 8:58
富士見台に到着
富士山が見えました。ラッキー!
2021年08月04日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 8:58
富士山が見えました。ラッキー!
ここで、昼食をとり、大休憩して回復を待ちました。
2021年08月04日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 9:16
ここで、昼食をとり、大休憩して回復を待ちました。
運よく回復したようなので再スタート。途中のいい眺め。
2021年08月04日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 9:43
運よく回復したようなので再スタート。途中のいい眺め。
大滝への分岐です
2021年08月04日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 9:50
大滝への分岐です
下山時に利用する白倉への分岐です
2021年08月04日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 9:55
下山時に利用する白倉への分岐です
眺めのいいところに石のベンチが3つありました。ちょっとの休憩に利用させてもらいました
2021年08月04日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 9:58
眺めのいいところに石のベンチが3つありました。ちょっとの休憩に利用させてもらいました
鋸岳との分岐です
2021年08月04日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 10:10
鋸岳との分岐です
この少し先に大岳山への登山道がありました。この写真は登っている途中です。結構急ですが一歩一歩ゆっくり行きます。
2021年08月04日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 10:25
この少し先に大岳山への登山道がありました。この写真は登っている途中です。結構急ですが一歩一歩ゆっくり行きます。
頂上に到着しました。富士山は雲に隠れてしまいました。ここでじっくりと息を整えました。
2021年08月04日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 10:33
頂上に到着しました。富士山は雲に隠れてしまいました。ここでじっくりと息を整えました。
下山ルートは大嶽神社にしました。今まで気づかなかったのですが社の後ろにも建物がありました。今日はゆっくりなので気が付くことができました。
2021年08月04日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 11:02
下山ルートは大嶽神社にしました。今まで気づかなかったのですが社の後ろにも建物がありました。今日はゆっくりなので気が付くことができました。
下山途中ですが、この左側が大岳山へのショートコースです。
2021年08月04日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 11:16
下山途中ですが、この左側が大岳山へのショートコースです。
さすがに1100mを超えているので涼しいです。いつもは駆け抜けるようなところですが、せっかくの涼しさを味わおうとゆっくり歩きました。
2021年08月04日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/4 11:22
さすがに1100mを超えているので涼しいです。いつもは駆け抜けるようなところですが、せっかくの涼しさを味わおうとゆっくり歩きました。
白倉への分岐です
2021年08月04日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 11:30
白倉への分岐です
こんな感じの歩きやすい登山道です。
2021年08月04日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 11:38
こんな感じの歩きやすい登山道です。
途中にこのような石碑がありました。この写真は17です
2021年08月04日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 11:42
途中にこのような石碑がありました。この写真は17です
見晴らしの良いところ。この辺はさわやかな風が吹いていました。ゆっくり歩こう!
2021年08月04日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/4 11:48
見晴らしの良いところ。この辺はさわやかな風が吹いていました。ゆっくり歩こう!
久々に出てきました。8です
2021年08月04日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 11:59
久々に出てきました。8です
6が出てきました。もう少しかな
2021年08月04日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 12:03
6が出てきました。もう少しかな
2です
2021年08月04日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 12:17
2です
林道です
2021年08月04日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 12:18
林道です
ここを下ります
2021年08月04日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 12:19
ここを下ります
鳥居です。振り返って撮りました。左下の石碑に1が見えます
2021年08月04日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 12:21
鳥居です。振り返って撮りました。左下の石碑に1が見えます
舗装路に出ました。社務所が見えます
2021年08月04日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 12:24
舗装路に出ました。社務所が見えます
大嶽神社です。お参りしました。
2021年08月04日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 12:29
大嶽神社です。お参りしました。
ここに出てきます
2021年08月04日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 12:44
ここに出てきます
今日も自動販売機で補給です。
2021年08月04日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 12:38
今日も自動販売機で補給です。
払沢の滝駐車場に向かう途中での滝です
2021年08月04日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/4 13:02
払沢の滝駐車場に向かう途中での滝です
茅倉の滝です
2021年08月04日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/4 13:02
茅倉の滝です
無事に到着しました。払沢の滝の観光目当ての車が結構います。
2021年08月04日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/4 13:15
無事に到着しました。払沢の滝の観光目当ての車が結構います。

感想

熱中症アラートが出ている中、このルートの登山に踏み切りました。結果は散々でした。最初の千足沢ルートは過去に2回ほど登っており、大変なのは分かっていたのですが、想像以上に暑さにやられました。綾滝から上は何回も休んだり時にはストックに体を預けたりしました。
何とか馬頭刈尾根までたどり着いたので、富士見台で昼食がてら大休憩をとって様子を見ることにしました。富士山も見えて体力も回復したようなので大岳山を目指しました。
鋸岳分岐の少し先に大岳山へのルートがあり、そこを登ってみることにしました。ただ心拍数を上げないように1歩1歩時間をかけてゆっくり登ったところ意外にスムーズに頂上にたどり着けました。そこでは何回も深呼吸をして下山に備えました。
下りの白倉ルートに向かうまではまだ標高が高く暑さを感じなかったので、せっかくの涼しさを味わおうとゆっくり歩きました。
下りの白倉ルートは道がしっかりしており無事に下山できました。下山したら自動販売機に飛びつき喉の渇きを潤しました。
もう二度とこのような登山はしないと心に誓いました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
千足〜大岳山〜白倉
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら