記録ID: 3441652
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
須川岳/栗駒山 〜てんくらAを頼りに須川高原から源流を遡り涼しさ満喫〜
2021年08月15日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 569m
- 下り
- 566m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:52
距離 10.7km
登り 569m
下り 569m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
岩手緊急事態宣言を受け、県を跨げないし・・・。
停滞全線の影響でなかなか天気にも恵まれないし・・・。
ということで今日は鈍った体の登山体トレーニングと温泉保養を兼ねて、ぎりぎり秋田県境の須川高原へ(←岩手県内)。
夏休み&お盆だというのに、駐車場には車が少なく、登山者もちらほら見えるほど。(須川ビジターセンターも臨時閉館)
それでも登山道沿いには花が咲いて、7月下旬の真夏日とはうってかわって涼しい高原の空気を浴びることが出来ました。
笊森避難小屋に着いた途端、先達のS氏と会って温かな食事を取りました。
時折、右膝がピキピキっと言いながらも磐井川源流を遡り、山頂経由で産沼コースを周回できたことが今日の収穫です。(体力落ちたので)
須川高原温泉¥700+あいすまんじゅう¥150&午後の紅茶¥150で疲れを癒して下山したら、路上落下物が・・・。
バイクから落ちたタンクバッグのようなので、拾って駐在所に届けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する