ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3421694
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

櫛ヶ峯⑤ 猿倉温泉→櫛ヶ峯 ピストン 全日青空 新標柱の確認

2021年08月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
12:16
距離
22.9km
登り
804m
下り
801m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:26
休憩
1:40
合計
12:06
7:02
7:02
10
7:12
7:13
61
8:15
8:28
2
8:30
8:30
43
9:13
9:19
14
9:33
9:33
44
10:17
10:25
109
12:14
13:02
81
14:23
14:26
37
15:03
15:05
13
15:18
15:18
32
15:50
15:55
2
15:57
16:05
42
16:47
16:47
9
16:56
17:03
50
天候 快晴 全日青空
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
猿倉温泉→櫛ヶ峯山頂のピストン。登山道に7月に、新しい登山道標柱が設置された。地獄峠界隈の水溜りは晴天続きで登山靴でOK。登山道の前半には、泥んこ地点には敷き物を設置した。最大の泥んこ地点の地獄峠は来年かも(埋設用具は運搬済みという、どんな形態になるか楽しみだ)。
登山口。今日の予報は視界良好。大いに期待。
2021年08月07日 05:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/7 5:36
登山口。今日の予報は視界良好。大いに期待。
スタートしたらすぐに新しい標柱①。猿倉岳登山口。が、今はやぶで入山は危険だという。
2021年08月07日 05:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/7 5:41
スタートしたらすぐに新しい標柱①。猿倉岳登山口。が、今はやぶで入山は危険だという。
新しい標柱①。櫛ヶ峯への距離と矢印。猿倉温泉登山口への距離と矢印 文字が小さいかな。この場所がどこなのか??。
2021年08月07日 05:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 5:41
新しい標柱①。櫛ヶ峯への距離と矢印。猿倉温泉登山口への距離と矢印 文字が小さいかな。この場所がどこなのか??。
環境省 2020.11
2021年08月07日 05:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 5:42
環境省 2020.11
猿倉神社口を通過。熊くんにかなり。
2021年08月07日 05:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 5:58
猿倉神社口を通過。熊くんにかなり。
かつての電線の碍子が、太い木の上に見える。
2021年08月07日 06:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 6:21
かつての電線の碍子が、太い木の上に見える。
左に標柱②。右にロープが張られいる。赤倉岳登山口。途中に湿原がある。その湿原保護保護の為、対策施設設置完了までは‥‥‥‥。いつまで?
2021年08月07日 06:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/7 6:24
左に標柱②。右にロープが張られいる。赤倉岳登山口。途中に湿原がある。その湿原保護保護の為、対策施設設置完了までは‥‥‥‥。いつまで?
標柱②
2021年08月07日 06:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 6:25
標柱②
標柱② 登山口方向を望む。赤倉岳登山口にはロープ。矢櫃沢越え&湿原経由で赤倉岳山頂。
2021年08月07日 17:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 17:27
標柱② 登山口方向を望む。赤倉岳登山口にはロープ。矢櫃沢越え&湿原経由で赤倉岳山頂。
標柱③ 赤倉岳分岐点から500mの大きな右折第1カーブ。
2021年08月07日 06:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 6:30
標柱③ 赤倉岳分岐点から500mの大きな右折第1カーブ。
お目当ての矢櫃萢の「 キンコウカ」。ここのキンコウカの群落のスケールの大きなは抜群。左端に乗鞍岳。中央の小高い山は矢櫃岳。この矢櫃岳を手前から巻いて裏側に登って行く。
2021年08月07日 06:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/7 6:58
お目当ての矢櫃萢の「 キンコウカ」。ここのキンコウカの群落のスケールの大きなは抜群。左端に乗鞍岳。中央の小高い山は矢櫃岳。この矢櫃岳を手前から巻いて裏側に登って行く。
左に振る登山赤倉岳。右は矢櫃岳。矢櫃萢の全面が
「 キンコウカ」。毎年キンコウカ参り。
2021年08月07日 06:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/7 6:58
左に振る登山赤倉岳。右は矢櫃岳。矢櫃萢の全面が
「 キンコウカ」。毎年キンコウカ参り。
更に左に振ると。
2021年08月07日 06:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 6:58
更に左に振ると。
2019.5.14 残雪期に矢櫃萢を歩いて見た。100mのスケールを参考に、萢(キンコウカ群落)のサイズが推測できる。
2021年08月11日 17:09撮影
8/11 17:09
2019.5.14 残雪期に矢櫃萢を歩いて見た。100mのスケールを参考に、萢(キンコウカ群落)のサイズが推測できる。
2021年08月07日 06:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/7 6:58
立ち入り規制のロープと路面保護敷き物(新しく設置された)。
2021年08月07日 06:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/7 6:59
立ち入り規制のロープと路面保護敷き物(新しく設置された)。
矢櫃橋に到着。
2021年08月07日 07:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 7:12
矢櫃橋に到着。
標柱④.
2021年08月07日 07:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 7:12
標柱④.
矢櫃橋上から登山口側を展望。登山者が追い越して行った。
2021年08月07日 07:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 7:13
矢櫃橋上から登山口側を展望。登山者が追い越して行った。
標柱⑤.
2021年08月07日 08:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 8:08
標柱⑤.
松次郎清水。冷たい水をゴクリ。
2021年08月07日 08:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/7 8:08
松次郎清水。冷たい水をゴクリ。
松次郎清水。コップも置かれている。
2021年08月07日 08:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/7 8:09
松次郎清水。コップも置かれている。
右が松次郎清水、左か標柱⑤、登山道にダテカンバの並木。
2021年08月07日 08:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 8:27
右が松次郎清水、左か標柱⑤、登山道にダテカンバの並木。
標柱⑥.沢(一ノ沢)越え。
2021年08月07日 08:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 8:31
標柱⑥.沢(一ノ沢)越え。
乗鞍岳登山口。左折して沢登りに向かう。
2021年08月07日 08:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 8:32
乗鞍岳登山口。左折して沢登りに向かう。
見事なお花。画像がイマイチ。
2021年08月07日 08:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 8:33
見事なお花。画像がイマイチ。
櫛ヶ峯山頂は右折。ここは、乗鞍岳と櫛ヶ峯の分岐点です。
2021年08月07日 08:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/7 8:33
櫛ヶ峯山頂は右折。ここは、乗鞍岳と櫛ヶ峯の分岐点です。
中央が猿倉岳。右に高田大岳の雛岳。青空だよ。
2021年08月07日 08:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/7 8:43
中央が猿倉岳。右に高田大岳の雛岳。青空だよ。
登山道が崩壊寸前。滑落注意。
2021年08月07日 08:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 8:44
登山道が崩壊寸前。滑落注意。
地獄峠界隈。自然保護用のガイドロープ設置済み。
2021年08月07日 09:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 9:02
地獄峠界隈。自然保護用のガイドロープ設置済み。
泥んこ地帯がこんな状態。
2021年08月07日 09:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 9:06
泥んこ地帯がこんな状態。
泥んこ(プール)がこの程度に。雨が降ったら即、泥んこかな。
2021年08月07日 09:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/7 9:07
泥んこ(プール)がこの程度に。雨が降ったら即、泥んこかな。
プールの現在。
2021年08月07日 09:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/7 9:07
プールの現在。
おお、ついに、左に目指す櫛ヶ峯山頂だ。右は駒ヶ岳。素晴らしい青空だよ。暑いよ。
2021年08月07日 09:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/7 9:11
おお、ついに、左に目指す櫛ヶ峯山頂だ。右は駒ヶ岳。素晴らしい青空だよ。暑いよ。
キンコウカ群落だ。
2021年08月07日 09:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 9:11
キンコウカ群落だ。
標柱⑦.黄瀬沼分岐点
2021年08月07日 09:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 9:15
標柱⑦.黄瀬沼分岐点
以前の標柱。役割を終えてやぶの中。
2021年08月07日 09:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 9:15
以前の標柱。役割を終えてやぶの中。
黄瀬沼への分岐点。
2021年08月07日 09:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 9:15
黄瀬沼への分岐点。
少し立ち寄ります。黄瀬沼は遥か彼方。
2021年08月07日 09:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/7 9:16
少し立ち寄ります。黄瀬沼は遥か彼方。
所々にキンコウカ。
2021年08月07日 09:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 9:17
所々にキンコウカ。
更に奥から、ふたつの池塘が見られる。登山道に戻る。
2021年08月07日 09:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 9:18
更に奥から、ふたつの池塘が見られる。登山道に戻る。
広場が出現した。キャンプ地にも。
2021年08月07日 09:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 9:32
広場が出現した。キャンプ地にも。
標柱⑧.駒ヶ岳分岐点。振り返って、登山口側を展望。
2021年08月07日 09:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 9:33
標柱⑧.駒ヶ岳分岐点。振り返って、登山口側を展望。
進行方向右に大石が出現した。
2021年08月07日 09:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/7 9:39
進行方向右に大石が出現した。
乗鞍岳だ。左の鞍部が地獄峠だ。手前に大きな湿原。
2021年08月07日 10:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/7 10:09
乗鞍岳だ。左の鞍部が地獄峠だ。手前に大きな湿原。
標柱⑨.旧県道別れ。登山口・御鼻部山・櫛ヶ峯山頂の三叉路。左折で櫛ヶ峯に向かう。
2021年08月07日 10:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/7 10:16
標柱⑨.旧県道別れ。登山口・御鼻部山・櫛ヶ峯山頂の三叉路。左折で櫛ヶ峯に向かう。
あれあれ、早くも。🐻か。
2021年08月07日 10:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 10:16
あれあれ、早くも。🐻か。
三叉路からすぐ上のガラ場。往路では日影なしでパス。復路はゆっくり展望。
2021年08月07日 14:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 14:19
三叉路からすぐ上のガラ場。往路では日影なしでパス。復路はゆっくり展望。
櫛ヶ峯だ。樹林帯(かつてやぶ地帯)を抜ける必要あり。
2021年08月07日 10:36撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/7 10:36
櫛ヶ峯だ。樹林帯(かつてやぶ地帯)を抜ける必要あり。
キンコウカ群落を通る木道。正面の櫛ヶ峯を目指す。櫛ヶ峯の左の南斜面が夏道。右の北斜面が冬道。
2021年08月07日 14:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
8/7 14:00
キンコウカ群落を通る木道。正面の櫛ヶ峯を目指す。櫛ヶ峯の左の南斜面が夏道。右の北斜面が冬道。
振り返って三叉路側を展望。
2021年08月07日 13:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/7 13:59
振り返って三叉路側を展望。
沢越え。標柱があるぞ。
2021年08月07日 10:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/7 10:41
沢越え。標柱があるぞ。
標柱⑩.鎖場手前の沢。沢越えを繰り返す。
2021年08月07日 10:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/7 10:41
標柱⑩.鎖場手前の沢。沢越えを繰り返す。
鎖り場
2021年08月07日 10:47撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/7 10:47
鎖り場
ラストの尾根急登です。さわやかな風に助けられた。
2021年08月07日 11:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/7 11:21
ラストの尾根急登です。さわやかな風に助けられた。
高度を上げると、北八甲田の山並みが出現。手前の山並みは右駒ヶ岳に連なる櫛ヶ峯に向かう尾根。睡蓮沼からの雪山ルート。
2021年08月07日 11:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/7 11:53
高度を上げると、北八甲田の山並みが出現。手前の山並みは右駒ヶ岳に連なる櫛ヶ峯に向かう尾根。睡蓮沼からの雪山ルート。
画面中央に十和田湖。十和田湖の左に御鼻部山。十和田湖の上に岩手山。
2021年08月07日 11:54撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/7 11:54
画面中央に十和田湖。十和田湖の左に御鼻部山。十和田湖の上に岩手山。
やっと、櫛ヶ峯山頂だ。昨年より1時間以上オーバーの所要タイム。
2021年08月07日 12:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/7 12:12
やっと、櫛ヶ峯山頂だ。昨年より1時間以上オーバーの所要タイム。
標柱⑪.櫛ヶ峯山頂。山頂標柱と三角点。青空の中に北八甲田三兄弟。
2021年08月07日 12:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/7 12:41
標柱⑪.櫛ヶ峯山頂。山頂標柱と三角点。青空の中に北八甲田三兄弟。
存在感抜群の「 櫛ヶ峯 山名板」は今はありません。これまで、ありがとうございました。むつ山岳会さんに感謝です。「 櫛ヶ峯 山名板」良かったなぁ。さみしいなぁ。
2021年08月11日 22:59撮影
2
8/11 22:59
存在感抜群の「 櫛ヶ峯 山名板」は今はありません。これまで、ありがとうございました。むつ山岳会さんに感謝です。「 櫛ヶ峯 山名板」良かったなぁ。さみしいなぁ。
櫛ヶ峯二等三角点 標高 1516.62m 15cm角柱
2021年08月07日 12:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 12:59
櫛ヶ峯二等三角点 標高 1516.62m 15cm角柱
櫛ヶ峯山頂・三角点・北八甲田三兄弟入りの自撮り。
2021年08月07日 12:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
8/7 12:44
櫛ヶ峯山頂・三角点・北八甲田三兄弟入りの自撮り。
アップで、北八甲田三兄弟。
2021年08月07日 12:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 12:47
アップで、北八甲田三兄弟。
左南沢岳〜右横岳の尾根。尾根鞍部に沖揚平開拓地。
2021年08月07日 12:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/7 12:47
左南沢岳〜右横岳の尾根。尾根鞍部に沖揚平開拓地。
山頂(上岳)は右の高台まで。中央奥に下岳が確認できます。
2021年08月07日 12:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 12:47
山頂(上岳)は右の高台まで。中央奥に下岳が確認できます。
戸来岳と十和田山と十和利山。6月に登れてよかった。
2021年08月07日 12:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 12:48
戸来岳と十和田山と十和利山。6月に登れてよかった。
十和田湖・御鼻部山・大幌内牧場と遠くに岩手山がぼんやりと(肉眼ではもっとはっきり)。
2021年08月07日 12:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/7 12:48
十和田湖・御鼻部山・大幌内牧場と遠くに岩手山がぼんやりと(肉眼ではもっとはっきり)。
左に戸来岳・十和田山・十和利山。右に御鼻部山・大幌内牧場(来月立ち寄り予定)
2021年08月07日 12:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 12:48
左に戸来岳・十和田山・十和利山。右に御鼻部山・大幌内牧場(来月立ち寄り予定)
乗鞍岳と右裾野に黄瀬沼(松見の滝・黄瀬川源流)
2021年08月07日 12:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 12:48
乗鞍岳と右裾野に黄瀬沼(松見の滝・黄瀬川源流)
New櫛ヶ峯山頂標柱。かつて山名板はありません。存在感があったのに。
2021年08月07日 12:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/7 12:59
New櫛ヶ峯山頂標柱。かつて山名板はありません。存在感があったのに。
夏はガラ場の箇所しか立ち入りできない。残雪期はどこでも自由なのに。
2021年08月07日 13:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 13:02
夏はガラ場の箇所しか立ち入りできない。残雪期はどこでも自由なのに。
下山方向の南斜面。
2021年08月07日 13:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/7 13:03
下山方向の南斜面。
櫛ヶ峯への登山道の比較(2019.5.19)。睡蓮沼からの北斜面。猿倉温泉からの南斜面。夏道がやや斜面が
キツイかな。
2021年08月11日 20:59撮影
8/11 20:59
櫛ヶ峯への登山道の比較(2019.5.19)。睡蓮沼からの北斜面。猿倉温泉からの南斜面。夏道がやや斜面が
キツイかな。
登山道のお花。
2021年08月07日 14:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 14:52
登山道のお花。
松次郎清水周辺の登山道。ダテカンバの並木。木肌と剥がれる樹皮。雪道では登山道のガイドをしてくれる。
2021年08月07日 16:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 16:37
松次郎清水周辺の登山道。ダテカンバの並木。木肌と剥がれる樹皮。雪道では登山道のガイドをしてくれる。
キンコウカをアップで。矢櫃萢。
2021年08月07日 17:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 17:02
キンコウカをアップで。矢櫃萢。
工事用プレハブも設置された。狭い駐車スペース。今日は休日なのに登山者3人。北八甲田の酸ヶ湯駐車場はすごい車。
2021年08月07日 18:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/7 18:01
工事用プレハブも設置された。狭い駐車スペース。今日は休日なのに登山者3人。北八甲田の酸ヶ湯駐車場はすごい車。
標柱をまとめました。
2021年08月12日 00:06撮影
8/12 0:06
標柱をまとめました。
2021年08月12日 00:07撮影
8/12 0:07
2021年08月12日 00:07撮影
8/12 0:07
2021年08月12日 00:07撮影
8/12 0:07
2021年08月12日 00:07撮影
8/12 0:07
2021年08月12日 00:07撮影
8/12 0:07
2021年08月12日 00:07撮影
8/12 0:07
2021年08月12日 00:08撮影
8/12 0:08
2021年08月12日 00:08撮影
8/12 0:08
2021年08月12日 00:08撮影
8/12 0:08
2021年08月12日 00:08撮影
1
8/12 0:08

感想

今日のねらいは①.矢櫃萢のキンコウカ ②.New標柱の確認でした。天気の予報以上。全日青空。視界良好。暑い。後半は炎天下。ラストの急登では風が気持ちが良かった。「 櫛ヶ峯 山名板」はありませんでました。残念な気持ちに。新しい標柱は白神岳と同じパターン。山頂と登山口の距離を表記す方式だ。現在地の名称が??。それにしても、びっくり、半日の所要時間、これは、ラストの櫛ヶ峯かもと。記録と記憶をと。全日の青空、景色をずっぱり堪能させてもらった。良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人

コメント

好天に恵まれ最高でしたね!
今年の9月で整備終了と発表されてましたが、やったのはほぼ標柱だけですよね!プールになっている場所を改善しなければ長靴でなければ歩けません(^^;)
そこまでヤル気は無いようデスね!
糠喜びしていたことになりそうです😢
2021/8/12 5:38
karesuzukiさん おはようございます。
皆さんのレコを拝見。標柱や登山道への敷き物、更に本丸の地獄峠を期待したのですが、本丸は来年かもと。ガッカリだね。例の山名板残念でした。青空の櫛ヶ峯、ラッキーでした。次、あるのかなぁ。
2021/8/12 7:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
猿倉温泉〜櫛ヶ峯(往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
南八甲田(赤倉岳〜乗鞍岳 周回コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら