ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3456373
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

夏の湘南散策【鵠沼駅〜片瀬江ノ島駅〜片瀬東浜〜七里ヶ浜〜鎌倉広町緑地(峯山&うさぎ山)〜稲村ヶ崎】

2021年08月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
18.3km
登り
174m
下り
177m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:29
合計
4:35
13:21
3
タイムズコインパーキング・湘南鵠沼松が岡
13:24
13:25
26
13:51
13:51
5
13:56
13:57
10
14:07
14:07
8
14:15
14:15
15
14:30
14:38
17
14:55
15:01
48
15:49
15:51
6
15:57
16:04
44
16:48
16:48
10
16:58
16:58
20
17:18
17:19
31
17:50
17:53
3
17:56
タイムズコインパーキング・湘南鵠沼松が岡
天候  
天候:晴れ時々曇り
 風:無風〜微風(海岸線は夏の海風が少し強めでした)
 
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 
■アクセス
・自宅からマイカーで一般道を利用し、江ノ電/鵠沼駅から徒歩3分ほど
 のところにあるコインパーキング ”タイムズ・湘南鵠沼松が岡”へ移動
・所要時間:約45分ほどで移動

■駐車場について 
・上記の通り”タイムズ・湘南鵠沼松が岡”を利用
・最大料金:駐車後12時間で990円(税込)
・駐車台数:3台、ゲート無し、24時間入出庫可(フラップ板式)
・駐車場内にトイレ、水道なし(街中なので近くに自販機有り)
*詳細情報はこちら↓
https://times-info.net/P14-kanagawa/C205/park-detail-BUK0021191/
*上記のコインパーキング以外にもこの周辺には数ヶ所の
 コインパーキングや民間の駐車場があります。

【江ノ島周辺の公共駐車場について】 2021/08/22 現在
・この日は新型コロナ感染拡大の影響で、江ノ島周辺の公共駐車場は
 軒並み閉鎖されていました。
*特に江ノ島島内の駐車場は全て閉鎖しているとのことでした。
 
コース状況/
危険箇所等
 
・特筆すべき危険個所はありません。
*今回の散策ルートは車道歩きがメインで一部里山での登山道のような
 徒歩道が含まれるルートです。
*鎌倉山地区から”稲村ヶ崎越”へ下るルートの途中で土砂崩れによる
 通行止個所がありました。しかしその手前にある経由地
(極楽寺方面への分岐)で住宅街へ抜けるエスケープルートがあり、
 特に問題なく海岸まで下れました(写真:33)
・トイレや飲物の購入などは街中のコンビニが利用できます。
 
その他周辺情報  
■今回使用した行動用の特製アミノ酸ドリンクについて
(個人用備忘録:写真18)
・前回の北岳山行から持参している行動用の高濃度アミノ酸ドリンクで
 行動中の筋肉のエネルギー補給と分解抑制が目的。
・中身は普段のジムワークで高強度の筋トレ時に長年使用してきた
 ハレオのBCAA(C3X)を水300mlに30gほど溶かしたもの。
 製品の詳細はこちら↓
https://www.haleo.jp/lineup/sportsassist/c3x.html

*山歩きの場合、本来は”アミノバイタル”などの有酸素運動向けの
 アミノ酸が適していると思いますが、まずは普段のジムトレで
 使用しているアミノ酸(BCAA)を使ってみることにしました。
*実感としては、今回の久々となる距離18km、約4時間半の連続歩行
(多少のRUNも含む)の疲労度としては、思っていたよりもダメージが
 軽めで、その後の体力や筋疲労の回復も早く良いリカバリーができた
 と感じています。今後もうまく活用していきたいです。
 
今回はテレワークによる運動不足解消の為、湘南の海沿いを散策です
まずは江ノ電・鵠沼駅付近のコインパーキング ”タイムズ・湘南鵠沼松が岡”からスタート
2021年08月22日 13:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
8/22 13:20
今回はテレワークによる運動不足解消の為、湘南の海沿いを散策です
まずは江ノ電・鵠沼駅付近のコインパーキング ”タイムズ・湘南鵠沼松が岡”からスタート
駐車場から3分ほどで江ノ電の鵠沼駅に到着。ここから電車に乗って江ノ島へ…
・・・では意味がないので、あの下をくぐり歩いて江ノ島へ向かいます
2021年08月22日 13:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
8/22 13:24
駐車場から3分ほどで江ノ電の鵠沼駅に到着。ここから電車に乗って江ノ島へ…
・・・では意味がないので、あの下をくぐり歩いて江ノ島へ向かいます
境川右岸の遊歩道を辿って行きます。あの先に見えるのが江ノ電の橋梁
2021年08月22日 13:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/22 13:29
境川右岸の遊歩道を辿って行きます。あの先に見えるのが江ノ電の橋梁
橋の下を潜ったらちょうど江ノ電が通過しました
あれに乗っていれば江ノ島まであっという間でしたね(^^)
2021年08月22日 13:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/22 13:31
橋の下を潜ったらちょうど江ノ電が通過しました
あれに乗っていれば江ノ島まであっという間でしたね(^^)
出発から30分ほどで”小田急線”の片瀬江ノ島駅に到着
(先ほどの江ノ電はもう少し東の方を走っている)
車移動が多い私なので久々に来ましたが、
コロナ禍もあってか真夏の日曜にしては人が少ない印象でした
2021年08月22日 13:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
8/22 13:51
出発から30分ほどで”小田急線”の片瀬江ノ島駅に到着
(先ほどの江ノ電はもう少し東の方を走っている)
車移動が多い私なので久々に来ましたが、
コロナ禍もあってか真夏の日曜にしては人が少ない印象でした
西に目を向けるとチラッと富士山が見えました
あの頂を見ると「あぁ、また登りたいなぁ…」と思ってしまう…
2021年08月22日 13:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
8/22 13:55
西に目を向けるとチラッと富士山が見えました
あの頂を見ると「あぁ、また登りたいなぁ…」と思ってしまう…
境川の河口にある弁天橋上より、江ノ島の入口まで来ました
ここで境川は相模湾に注ぐ。目の前に見える橋が大渋滞の国道134号線の片瀬橋
2021年08月22日 13:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/22 13:52
境川の河口にある弁天橋上より、江ノ島の入口まで来ました
ここで境川は相模湾に注ぐ。目の前に見える橋が大渋滞の国道134号線の片瀬橋
ここが江ノ島入口の交差点。直進して江ノ島大橋を渡ると江ノ島の島内に行けます
東京オリンピックのセーリング競技会場だった江ノ島
大会も終わったので規制していた江ノ島大橋のゲートも開放されていますね
ちなみに画面右が片瀬西浜、左に片瀬東浜。今日は東浜から七里ヶ浜へ向かいます
2021年08月22日 13:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/22 13:57
ここが江ノ島入口の交差点。直進して江ノ島大橋を渡ると江ノ島の島内に行けます
東京オリンピックのセーリング競技会場だった江ノ島
大会も終わったので規制していた江ノ島大橋のゲートも開放されていますね
ちなみに画面右が片瀬西浜、左に片瀬東浜。今日は東浜から七里ヶ浜へ向かいます
江ノ島入口交差点から進路を東に取り片瀬東浜の前を通過
写真では誰もいませんが、東浜の海水浴客は大橋寄りの方にそこそこいました
(ここもコロナの影響で8月中旬ごろから閉鎖された海水浴場のひとつ?)
あの先に見えるのが腰越の小動岬。あの向こう側に七里ヶ浜があります
2021年08月22日 14:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/22 14:03
江ノ島入口交差点から進路を東に取り片瀬東浜の前を通過
写真では誰もいませんが、東浜の海水浴客は大橋寄りの方にそこそこいました
(ここもコロナの影響で8月中旬ごろから閉鎖された海水浴場のひとつ?)
あの先に見えるのが腰越の小動岬。あの向こう側に七里ヶ浜があります
小動岬を越えて七里ヶ浜沿いを歩いていきます。海風がホント気持ちいい♪
ここは整備された海水浴場ではありませんが、その分、人が少なめで混雑しない
主にサーファーがメインの浜ですが、この開放感といつも空いてるこの雰囲気が好きだ
2021年08月22日 14:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
8/22 14:11
小動岬を越えて七里ヶ浜沿いを歩いていきます。海風がホント気持ちいい♪
ここは整備された海水浴場ではありませんが、その分、人が少なめで混雑しない
主にサーファーがメインの浜ですが、この開放感といつも空いてるこの雰囲気が好きだ
R134号線から浜までは結構な高さがありますが、このような場所で浜に下りられます
2021年08月22日 14:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/22 14:13
R134号線から浜までは結構な高さがありますが、このような場所で浜に下りられます
そして七里ヶ浜といえば江ノ電の”鎌倉高校前駅”。江ノ電の撮影スポットでも有名
まさに海の目の前にある駅。ホームから浜と海をこれだけ見渡せるっていいもんだね
2021年08月22日 14:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/22 14:16
そして七里ヶ浜といえば江ノ電の”鎌倉高校前駅”。江ノ電の撮影スポットでも有名
まさに海の目の前にある駅。ホームから浜と海をこれだけ見渡せるっていいもんだね
この付近で有名?な”トビ”が上空を旋回中。何十年前にこの先の駐車場で、
海を見ながらお弁当を食べていたら後方から急降下してきたトビにおかずの一部を
あわや持っていかれるところだった。あの時はマジで焦ったよなぁ…(^^;
2021年08月22日 14:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
8/22 14:17
この付近で有名?な”トビ”が上空を旋回中。何十年前にこの先の駐車場で、
海を見ながらお弁当を食べていたら後方から急降下してきたトビにおかずの一部を
あわや持っていかれるところだった。あの時はマジで焦ったよなぁ…(^^;
このまま行こうとしたらちょうど江ノ電がやって来ました
この車両は新型の部類かな?写真の構図的にはこんな感じでイイ?(センス無し??)
2021年08月22日 14:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
8/22 14:18
このまま行こうとしたらちょうど江ノ電がやって来ました
この車両は新型の部類かな?写真の構図的にはこんな感じでイイ?(センス無し??)
あっという間に行っちゃいました。というか、電車って自分の中では
前後覆面で同じ顔だと思っていましたが、これは前と後で顔が違ってましたね
2021年08月22日 14:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/22 14:18
あっという間に行っちゃいました。というか、電車って自分の中では
前後覆面で同じ顔だと思っていましたが、これは前と後で顔が違ってましたね
行ったと思ったらこの先にあるすれ違いポイントで入れ替わった
逆方向の車両がすぐにやってきました。これは少しレトロな感じの車両ですね
ここから左へ入り、一旦、海岸線を離れて峯山へ向かいます
2021年08月22日 14:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/22 14:19
行ったと思ったらこの先にあるすれ違いポイントで入れ替わった
逆方向の車両がすぐにやってきました。これは少しレトロな感じの車両ですね
ここから左へ入り、一旦、海岸線を離れて峯山へ向かいます
結構な急坂を上り、迷路のような住宅街を抜けて峯山の登山口へ
これ、とてもじゃないけどヤマレコマップなどのナビがないとまともに進めませんよ
2021年08月22日 14:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/22 14:27
結構な急坂を上り、迷路のような住宅街を抜けて峯山の登山口へ
これ、とてもじゃないけどヤマレコマップなどのナビがないとまともに進めませんよ
こちらは前回の北岳から持参している行動用の高濃度アミノ酸ドリンク
筋肉のエネルギー補給と分解抑制が目的で中身は普段のジムで高強度筋トレ時に
使用しているハレオのBCAA(C3X)を30g溶かしたもの。詳細はこちら↓
https://www.haleo.jp/lineup/sportsassist/c3x.html
