ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3455378
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山(4回目)〜孫山

2021年08月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:11
距離
12.3km
登り
881m
下り
1,031m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
2:14
合計
6:06
8:39
10
8:49
8:51
34
10:14
11:25
13
11:38
11:39
5
11:44
11:45
17
12:02
12:02
4
12:06
12:08
4
12:12
12:25
8
12:33
12:35
21
12:56
12:56
6
13:02
13:13
10
13:23
13:23
6
13:29
13:29
10
13:39
13:43
17
14:00
14:07
5
14:12
14:22
5
14:27
14:27
17
14:44
14:44
1
14:45
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR中央線藤野駅から8:06発(始発)の神奈川中央交通バスの和田行に乗車し、終点で下車。
※バスは超満員で出発。歩く人も出た。陣馬山登山口で2/5は下車。
https://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable/cs:0000800101-1/nid:00128788/rt:0/k:藤野駅
コース状況/
危険箇所等
明王峠〜与瀬神社の間に台風19号による小さな崩壊地が2か所あるが、今のところ十分な道幅があるので問題ない。
藤野駅から和田行きのバスに乗って終点で下車。途中の陣馬山登山口バス停まで超満員。藤野駅から歩く人もいた。
2021年08月22日 08:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 8:24
藤野駅から和田行きのバスに乗って終点で下車。途中の陣馬山登山口バス停まで超満員。藤野駅から歩く人もいた。
お墓の横を抜けると樹林帯に入る。
2021年08月22日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 8:52
お墓の横を抜けると樹林帯に入る。
歩きやすいいい感じの落葉樹の森を登る。
2021年08月22日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 8:58
歩きやすいいい感じの落葉樹の森を登る。
落葉樹の森が素敵だが蒸し暑い。曇りのため陽射しがないのが救い。
2021年08月22日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 9:08
落葉樹の森が素敵だが蒸し暑い。曇りのため陽射しがないのが救い。
緩やかな登りになると一ノ尾尾根は近い。
2021年08月22日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/22 9:23
緩やかな登りになると一ノ尾尾根は近い。
一ノ尾根に合流。あまりの暑さにベンチでしばし休みをとる。
2021年08月22日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 9:32
一ノ尾根に合流。あまりの暑さにベンチでしばし休みをとる。
植林帯を登る。木の根が張り巡らされていて歩きにくい。
2021年08月22日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 9:35
植林帯を登る。木の根が張り巡らされていて歩きにくい。
和田からのもうひとつのルートが上がってきている。
2021年08月22日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 9:53
和田からのもうひとつのルートが上がってきている。
2021年08月22日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 9:54
2021年08月22日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/22 9:59
陣馬山山頂手前の階段上の急坂。清水茶屋が見える。
2021年08月22日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 10:08
陣馬山山頂手前の階段上の急坂。清水茶屋が見える。
2021年08月22日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/22 10:09
2021年08月22日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 10:09
陣馬山山頂の一角に登りついた。いつの間にか青空が広がっていた。
2021年08月22日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 10:11
陣馬山山頂の一角に登りついた。いつの間にか青空が広がっていた。
陣馬山の山頂。いつの間か青空が広がっていた。左手に生藤山、右手奥に大岳山が見える。
2021年08月22日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 10:14
陣馬山の山頂。いつの間か青空が広がっていた。左手に生藤山、右手奥に大岳山が見える。
2021年08月22日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 10:14
左手奥が扇山〜権現山、右手が生藤山。
2021年08月22日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 10:22
左手奥が扇山〜権現山、右手が生藤山。
扇山〜権現山
2021年08月22日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 10:22
扇山〜権現山
生藤山
2021年08月22日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 10:22
生藤山
左手が生藤山、右手奥か大岳山。
2021年08月22日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 10:22
左手が生藤山、右手奥か大岳山。
大岳山
2021年08月22日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/22 10:21
大岳山
信玄茶屋。左手に生藤山、右手奥に大岳山。
2021年08月22日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 11:13
信玄茶屋。左手に生藤山、右手奥に大岳山。
丹沢も見えていたが、稜線には雲が掛かっていた。
2021年08月22日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 11:11
丹沢も見えていたが、稜線には雲が掛かっていた。
2021年08月22日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 11:27
2021年08月22日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 11:29
広葉樹の森を下る。
2021年08月22日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 11:32
広葉樹の森を下る。
明王峠まで暑さを除けば快適な縦走路が続く。
2021年08月22日 11:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 11:57
明王峠まで暑さを除けば快適な縦走路が続く。
奈良子尾根ルートとの分岐がある奈良子峠。
2021年08月22日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 12:01
奈良子尾根ルートとの分岐がある奈良子峠。
快適な縦走路は続く。
2021年08月22日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/22 12:06
快適な縦走路は続く。
明王峠に着いた。
2021年08月22日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 12:11
明王峠に着いた。
明王峠から相模湖駅に向けて長い尾根を下る。その前にしばし休憩。
2021年08月22日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 12:11
明王峠から相模湖駅に向けて長い尾根を下る。その前にしばし休憩。
ここから富士山が見えるようだ。
2021年08月22日 12:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 12:25
ここから富士山が見えるようだ。
明王峠から植林帯の多い尾根を下る。
2021年08月22日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 12:29
明王峠から植林帯の多い尾根を下る。
石投げ地蔵
2021年08月22日 12:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 12:36
石投げ地蔵
栃谷坂沢林道を横断する。
2021年08月22日 12:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 12:40
栃谷坂沢林道を横断する。
平坦部はとても歩きやすい。
2021年08月22日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 12:44
平坦部はとても歩きやすい。
藤野駅方面へのルートとの分岐。左をとって進むとすぐに右手に「矢ノ音」というピークに向かう分岐がある。
2021年08月22日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 12:48
藤野駅方面へのルートとの分岐。左をとって進むとすぐに右手に「矢ノ音」というピークに向かう分岐がある。
台風19号による崩壊地。今のところ十分な道幅がある。
2021年08月22日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 12:54
台風19号による崩壊地。今のところ十分な道幅がある。
「矢ノ音」のピークから下ってくるルートとの分岐。
2021年08月22日 12:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 12:59
「矢ノ音」のピークから下ってくるルートとの分岐。
大平小屋。休憩するには良いところ。
2021年08月22日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 13:01
大平小屋。休憩するには良いところ。
2021年08月22日 13:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 13:13
大平から植林帯を下る。
2021年08月22日 13:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 13:16
大平から植林帯を下る。
2021年08月22日 13:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 13:18
ピークを巻いていくところに台風19号による2つ目の崩壊地。今のところ、十分な道幅がある。
2021年08月22日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 13:23
ピークを巻いていくところに台風19号による2つ目の崩壊地。今のところ、十分な道幅がある。
「孫山」への分岐には道標がある。
2021年08月22日 13:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 13:34
「孫山」への分岐には道標がある。
ほんの少し急坂を登ると「孫山」と書かれたピークに着いた。
2021年08月22日 13:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 13:38
ほんの少し急坂を登ると「孫山」と書かれたピークに着いた。
巻き道に合流。
2021年08月22日 13:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 13:48
巻き道に合流。
2021年08月22日 13:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 13:56
石がゴロゴロした急坂を下る。
2021年08月22日 13:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 13:59
石がゴロゴロした急坂を下る。
相模湖が見えるポイント。テーブル一つあり。
2021年08月22日 14:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 14:01
相模湖が見えるポイント。テーブル一つあり。
最後は常緑樹主体の雑木林を下る。
2021年08月22日 14:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 14:08
最後は常緑樹主体の雑木林を下る。
与瀬神社の横に出て、登山道は終わる。
2021年08月22日 14:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 14:16
与瀬神社の横に出て、登山道は終わる。
与瀬神社
2021年08月22日 14:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 14:16
与瀬神社
2021年08月22日 14:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 14:17
与瀬神社の急階段。こんなところに危険箇所があった。
2021年08月22日 14:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 14:19
与瀬神社の急階段。こんなところに危険箇所があった。
与瀬神社を抜けて中央道を渡るとR20に出る。
2021年08月22日 14:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 14:24
与瀬神社を抜けて中央道を渡るとR20に出る。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ ガスコンロ

感想

2021年08月22日(日)【陣馬山〜孫山】

仕事の関係で19日(木)からの東北遠征を延期せざるを得なかったので、今週末は燧ヶ岳か金峰山に行きたいと考えていた。しかしながら、天気予報があまり良くなくて、東京の近場の山の方がまだマシなので、久しぶりに陣馬山を歩いてきました。

中央本線藤野駅から出る和田行のバスは超満員で諦めて車道を歩いて行く人もいた。
バスの終点の和田から歩き始めたが、真夏の低山はやはりとても蒸し暑くて、水分の摂取量が半端ではなかった。幸い山頂までの登りは樹林帯の中で、しかも予報どおり曇っていたので、まだ救われた。ところどころに拡がる落葉樹の森は相変わらず素敵でした。

陣馬山の山頂に着くとなんと青空が広がっていた。一部の山の天気予報では午前中晴れ間が出ることにはなっていたが、これは晴れ過ぎ?ではないか。
さすがに富士山は見えなかったけど、中央本線沿いの山や奥多摩の山々がよく見えた。丹沢も稜線には雲が掛かっていたが、山体はよく見えていた。

しかし、あまりの暑さに素晴らしい眺めを楽しむのは後回しにして、清水茶屋に駆け込んで思わずアイスクリームを注文してしまった。とても美味しかったが、どうやらビールも注文できるようでした。残念。

山頂に戻ってカップ麺などでお昼にした。ずっとこの眺めを楽しんでいたかったけど、暑さに耐えられそうにないので、先に進むことにした。

こんな暑さの中ではとても景信山まで縦走する気にならず、縦走の楽しみは明王峠までとして、明王峠から相模湖へ至る長い尾根を下ることにした。
陣馬山〜景信山ほどハイカーの数は多くはなくて、割りと静かな尾根歩きを楽しむことができた。

下界に近づくにつれてセミの大合唱が大きくなっていった。最後に常緑広葉樹などの雑木林を抜けると予瀬神社に出て登山道は終わった。国道20号に出るとセブンイレブンがあったので、微アルコール飲料ビアリーで乾杯してから、炎天下の地獄の車道を相模湖駅まで歩いた。
相模湖駅に着くと高尾行の電車がまさに出発する直前で、ドアまであと数十歩というところで無情にもドアがしまってしまい、次の電車まで30分待たなくてはなりませんでした。

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら