記録ID: 3438104
全員に公開
ハイキング
丹沢
西丹沢 檜洞丸
2021年07月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,239m
- 下り
- 1,227m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:47
距離 10.6km
登り 1,240m
下り 1,240m
12:34
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備はよくされていますが、ゴーラ沢出合先の鎖場、下りでの一部のザレ場は要注意だと思います。 |
その他周辺情報 | コロナにつき自家用車で直行直帰 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
保険証
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
展望もよく山歩き日和でした。日向はたまらなく暑いですが、樹林帯の中は風があり、低山でも気持ちの良い一日でした。
コロナで公共移動手段は避け、地元県内で、できるだけ人のいないところと考えると、どうしても基点は西丹沢VCか、寄大橋になってしまいます。早く塩水橋開通してほしいです。(7/30に県道70号線、期間限定ですが開通したと知りました。次回早速・・)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する