2021年08月22日 14:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/22 14:25
こちらは前回の北岳から持参している行動用の高濃度アミノ酸ドリンク
筋肉のエネルギー補給と分解抑制が目的で中身は普段のジムで高強度筋トレ時に
使用しているハレオのBCAA(C3X)を30g溶かしたもの。詳細はこちら↓
https://www.haleo.jp/lineup/sportsassist/c3x.html
海岸線から10分ほどで峯山の登山口に到着。ようやくここから山歩きっぽい道になります
ちなみのこの周辺の丘陵地帯を”鎌倉広町緑地”と呼ぶそうです
2021年08月22日 14:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
8/22 14:28
海岸線から10分ほどで峯山の登山口に到着。ようやくここから山歩きっぽい道になります
ちなみのこの周辺の丘陵地帯を”鎌倉広町緑地”と呼ぶそうです
登山口から約5分、ここが”峯山”の山頂付近と思われる場所(概算標高:70m)
山頂標などは見当たらず、GPSで確認した山頂の位置がこの付近
あの左の窪んだところがそうなのかな…
2021年08月22日 14:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
8/22 14:32
登山口から約5分、ここが”峯山”の山頂付近と思われる場所(概算標高:70m)
山頂標などは見当たらず、GPSで確認した山頂の位置がこの付近
あの左の窪んだところがそうなのかな…
お次は”うさぎ山”へ向かいます。標高100m前後の海際の里山歩きですがこれでも一応縦走路
R134の大混雑を避けてひとり静かに樹林の道を行く。やっぱりいいなぁ…
2021年08月22日 14:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
8/22 14:34
お次は”うさぎ山”へ向かいます。標高100m前後の海際の里山歩きですがこれでも一応縦走路
R134の大混雑を避けてひとり静かに樹林の道を行く。やっぱりいいなぁ…
「順調に進んでいる…」と思ったら、ナントさっきまでいた峯山の山頂に
逆方向から着いてしまった。どうやら山頂の周りの外周路を回っていた模様
現地の標識を見て勘違いしてしまったので、再度GPSにて現在地を確認…
2021年08月22日 14:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/22 14:39
「順調に進んでいる…」と思ったら、ナントさっきまでいた峯山の山頂に
逆方向から着いてしまった。どうやら山頂の周りの外周路を回っていた模様
現地の標識を見て勘違いしてしまったので、再度GPSにて現在地を確認…
結局、峯山の登山口のすぐ横(画面左)にあるこの道が正しい縦走路でした
これだから作業道や枝道などが多い低山を甘く見ると痛い目に遭うんだよね💦
2021年08月22日 14:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
8/22 14:41
結局、峯山の登山口のすぐ横(画面左)にあるこの道が正しい縦走路でした
これだから作業道や枝道などが多い低山を甘く見ると痛い目に遭うんだよね💦
途中、このような袋が木の幹に多数ぶら下がっていました
樹液か何かを採取して調査でもしてるのかな…
2021年08月22日 14:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/22 14:43
途中、このような袋が木の幹に多数ぶら下がっていました
樹液か何かを採取して調査でもしてるのかな…
里山とはいえ樹林の中の静かな道は本当にいいもんです。身も心もリフレッシュできる♪
2021年08月22日 14:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
8/22 14:48
里山とはいえ樹林の中の静かな道は本当にいいもんです。身も心もリフレッシュできる♪
うさぎ山分岐に到着。現地の標識によると山頂はこの本線から少し外れた西にあるとのこと
2021年08月22日 14:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/22 14:55
うさぎ山分岐に到着。現地の標識によると山頂はこの本線から少し外れた西にあるとのこと
うさぎ山の山頂と思われる場所に到着。この山も山頂標が見当たらなかったので
GPSで位置を確認し、”たぶんこの辺でしょう”ということで(^^)
一応、この先も進んでみましたが、違う方向へ下り始めたので諦めて戻ってきました
2021年08月22日 15:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/22 15:01
うさぎ山の山頂と思われる場所に到着。この山も山頂標が見当たらなかったので
GPSで位置を確認し、”たぶんこの辺でしょう”ということで(^^)
一応、この先も進んでみましたが、違う方向へ下り始めたので諦めて戻ってきました
うさぎ山から10分ほどで鎌倉広町緑地の散策路が終了
正直、もう少し樹林歩きを楽しめるつもりでいたところに突然の終了
あっという間でしたね。ここからまた海を目指して稲村ヶ崎まで下っていきます
2021年08月22日 15:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/22 15:10
うさぎ山から10分ほどで鎌倉広町緑地の散策路が終了
正直、もう少し樹林歩きを楽しめるつもりでいたところに突然の終了
あっという間でしたね。ここからまた海を目指して稲村ヶ崎まで下っていきます
稲村ヶ崎までの道中に”鎌倉山神社”というのがあったのでちょっと寄ってみることに
それにしても”鎌倉山”というこの地区、超豪華な家や高級外車多数の高級住宅街でした
2021年08月22日 15:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/22 15:26
稲村ヶ崎までの道中に”鎌倉山神社”というのがあったのでちょっと寄ってみることに
それにしても”鎌倉山”というこの地区、超豪華な家や高級外車多数の高級住宅街でした
こちらが鎌倉山神社。可愛らしい祠の社殿と右の大木は御神木かな
2021年08月22日 15:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/22 15:27
こちらが鎌倉山神社。可愛らしい祠の社殿と右の大木は御神木かな
ここまで樹林帯内の静かな散策路だったので、
景色はほぼありませんでしたが、ここへ来てやっと海が見えました
右奥には江ノ島も見える。だいぶ来ちゃったなぁ…またあそこまで戻らなきゃ…
2021年08月22日 15:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
8/22 15:29
ここまで樹林帯内の静かな散策路だったので、
景色はほぼありませんでしたが、ここへ来てやっと海が見えました
右奥には江ノ島も見える。だいぶ来ちゃったなぁ…またあそこまで戻らなきゃ…
鎌倉広町緑地の散策路が終わり、鎌倉山の高級住宅街に出たので、
このまま稲村ヶ崎まで車道歩きかと思いきや、途中からこのような藪っぽい道が出現
気持ち的にまたこのモードに戻して歩くって、なんか面倒なんだよねぇ。。。
2021年08月22日 15:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/22 15:31
鎌倉広町緑地の散策路が終わり、鎌倉山の高級住宅街に出たので、
このまま稲村ヶ崎まで車道歩きかと思いきや、途中からこのような藪っぽい道が出現
気持ち的にまたこのモードに戻して歩くって、なんか面倒なんだよねぇ。。。
ヤマレコマップの実線ルートでは稲村ヶ崎(海岸)までこのまま直進ですが、
現状はご覧の通り通行止。しかし画面右に住宅街へ抜けるエスケープルートがあり、
特に問題なく進めました。ちなみに左は極楽寺・大仏切通方面へ抜けるルート
2021年08月22日 15:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/22 15:37
ヤマレコマップの実線ルートでは稲村ヶ崎(海岸)までこのまま直進ですが、
現状はご覧の通り通行止。しかし画面右に住宅街へ抜けるエスケープルートがあり、
特に問題なく進めました。ちなみに左は極楽寺・大仏切通方面へ抜けるルート
住宅街の舗装路をトコトコ歩いて江ノ電の稲村ヶ崎駅に到着
海はもうすぐ、このまま海岸まで進みます
2021年08月22日 15:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/22 15:49
住宅街の舗装路をトコトコ歩いて江ノ電の稲村ヶ崎駅に到着
海はもうすぐ、このまま海岸まで進みます
ちなみにホームはこんな感じ
どこからでも立ち入れるこの開放的でのんびりした雰囲気がいいね
2021年08月22日 15:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/22 15:51
ちなみにホームはこんな感じ
どこからでも立ち入れるこの開放的でのんびりした雰囲気がいいね
R134の海岸線に戻ってきました。あそこに見えるのが”稲村ヶ崎”
あの向こう側に鎌倉の由比ヶ浜があります
江ノ島(帰路)とは逆方向になるけれど、ちょっと寄ってみます
