記録ID: 3445398
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
朝活:虹の高尾山と雨の城山
2021年08月18日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 988m
- 下り
- 975m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:49
距離 13.2km
登り 988m
下り 988m
7:58
ゴール地点
雨続きの後でしたが,特に問題はありませんでした。
天候 | 曇りときどき晴れと雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
半ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
熊鈴
|
---|
感想
天気予報は良かったのですが,富士山や丹沢方面はほとんど見えませんでした。高尾山頂でふと気が付くと虹が出ている!城山に向かう途中では頭上に大きな架け橋が見えました。城山についたら丁度雨が強くなり,お茶屋さんの軒を借りて,25分ほど雨宿りしました。景信方面は諦め,少し雨脚が弱まった頃合いを見て高尾山口へ下りました。
少しぐらい濡れる方が快適なので雨具は装着せず。ザックカバーだけでも掛けようとしたら,リュックの下のザックカバー入れのファスナーが開かない。2分ぐらいかかって何とか開きましたが,出発前の点検と日ごろの手入れが必要だと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:371人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する