ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3417811
全員に公開
沢登り
八幡平・岩手山・秋田駒

赤川遡行〜三ツ石山

2021年08月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:00
距離
13.3km
登り
696m
下り
692m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:21
休憩
0:34
合計
9:55
10:59
11:05
59
12:04
12:14
34
12:48
13:03
46
15:07
15:08
4
15:12
ゴール地点
入渓準備:6:30〜
入渓:6:45
天候 晴れ、午後から雲多し
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松川温泉登山口を利用
松川大橋に有る地図
前日に下見に松川大橋に
2021年08月05日 18:28撮影 by  iPhone 8, Apple
8/5 18:28
松川大橋に有る地図
前日に下見に松川大橋に
松川温泉駐車場。
トイレも綺麗。涼しくて快適な車中泊でした。
2021年08月06日 05:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 5:10
松川温泉駐車場。
トイレも綺麗。涼しくて快適な車中泊でした。
暫く舗装路を歩く。
2021年08月06日 05:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 5:40
暫く舗装路を歩く。
源太ヶ岳
2021年08月06日 05:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 5:51
源太ヶ岳
松川大橋
2021年08月06日 05:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 5:52
松川大橋
岩手山
2021年08月06日 05:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 5:54
岩手山
雲海が綺麗です。
2021年08月06日 05:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 5:55
雲海が綺麗です。
渡ります。
2021年08月06日 05:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 5:55
渡ります。
舗装路が終わり。
2021年08月06日 06:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 6:12
舗装路が終わり。
終点。登山道崩落の為、通行禁止
2021年08月06日 06:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 6:23
終点。登山道崩落の為、通行禁止
明確な踏み跡を辿小て、入渓。
崩落個所は右側
2021年08月06日 06:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 6:27
明確な踏み跡を辿小て、入渓。
崩落個所は右側
沢装備に転装
2021年08月06日 06:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
8/6 6:30
沢装備に転装
右手を負傷の相方も頑張って登る。
2021年08月06日 06:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/6 6:50
右手を負傷の相方も頑張って登る。
腰まで浸かる
この後、迂闊に泳いでスマホ終わる
2021年08月06日 06:54撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
8/6 6:54
腰まで浸かる
この後、迂闊に泳いでスマホ終わる
大きい岩が続く
2021年08月06日 07:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 7:01
大きい岩が続く
ポーズを要求された
2021年08月06日 07:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
8/6 7:56
ポーズを要求された
相方も水の中を行く
2021年08月06日 08:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 8:15
相方も水の中を行く
2021年08月06日 08:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 8:16
檜ノ沢よりも、登り難い
2021年08月06日 08:16撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
8/6 8:16
檜ノ沢よりも、登り難い
水中OKのカメラなので、一度だけ撮ってみた。あまり余裕はない。
2021年08月06日 08:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/6 8:19
水中OKのカメラなので、一度だけ撮ってみた。あまり余裕はない。
こんな感じで続く
2021年08月06日 08:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 8:19
こんな感じで続く
大岩が終わり、緩やかな沢
2021年08月06日 08:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 8:20
大岩が終わり、緩やかな沢
物足りない・・・平和な歩き
2021年08月06日 08:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 8:36
物足りない・・・平和な歩き
水蒸気量多し
2021年08月06日 09:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
8/6 9:13
水蒸気量多し
沢が狭くなる
2021年08月06日 09:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 9:18
沢が狭くなる
行水
2021年08月06日 09:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
8/6 9:20
行水
行水
2021年08月06日 09:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/6 9:20
行水
明るい沢
2021年08月06日 09:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/6 9:25
明るい沢
サーフィン上がりなので、サーフトランクス
2021年08月06日 09:34撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/6 9:34
サーフィン上がりなので、サーフトランクス
小滝
2021年08月06日 09:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 9:52
小滝
木々が徐々に鬱陶しくなる
2021年08月06日 10:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 10:08
木々が徐々に鬱陶しくなる
トウゲブキ
2021年08月06日 10:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 10:12
トウゲブキ
お花畑
2021年08月06日 10:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/6 10:13
お花畑
ドンドンに鬱陶しくなる
2021年08月06日 10:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/6 10:23
ドンドンに鬱陶しくなる
藪を潜る
2021年08月06日 10:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/6 10:36
藪を潜る
藪を潜ると
2021年08月06日 10:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/6 10:48
藪を潜ると
草原 フエルトが少し滑る。(しかしもっと左に行かなくてはいけなかった。)
2021年08月06日 10:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
8/6 10:53
草原 フエルトが少し滑る。(しかしもっと左に行かなくてはいけなかった。)
岩手山
2021年08月06日 10:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 10:53
岩手山
相方も草原に
2021年08月06日 10:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 10:53
相方も草原に
少し右往左往
2021年08月06日 11:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 11:09
少し右往左往
登山道に復帰。
2021年08月06日 11:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/6 11:19
登山道に復帰。
2021年08月06日 11:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 11:19
奥に、大深岳〜大白森〜乳頭山の縦走路
今年も行けなかった。またの機会に
2021年08月06日 11:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 11:23
奥に、大深岳〜大白森〜乳頭山の縦走路
今年も行けなかった。またの機会に
小畚山
2021年08月06日 11:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 11:23
小畚山
三ツ石山
2021年08月06日 11:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 11:27
三ツ石山
歩いて来た
方向
2021年08月06日 11:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 11:27
歩いて来た
方向
三ツ石山手前の岩で、沢装備解除
2021年08月06日 11:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
8/6 11:29
三ツ石山手前の岩で、沢装備解除
三ツ石山
2021年08月06日 11:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/6 11:44
三ツ石山
キンコウカ
2021年08月06日 11:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/6 11:53
キンコウカ
もう直ぐ三ツ石山
2021年08月06日 11:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 11:54
もう直ぐ三ツ石山
タテヤマリンドウ
2021年08月06日 11:55撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
8/6 11:55
タテヤマリンドウ
ここを登ると
2021年08月06日 11:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 11:57
ここを登ると
頂上。
2021年08月06日 11:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 11:58
頂上。
三石山
2021年08月06日 11:59撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
8/6 11:59
三石山
相方ももう直ぐ三石山
2021年08月06日 12:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 12:00
相方ももう直ぐ三石山
岩手山
2021年08月06日 12:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 12:01
岩手山
遡行してきた方向
2021年08月06日 12:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 12:01
遡行してきた方向
源太ヶ岳方面
2021年08月06日 12:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 12:05
源太ヶ岳方面
三ツ石山頂上。
2021年08月06日 12:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/6 12:05
三ツ石山頂上。
高い所に上がりたい気質
2021年08月06日 12:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
8/6 12:05
高い所に上がりたい気質
記念に〜
2021年08月06日 12:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/6 12:06
記念に〜
三ツ石山で、御戯れ〜
2021年08月06日 12:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/6 12:09
三ツ石山で、御戯れ〜
三ツ石山荘
2021年08月06日 12:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/6 12:15
三ツ石山荘
アザミ
2021年08月06日 12:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 12:17
アザミ
不調の足で頑張る相方
2021年08月06日 12:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 12:18
不調の足で頑張る相方
ワレモコウに似てる
2021年08月06日 12:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
8/6 12:18
ワレモコウに似てる
三ツ石山荘が見えた
2021年08月06日 12:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 12:32
三ツ石山荘が見えた
岩手山
2021年08月06日 12:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 12:32
岩手山
シロバナトウウチソウかな
2021年08月06日 12:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
8/6 12:42
シロバナトウウチソウかな
三ッ石山荘
2021年08月06日 12:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/6 12:43
三ッ石山荘
三ツ石山
2021年08月06日 13:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/6 13:01
三ツ石山
鐘を鳴らして出発。
松川温泉まで、ほぼ展望無し。黙々と歩く
2021年08月06日 13:02撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/6 13:02
鐘を鳴らして出発。
松川温泉まで、ほぼ展望無し。黙々と歩く
サワギキョウ
2021年08月06日 13:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 13:03
サワギキョウ
岩手山
2021年08月06日 14:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/6 14:13
岩手山
翌日帰京の際の岩手山
2021年08月07日 09:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/7 9:32
翌日帰京の際の岩手山

感想

最終日は、松川温泉から赤川遡行〜三ツ石山

松川温泉駐車場で車中泊。5時過ぎに出発。アスファルトの道を歩き、松川大橋を渡り、登山道崩落個所の手前から入渓。(はっきりとした踏み跡有り、助かります)

沢装備を整えて出発。自分は問題ないが、相方には岩が大きく苦戦している。左足リハビリと右手の負傷も影響していると思える。不安そうな箇所はロープを出してクリアした。前半のやや傾斜のキツイ岩々ゾーンで時間を食った。不用意に泳いで、スマホから警告音。水没してスマホ終わる。(;´д`)トホホ

傾斜も緩やかになり、クマの警戒をしつつ、マッタリとした歩き。沢の水も細くなり、両側の木々が煩くなる。更に煩く、潜って進み。草原に出た。花は終わっていて華やかな感じは無いが、もう直ぐ登山道の安堵感も有り、足取りが軽くなる。少し藪こぎをして登山道に復帰。

後は、雲と雷を気にしつつ、10年前にガスで見えなかった景色を堪能して、三ツ石山荘に。展望の無い登山道を下り、松川温泉駐車場に戻る。

松川温泉の○○に宿泊するがイマイチでした。峡雲荘か、藤七温泉にすれば良かったな。翌日は自身の曽々祖父の出身地三陸方面に初めて来訪した。中々来れない所なので、感嘆深い。復興関連は良いが、自分的には震災遺構には疑問符だ。山陽本線の事故からおかしな方向に行っている気がする。慰霊碑やモニュメントの方が前向きに思える。

大船渡のスーパーで、生うに、鮮魚(金目鯛、カサゴ、イサキ、鯵)を購入。地元産はウニと鯵だけでした。安かったけど・・・大谷海岸の道の駅で、アイナメを購入。ヒラメも買えば良かったな。色々と回って帰路に着く。
4日間、刺身三昧の夕食を堪能。生ウニ、アイナメの湯引き、カサゴが最高でした。

不安定な天気でしたが、上手く立ち回った1週間でした。
夏は、涼しい北アルプス方面も行きたいね〜

夏休み最後は沢登り。10年前に三ッ石経由で大深山荘で泊まったが、その際はガスガスで何も見えなかった(綺麗と噂のの東北の避難小屋泊りが目的だったので)が、あの幻想的な場所から流れ出る沢を登るのかと少しドキドキ。

入渓地点は分かりやすかったが、鳥海山檜ノ沢と違い、赤茶色の怒っているような岩で、気持ちが引き締まる。入渓地点1130mから1210mまでがゴーロ地帯で斜度もある。ここに1時間半ほど使った。ところどころ難しい岩もあり、Nafさんにロープでサポートしてもらった。クリアしてホッとした。

ここからしばらくは穏やかな沢が続く。標高稼いでいないことは分かっていても、楽しいなと思う。そのうちに沢どんどん狭くなっていく。倒木越え、藪突破なども続く。レコを書いている時に写真と地図を比べると、1300m以上の最後の所だけだったようだが、ここは、うっとうしかった〜。最後に藪を抜けると草原に出た。

登山道では、大深山ー岩手山の広大な眺めをやっと見ることができた。高く発達している雲が多かったので、少し急いで降りていった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら