サンドイッチ山・・京田辺から津田駅まで


- GPS
- 03:57
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 488m
- 下り
- 452m
コースタイム
- 山行
- 2:54
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 3:54
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
先週に続いて、今回の軌跡つなぎは、京田辺から津田までです。
実は、今回行った国見山と、交野山を混同してまして、今日国見山に行ってみると、よく写真で目にした岩がありません。もっと休める場所だったよなーと思いながら、岩を探しますがそれらしきものはない。その時には、混同してることに気が付かず、しかたないと思い帰ってきました。
[服装, 水]
今日は最高気温が 10℃くらいということで、行動中はメリノウール薄手+半そでシャツ。休憩時は上にフリースを羽織ってました。お湯は、キーマカレーメシ用の400cc + α 。水は持っていきましたが何も飲んでませんでした。
[カメラ]
カメラは EOS 80D + SIGMA 17-50mm F/2.8
[アクセス]
タイムス京田辺に駐車、駐車料金は一日最大500円。JR 津田駅からは京田辺まで戻る運賃は 200円です。
[雑記]
毎回、歩く場所を決めるまでに、いくつかの候補から絞るということをします。今回は、熊ファミリー、鹿ファミリーに行くか、または滋賀の立木観音あたりから奥に入るとか。その時に、まずアプローチ(車?電車?バス?)はあるか?また、今の時期にしかできない(=優先順位が高い)。時間がかかるテーマ?(StMとか)。他に行きたいところが近くにある(=今回は一休寺や以仁王の墓など)ことから決めていきます。迷わずぱっぱと決められるといいのですが、だいたい候補を探したうえで、いろいろ調べて自分なりに1つに絞るというステップを踏みます。時間がかかるこのプロセスを、実は心の底では楽しんでいるのかもしれません。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する