2021年08月22日 15:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
8/22 15:54
R134の海岸線に戻ってきました。あそこに見えるのが”稲村ヶ崎”
あの向こう側に鎌倉の由比ヶ浜があります
江ノ島(帰路)とは逆方向になるけれど、ちょっと寄ってみます
こちらはこれから戻る江ノ島方面。こうして見るとそこそこ遠く感じる…
2021年08月22日 15:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
8/22 15:55
こちらはこれから戻る江ノ島方面。こうして見るとそこそこ遠く感じる…
稲村ヶ崎に入ります。ここは”鎌倉海浜公園”の稲村ヶ崎地区になるそうです
実はこの歳までこの横を車で何度となく通過していますが、
歩いて立入るのは今回が初めて。中はどんな感じなのかなと…
2021年08月22日 15:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/22 15:57
稲村ヶ崎に入ります。ここは”鎌倉海浜公園”の稲村ヶ崎地区になるそうです
実はこの歳までこの横を車で何度となく通過していますが、
歩いて立入るのは今回が初めて。中はどんな感じなのかなと…
詳しいことは分かりませんが、石碑や史跡らしきものがありました
あの”稲村ヶ崎”とはいっても、サザンにまつわるものは特に見当たらず…
2021年08月22日 15:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/22 15:58
詳しいことは分かりませんが、石碑や史跡らしきものがありました
あの”稲村ヶ崎”とはいっても、サザンにまつわるものは特に見当たらず…
山でいうところの小岩峰的な形状の稲村ヶ崎(特に海際は断崖絶壁)
岬の上へ続く道があったので上ってみることに(上まで1〜2分)
2021年08月22日 16:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/22 16:00
山でいうところの小岩峰的な形状の稲村ヶ崎(特に海際は断崖絶壁)
岬の上へ続く道があったので上ってみることに(上まで1〜2分)
道はここで終わり。最高所までは続いていませんでしたが、
中腹にはこのように寛げそうな広場がありました。落ち着いた雰囲気でいい感じ♪
2021年08月22日 16:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/22 16:01
道はここで終わり。最高所までは続いていませんでしたが、
中腹にはこのように寛げそうな広場がありました。落ち着いた雰囲気でいい感じ♪
こちらはドイツのローベルト・コッホ博士の石碑
世界的細菌学者だったコッホ博士の来日を記念して1912年に建立されたものだそう
2021年08月22日 16:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/22 16:02
こちらはドイツのローベルト・コッホ博士の石碑
世界的細菌学者だったコッホ博士の来日を記念して1912年に建立されたものだそう
稲村ヶ崎から望む夕暮れ前の江ノ島方面。これが今日一番の風景だね
2021年08月22日 16:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
17
8/22 16:03
稲村ヶ崎から望む夕暮れ前の江ノ島方面。これが今日一番の風景だね
お花もチラホラ咲いてました(ツキミソウ)
今さらですけど、これがあの野村監督が自分を例えて言っていた月見草だったのか…
2021年08月22日 16:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
8/22 16:04
お花もチラホラ咲いてました(ツキミソウ)
今さらですけど、これがあの野村監督が自分を例えて言っていた月見草だったのか…
せっかくここまで来たので、R134を歩き稲村ヶ崎を越えて東側を見に行ってみました
あの先に見えるのが鎌倉の由比ヶ浜。今年はコロナの影響で最初から開いていない
さすがに今日はあそこまで行くのは止めてここで引き返すことにします
2021年08月22日 16:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/22 16:10
せっかくここまで来たので、R134を歩き稲村ヶ崎を越えて東側を見に行ってみました
あの先に見えるのが鎌倉の由比ヶ浜。今年はコロナの影響で最初から開いていない
さすがに今日はあそこまで行くのは止めてここで引き返すことにします
これからR134を歩いて江ノ島方面へ戻ります。目の前には今越えてきた稲村ヶ崎
こうして東側から見ると本当に凄い断崖絶壁ですよね
2021年08月22日 16:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/22 16:11
これからR134を歩いて江ノ島方面へ戻ります。目の前には今越えてきた稲村ヶ崎
こうして東側から見ると本当に凄い断崖絶壁ですよね
江ノ島方面へ戻る際に、もう一度稲村ヶ崎の公園に入り海際を覗いてみました
西側から行けるのはこの辺まで。やはり海側は絶壁で荒々しかった
2021年08月22日 16:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/22 16:18
江ノ島方面へ戻る際に、もう一度稲村ヶ崎の公園に入り海際を覗いてみました
西側から行けるのはこの辺まで。やはり海側は絶壁で荒々しかった
下を覗いてみるとこんな感じ。波のしぶきが結構凄かった
山の切れた痩せ尾根上から恐る恐る下を覗きこむのと同じような感覚だね
2021年08月22日 16:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/22 16:17
下を覗いてみるとこんな感じ。波のしぶきが結構凄かった
山の切れた痩せ尾根上から恐る恐る下を覗きこむのと同じような感覚だね
波打ち際まで下りられる場所もあります
(とはいっても、いわゆる千畳敷のような岩場ですが)
2021年08月22日 16:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/22 16:19
波打ち際まで下りられる場所もあります
(とはいっても、いわゆる千畳敷のような岩場ですが)
灼熱のR134を歩いて江ノ島方面へ戻ります
その途中にある七里ヶ浜の大駐車場で休憩&水分補給
それにしても、コロナ禍ですがここは結構な駐車台数と観光客でしたね
2021年08月22日 16:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/22 16:41
灼熱のR134を歩いて江ノ島方面へ戻ります
その途中にある七里ヶ浜の大駐車場で休憩&水分補給
それにしても、コロナ禍ですがここは結構な駐車台数と観光客でしたね
行きでも歩いた七里ヶ浜の海岸線を行く。江ノ島まであとひと息
いつも人がまばらで閑散とした雰囲気がこの浜の良いところだ
2021年08月22日 16:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
8/22 16:56
行きでも歩いた七里ヶ浜の海岸線を行く。江ノ島まであとひと息
いつも人がまばらで閑散とした雰囲気がこの浜の良いところだ
振り返ると七里ヶ浜から三浦半島までの海岸線を一望できる
昨年の夏、あそこに見える三浦半島の低山もよく歩いたなぁと、当時の思い出に浸る
2021年08月22日 16:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
8/22 16:59
振り返ると七里ヶ浜から三浦半島までの海岸線を一望できる
昨年の夏、あそこに見える三浦半島の低山もよく歩いたなぁと、当時の思い出に浸る
夕暮れの片瀬東浜に戻ってきました。今年はここも人はまばら
本来であれば8月の晴天の日曜日なら、この時間でもそれなりに賑わっているはず…
こういう状況なので仕方ないのですが、やっぱり寂しさを感じてしまう
2021年08月22日 17:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/22 17:11
夕暮れの片瀬東浜に戻ってきました。今年はここも人はまばら
本来であれば8月の晴天の日曜日なら、この時間でもそれなりに賑わっているはず…
こういう状況なので仕方ないのですが、やっぱり寂しさを感じてしまう
帰りは境川の左岸を歩いて戻りました。振り返って江ノ島にお別れ
時間と体力に余裕があれば、久々となる江ノ島の島内も散策したかったんだけどな…
2021年08月22日 17:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/22 17:28
帰りは境川の左岸を歩いて戻りました。振り返って江ノ島にお別れ
時間と体力に余裕があれば、久々となる江ノ島の島内も散策したかったんだけどな…
そして今日も無事にプリやんの元へ戻りました
今回は久々に18km強の距離を歩き、ダイエットと心身ともにリフレッシュできた
結構暑かったけれど、それなりに歩けて良い一日を過ごせたと思う
2021年08月22日 17:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/22 17:57
そして今日も無事にプリやんの元へ戻りました
今回は久々に18km強の距離を歩き、ダイエットと心身ともにリフレッシュできた
結構暑かったけれど、それなりに歩けて良い一日を過ごせたと思う

感想

 
新型コロナウイルス第五波の爆発的な感染拡大が止まりませんが、いよいよというか、ついに来たかという感じで、私の身近な人にも陽性者が出始めました。
特に会社の業務において取引先の担当者に陽性者が出てしまったため、その方と仕事で関わっていた私まで”濃厚接触疑い”という判定(取引先会社の条件と規定による)となり、なんと14日間の自宅待機を命じられる事態に。。。

当初はこの判定結果と自宅待機の命令に「陽性者本人ではない自分がなぜ14日間も自宅待機なのか?勘弁してもらえないかな…」とか、「そもそも本当に自分が濃厚接触者に該当しているのか?」などと思いつつも、その一方で「これだけ感染拡大していればもう仕方ないのか…こうなるのも時間の問題だったか…」と、少し諦めの境地にも達する思いでした。

そんな様々な思いが交錯する中、早速会社の費用でPCR検査を受けさせられましたが、結局、検査の結果は陰性でその後の潜伏期間も含めて14日間で体調に異変なし。しかしこの間は自宅待機=会社PC貸与によるテレワークを強いられて体力的には楽でしたが、その分明らかな運動不足(”濃厚接触疑い”というだけで余計な外出は基本的にNGでしたから)となり体重の方も増しマシに💦

そんなことで今回はようやく自宅待機期間が終わり、体調の方も全く問題ないので、テレワークによる運動不足解消と体力回復のために湘南の海沿いを散策してきました。

久々に訪れた湘南の中心地である江ノ島から藤沢〜鎌倉の海岸線を東へ辿る道。車や電車では子供の頃から数えきれないほど訪れていましたが、風景を眺めながらこのエリアを自分の足で歩き通すのは今回が初めてとなります。

境川の右岸を辿り江ノ島大橋の入口を東へ。まずはコロナの影響でそれほど賑わっていない片瀬東浜。ここは例年のこの時期であれば大混雑する人気のビーチです。お次の小動岬を越えるとコロナ禍に関係なく、いつも人が少なめで穴場的な雰囲気が個人的に好きな七里ヶ浜。ここの少し高台から見下ろす感じで開放感のある海岸線の風景は本当に良いものです。
そして稲村ヶ崎に向かう前に今回が初となる海沿いの里山(鎌倉広町緑地)に立ち寄って静かな樹林歩きも楽しみました。やはり今は登山に目覚めてしまったので多少は山らしい道も取り入れたいものです。

最後は里山から稲村ヶ崎へ。今回の散策は途中の里山以外は子供の頃からの見慣れた景色でしたが、こうして初めて自分の足で歩き通してみると、細かなところで新たな発見があったり、これまでとは違う雰囲気を感じ取ることができました。やはり乗り物を使いピンポイントの観光目的で来るだけでは気づかないこと、実際にそのエリアを歩き通すことで見えてくるものがありますね。こうしてじっくり歩いてみることは本当に価値のあることだと改めて感じた次第です。

今回は思わぬ事態(これもある意味災難?)に見舞われましたが、実際はコロナに罹患することもなく体調も全く問題なかったので、この次はもう少し山らしいルートを歩きたいところです。そうはいっても、こういうご時世なので、無理のない範囲で県内の未踏の低山を目指したいな…
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人

コメント

濃厚接触者、お疲れさまでした!
陰性でよかったですね〜(•‿•)

うちの社内でも濃厚接触者が2人いましたが、二人とも陰性でした。
私も毎日大阪市内まで電車通勤していますが、
お陰様で何事もなく過ごしています。いや、感染してても無症状なのかもしれないけれど。

湘南の海、いいですねー。
爽やかに見えますが、ガッツリ暑いのかしら?

まだまだ予断を許さない状況ですが
今しばらくの我慢でしょうか。だといいけど┐(´д`)┌
2021/9/1 16:24
ちがうちがう、完全な濃厚接触者じゃないっすよ〜
あくまで”濃厚接触疑い”ですから〜(笑)
まぁでも、PCR検査も陰性でその後の潜伏期間→発症もなく本当によかったですよ。
というか…自分が陽性じゃなくてもまさかの2週間自宅待機命令ですよ。
今回のケース(接触状況)の場合、国のガイドラインでは濃厚接触までいかないとのこと(保健所の見解)でしたが、取引先会社の内規では国のガイドラインよりもかなり厳しめにしていた為に”濃厚接触疑い”の判定とされてしまいました。
人生思わぬところでトンデモない災難が降りかかってくるもんだなぁ…と、ホントに怖いもんですよね💦

この日の湘南はもちろん灼熱、山道と違ってアスファルトからの照り返しが凄かったです。
でも、海風はまぁまぁ爽やかで多少は救われましたね(^−^)
それにしてもこの状況、まだまだ続きそうですね。もぅこのままシーズンが終わってしまいそう…
2021/9/1 21:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら