ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 341736
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

南アの女王様は、ほほ笑むか?仙丈ケ岳!!!

2013年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:45
距離
8.5km
登り
1,122m
下り
1,121m

コースタイム

06:55 北沢峠出発
07:57 大滝ノ頭(五合目)
08:15 六合目
08:41 小仙丈ヶ岳 08:54
09:43 仙丈ヶ岳 10:02
10:20 仙丈小屋 10:33
11:10 馬の背ヒュッテ 11:05
13:11 大平山荘 13:13
13:25 北沢峠
天候 早朝は晴れ、08:45過ぎから霧雨 のち12:00頃から曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
芦安の駐車場は第一駐車場へ22:30着
第一駐車場満車は03:50頃

タクシーは04:00頃1台目到着。3番目でした。

往路:芦安05:00(1台目)---05:15夜叉神でゲートオープン待ち05:30---
   06:10広河原06:21(臨時バス1台目)---06:46北沢峠

復路:北沢峠13:35(3台目)---14:00広河原14:03(臨時タクシー)14:48

○山梨交通(甲府駅・市営芦安駐車場〜夜叉神峠登山口・広河原線)
http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/2013hirogawara.htm

芦安〜広河原(タクシー)
http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/taxi.htm

南アルプス市営バス(広河原〜北沢峠ルート)
http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/bustime_4.htm

コース状況/
危険箇所等
往路の小仙丈尾根は景色が最高です。

復路の薮沢新道は沢沿いのガレ道です。
夏の暑い日は涼しくて気持ち良いと思います。
雨の日の下山は慎重に!
レコで歩きずらく景色もなく面白くないとのコメもありましたが、
確かにメチャメチャ歩きづらいが、お花が最高です。
往路がほとんどお花が無かったので、下山で撮りまくり、非常に
時間がかかり標準タイム以下でした。でもお花がいっぱいで満足満足。

ラスト大平山荘から北沢峠まで登りとなります。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
今回は南アの女王様、仙丈ケ岳へ。
2013年09月06日 22:22撮影 by  CX5 , RICOH
9/6 22:22
今回は南アの女王様、仙丈ケ岳へ。
道中:レッドブル1本。着後、寝付けの酒:缶酎ハイ2本。23:00就寝
2013年09月06日 23:00撮影 by  CX5 , RICOH
6
9/6 23:00
道中:レッドブル1本。着後、寝付けの酒:缶酎ハイ2本。23:00就寝
03:45起床、ジャンボタクシー1台目で05:00発広河原へ。05:30の夜叉神ゲートオープン待ち。
2013年09月07日 05:16撮影 by  CX5 , RICOH
2
9/7 5:16
03:45起床、ジャンボタクシー1台目で05:00発広河原へ。05:30の夜叉神ゲートオープン待ち。
今日は全部で12台だったそうです。
2013年09月07日 05:23撮影 by  CX5 , RICOH
4
9/7 5:23
今日は全部で12台だったそうです。
広河原06:10着、気温16℃
2013年09月07日 06:11撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 6:11
広河原06:10着、気温16℃
さらに南アルプス市営のバスで北沢峠へ。この日は3台でした。
2013年09月07日 06:15撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 6:15
さらに南アルプス市営のバスで北沢峠へ。この日は3台でした。
06:46やっと北沢峠到着。
2013年09月07日 06:46撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 6:46
06:46やっと北沢峠到着。
2013年09月07日 06:46撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 6:46
準備完了06:55、仙丈ケ岳へ出発です。
2013年09月07日 06:55撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 6:55
準備完了06:55、仙丈ケ岳へ出発です。
まずはこの様な樹林帯を登ります。
2013年09月07日 18:59撮影 by  CX5 , RICOH
4
9/7 18:59
まずはこの様な樹林帯を登ります。
四合目を過ぎ、木々の間から鳳凰三山。オベ様もしっかり。
2013年09月07日 07:56撮影 by  CX5 , RICOH
4
9/7 7:56
四合目を過ぎ、木々の間から鳳凰三山。オベ様もしっかり。
五合目:大滝ノ頭
2013年09月07日 07:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 7:57
五合目:大滝ノ頭
甲斐駒ヶ岳と摩利支天
2013年09月07日 08:07撮影 by  CX5 , RICOH
4
9/7 8:07
甲斐駒ヶ岳と摩利支天
ななかまどの実がきれい!
2013年09月07日 08:11撮影 by  CX5 , RICOH
3
9/7 8:11
ななかまどの実がきれい!
摩利支天の右奥には甲武信ヶ岳など奥秩父の山々
2013年09月07日 08:12撮影 by  CX5 , RICOH
2
9/7 8:12
摩利支天の右奥には甲武信ヶ岳など奥秩父の山々
甲斐駒ヶ岳と鋸山の奥には八ヶ岳の山々
2013年09月07日 08:15撮影 by  CX5 , RICOH
3
9/7 8:15
甲斐駒ヶ岳と鋸山の奥には八ヶ岳の山々
六合目からの甲斐駒
2013年09月07日 08:15撮影 by  CX5 , RICOH
4
9/7 8:15
六合目からの甲斐駒
六合目からの鳳凰三山
2013年09月07日 08:16撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 8:16
六合目からの鳳凰三山
小仙丈ケ岳への稜線。
2013年09月07日 08:16撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 8:16
小仙丈ケ岳への稜線。
少し霞んできた。
2013年09月07日 08:22撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 8:22
少し霞んできた。
登って来た、稜線。
2013年09月07日 19:00撮影 by  CX5 , RICOH
2
9/7 19:00
登って来た、稜線。
ナナカマド、良いね!
2013年09月07日 08:29撮影 by  CX5 , RICOH
3
9/7 8:29
ナナカマド、良いね!
2013年09月07日 08:32撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 8:32
2013年09月07日 08:32撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 8:32
小仙丈ケ岳、到着。
2013年09月07日 08:41撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 8:41
小仙丈ケ岳、到着。
休憩後、出発直前に霧雨に。レインウエア着て出発。
2013年09月07日 08:41撮影 by  CX5 , RICOH
18
9/7 8:41
休憩後、出発直前に霧雨に。レインウエア着て出発。
2013年09月07日 19:01撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 19:01
八合目、景色なにも見えず。
2013年09月07日 09:08撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 9:08
八合目、景色なにも見えず。
イワツメクサ
2013年09月07日 09:21撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 9:21
イワツメクサ
トウヤクリンドウ
2013年09月07日 09:33撮影 by  CX5 , RICOH
3
9/7 9:33
トウヤクリンドウ
オンダテ:雌株
2013年09月07日 09:37撮影 by  CX5 , RICOH
5
9/7 9:37
オンダテ:雌株
ミネウスユキソウ
2013年09月07日 09:38撮影 by  CX5 , RICOH
2
9/7 9:38
ミネウスユキソウ
イワツメクサと紅葉したウラシマツツジとのコラボ
2013年09月07日 09:40撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 9:40
イワツメクサと紅葉したウラシマツツジとのコラボ
山頂です。視界ゼロ....。ご夫婦に押して頂きました。ありがとございました。
2013年09月07日 23:32撮影 by  CX5 , RICOH
21
9/7 23:32
山頂です。視界ゼロ....。ご夫婦に押して頂きました。ありがとございました。
2013年09月07日 19:03撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 19:03
2013年09月07日 19:03撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 19:03
チシマギキョウがまだ残ってた。
2013年09月07日 10:05撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 10:05
チシマギキョウがまだ残ってた。
ウサギギク
2013年09月07日 10:10撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 10:10
ウサギギク
チングルマのワタゲ
2013年09月07日 10:10撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 10:10
チングルマのワタゲ
仙丈小屋
2013年09月07日 19:04撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 19:04
仙丈小屋
風力発電
2013年09月07日 10:21撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 10:21
風力発電
バンダナ1000円で購入。
2013年09月07日 10:24撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 10:24
バンダナ1000円で購入。
仙丈小屋の水源もバッチリ
2013年09月07日 10:35撮影 by  CX5 , RICOH
2
9/7 10:35
仙丈小屋の水源もバッチリ
ミヤマアキノキリンソウ
2013年09月07日 10:35撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 10:35
ミヤマアキノキリンソウ
この種類は難しい!?
2013年09月07日 10:40撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 10:40
この種類は難しい!?
ここから樹林帯突入
2013年09月07日 10:50撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 10:50
ここから樹林帯突入
バイケイソウ
2013年09月07日 19:04撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 19:04
バイケイソウ
鹿柵、なんか丹沢みたい。
2013年09月07日 11:04撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 11:04
鹿柵、なんか丹沢みたい。
大好きなトリカブト。この力強いムラサキ色が好き
2013年09月07日 11:07撮影 by  CX5 , RICOH
4
9/7 11:07
大好きなトリカブト。この力強いムラサキ色が好き
馬の背ヒュッテ。ここまでかなり順調。13:30のバス楽勝のペース。
2013年09月07日 11:10撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 11:10
馬の背ヒュッテ。ここまでかなり順調。13:30のバス楽勝のペース。
2013年09月07日 19:05撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 19:05
コバノコゴメグサ
2013年09月07日 11:19撮影 by  CX5 , RICOH
3
9/7 11:19
コバノコゴメグサ
五合目・大平山荘分岐。
2013年09月07日 11:21撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 11:21
五合目・大平山荘分岐。
大平山荘方面は半分以上沢沿いのガレ・ザレ道。とっても歩きにくい。しかしお花が沢山(^O^)/
2013年09月07日 11:26撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 11:26
大平山荘方面は半分以上沢沿いのガレ・ザレ道。とっても歩きにくい。しかしお花が沢山(^O^)/
終わりかけのタカネグンナイフロウ
2013年09月07日 11:27撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 11:27
終わりかけのタカネグンナイフロウ
ハクサンフロウ
2013年09月07日 11:28撮影 by  CX5 , RICOH
3
9/7 11:28
ハクサンフロウ
ミソガワソウ
2013年09月07日 11:29撮影 by  CX5 , RICOH
2
9/7 11:29
ミソガワソウ
ミヤママンネングサ
2013年09月07日 11:35撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 11:35
ミヤママンネングサ
ミソガワソウの群生
2013年09月07日 11:44撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 11:44
ミソガワソウの群生
サラシナショウマ?
2013年09月07日 23:01撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 23:01
サラシナショウマ?
ソバナ
2013年09月07日 23:01撮影 by  CX5 , RICOH
3
9/7 23:01
ソバナ
キオンとトリカブトのコラボ
2013年09月07日 23:02撮影 by  CX5 , RICOH
2
9/7 23:02
キオンとトリカブトのコラボ
2013年09月07日 11:50撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 11:50
シナノオトギリ
2013年09月07日 11:51撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 11:51
シナノオトギリ
ヤマハハコ
2013年09月07日 11:53撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 11:53
ヤマハハコ
ミヤマミミナグサ
2013年09月07日 11:54撮影 by  CX5 , RICOH
2
9/7 11:54
ミヤマミミナグサ
一面ガスの中のタカネナデシコ。
2013年09月07日 11:56撮影 by  CX5 , RICOH
2
9/7 11:56
一面ガスの中のタカネナデシコ。
ガスの向うに滝が
2013年09月07日 11:58撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 11:58
ガスの向うに滝が
ロープ場もたまに登場
2013年09月07日 12:02撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 12:02
ロープ場もたまに登場
センジュガンピ
2013年09月07日 12:04撮影 by  CX5 , RICOH
2
9/7 12:04
センジュガンピ
2013年09月07日 23:43撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 23:43
ガスが取れてきて、正面に鋸山。
2013年09月07日 12:12撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 12:12
ガスが取れてきて、正面に鋸山。
水滴いっぱいのモミジカラマツとヨツバシオガマ
2013年09月07日 12:13撮影 by  CX5 , RICOH
3
9/7 12:13
水滴いっぱいのモミジカラマツとヨツバシオガマ
モミジカラマツ
2013年09月07日 12:13撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 12:13
モミジカラマツ
2013年09月07日 12:13撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 12:13
沢には沢山の支流や滝が!!
2013年09月07日 19:05撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 19:05
沢には沢山の支流や滝が!!
沢道はここで終わりです。ここから苔むす森へ
2013年09月07日 12:16撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 12:16
沢道はここで終わりです。ここから苔むす森へ
本日初のギンリョウソウ
2013年09月07日 12:31撮影 by  CX5 , RICOH
5
9/7 12:31
本日初のギンリョウソウ
セリバシオガマ
2013年09月07日 12:36撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 12:36
セリバシオガマ
ヒカリゴケ。むちゃキレイに撮れた!!!
2013年09月07日 12:58撮影 by  CX5 , RICOH
5
9/7 12:58
ヒカリゴケ。むちゃキレイに撮れた!!!
コケとシダとシラビソのきれいな樹林帯
2013年09月07日 13:03撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/7 13:03
コケとシダとシラビソのきれいな樹林帯
きのこはパスしていたが、この子は「写真撮って!!!」ってアピールしてた。
2013年09月07日 13:05撮影 by  CX5 , RICOH
3
9/7 13:05
きのこはパスしていたが、この子は「写真撮って!!!」ってアピールしてた。
2013年09月07日 23:47撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 23:47
大平山荘。13:30のバス、楽勝かと思ってたら、薮沢新道の花々が楽しくてコースタイムをかるくオーバーしていた。
2013年09月07日 23:47撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 23:47
大平山荘。13:30のバス、楽勝かと思ってたら、薮沢新道の花々が楽しくてコースタイムをかるくオーバーしていた。
2013年09月07日 13:12撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 13:12
さぁラストスパート!!
2013年09月07日 13:13撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 13:13
さぁラストスパート!!
北沢峠の林道まで登りです。
2013年09月07日 13:16撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 13:16
北沢峠の林道まで登りです。
林道にでた。
2013年09月07日 13:22撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 13:22
林道にでた。
13:25。13:30発のバスに間に合いました。きれいなお姉さんに撮ってもらいました。
2013年09月07日 13:25撮影 by  CX5 , RICOH
6
9/7 13:25
13:25。13:30発のバスに間に合いました。きれいなお姉さんに撮ってもらいました。
先に乗車券を購入。3台目は少し送れるとのことで直ぐに長衛荘でビールを500円で購入。
2013年09月07日 19:10撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 19:10
先に乗車券を購入。3台目は少し送れるとのことで直ぐに長衛荘でビールを500円で購入。
自分へのご褒美
2013年09月07日 19:10撮影 by  CX5 , RICOH
9
9/7 19:10
自分へのご褒美
バス待ちでゆっくり飲めました(^.^)/~~~
2013年09月07日 13:31撮影 by  CX5 , RICOH
9/7 13:31
バス待ちでゆっくり飲めました(^.^)/~~~
芦安の温泉は金山沢温泉へ
2013年09月07日 14:54撮影 by  CX5 , RICOH
3
9/7 14:54
芦安の温泉は金山沢温泉へ
撮影機器:

感想

お天気が微妙でしたが、奥様から山行のお許しを貰った貴重な土曜日。
山仲間に声を掛けたら皆,都合が悪いとの事。
それではお天気もまずまずで比較的自宅から近い南アに決定。
芦安までは自宅から約1時間30分。順調に進み第一駐車場に22:30着。
満天の星で明日が期待できそう(^-^)/

南ア北部の一番の核心部、北沢峠までのタクシー、バス共に順調にクリアー。
お天気もまずまず。タクシー・バスからは間ノ岳.北岳.甲斐駒ケ岳.仙丈ヶ岳が
全て見えていました。

06:55北沢峠出発。順調に進み小仙丈ケ岳まではお天気も持ち、
甲斐駒・鳳凰三山・鋸山遠くは八ヶ岳や奥秩父連山も見えて大満足でした。
(北岳・富士山方面は終始×)
しかし小仙丈ケ岳を出発しようとすると霧雨に。その後眺望は全くでした。
楽しみにしていた仙丈ケ岳のカールの景色は次回に持越しです。

八合目付近で今年の7/6〜7北岳山行の際に、行きのタクシーと北岳肩の小屋
のテン場でお隣だったヤマレコユーザーのrenswhさんと偶然お会いし、無性
に嬉しくてお互いガッチリ握手を交わしました。renswhさんは前日から入山し、
北沢峠でテン泊。昨日は甲斐駒を登り、本日仙丈ケ岳を登り下山途中でした。
renswhさんが山頂にいらした頃は眺望もバッチリだったそうです。やっぱり
テン泊は自由度が違いますね。南ア北部のタクシー・バスはもう少し改善して
ほしいですね。

往路は殆どお花がなく、「時期が悪いのかなぁ」と思っていましたが、下山道は
至る所お花がいっぱいでした。特に藪沢新道の沢沿いは最高でした。このルート
は歩きづらいけど、お花が好きな方にはお勧めです。

馬の背ヒュッテを11:05発このペースなら北沢峠13:30発のバスも楽勝かなぁと
思っていましたが、藪沢新道のお花が楽しくって、すっかり諦めていましたが、
大平山荘着13:11。これなら13:30発のバスも間に合うかも?とラストの北沢峠
までの登りをムチ打って登り少し余裕を持って北沢峠に到着できました。
次のバスが15:30なので、この2時間は大きい!!!

昨年の甲斐駒も山頂はガスガス、今回も山頂付近×。リベンジ決定です。
次回は北沢峠テン泊で甲斐駒と仙丈に登りたいと思います。

仙丈ケ岳の女王様には十分微笑んでもらえましたが、「また来なさい!」との
お言葉をもらいました。(^_^.)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1291人

コメント

びっくりでしたっ!
kokochokoさん、ご無沙汰です。

前方にお姿を見つけたときはほんと驚きました。「戦友」と再会するってきっとこんな感じなんでしょうね。しかしまー、日本の狭さをあらためて実感したと申しましょうか、肩の小屋で再会したときもびっくりでしたが、2ヶ月足らずのあいだにまたこんなとこで再会しますかねwww

ほんのちょっとの差でしたが、小仙丈から仙丈ヶ岳の雄大な山容とカールを拝むことができました。でも山頂に着いた途端にガスガスでした。
帰りに仙流荘のお風呂で一緒になったお兄さんに「晴れた日の仙丈ヶ岳からの景色は本当に絶品、感動しますよ」とのお話しを聞き、私もリベンジ決定です。(実は北岳にももう一回行きたいw)

今回も芦安からだったんですね。私は平日入りだったので少しでも早く北沢峠に到着したかったのと、乗り継ぎを避けて今回は戸台(仙流荘)から入りました。
# 到着までが長かったぁ (-_-;
帰りにB級グルメ、駒ヶ根のソースカツ丼で締めて、結果的にはまぁまぁ満足な山行になりました。

機会があれば今度は一緒に登りたいですね。声かけてください(^-^)
2013/9/9 23:25
いやいや、本当にびっくり!!!
renswhさんこんばんわ!!!

いやいや、本当にびっくりでした。

あの霧雨のなか、前から来る人がrenswhさんだ!と
分かった瞬間、無性にうれしくなりました。

日本は狭いと言うか、目指す山が似ているのか、次どこ
かでお会いしたら偶然ではなく、必然ですね(^O^)/

南ア北部の百名山はどこもリベンジ決定です。

是非、北岳リベンジを兼ねて白根三山でも行きたいですね(*^_^*)
2013/9/9 23:54
緑の人ですょね(・∀・)!
コメントぁりがとぉござぃます♪
甲武信ヶ岳で会ったの覚ぇてぃますょ♪

全然健脚ぢゃなぃです-(´;ω;`)
褒められるとウチら真に受けちゃぅから
ダメですょ(ノ∀`)笑ww
実際みんな(緑さんも含めて)が
10時間近くで登ってるのに
14時間もかかってます(泣
雷鳥ゎマジテンションMAXでした///

ウチも仙丈ケ岳行きたぃですが
来年になりそ-です(T_T)
とりぁ次ゎ初めてのテン泊山行を
楽しんでくる予定です( ´艸`)
2013/9/11 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら