記録ID: 3457566
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
長雨の止み間に・・・ 再度公園~森林植物園
2021年08月22日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 203m
- 下り
- 203m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 2:51
距離 7.7km
登り 204m
下り 205m
12:57
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題ありませんが長雨の影響で至る所で泥濘状態。 |
その他周辺情報 | トイレは再度公園・森林植物園に有ります。 食事処は再度公園にカフェ:Re encounter(土日祝のみ営業)・再度公園の一番奥の茶店「森の四季」は緊急事態宣言発出で休業中。 森林植物園にカフェ:ルピックが有ります。 |
写真
カフェ:ルピック横のベンチで軽くブランチタイム。
ブランチタイムを済ませ秋草の小径へと向かうと
あじさい坂にサルスベリ(百日紅・ミソハギ科サルスベリ属)の落下花。
見上げると鮮やかなピンク色の花が咲いてる。
ブランチタイムを済ませ秋草の小径へと向かうと
あじさい坂にサルスベリ(百日紅・ミソハギ科サルスベリ属)の落下花。
見上げると鮮やかなピンク色の花が咲いてる。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
8月12日から≒2週間続いた長雨は神戸市でも累積降水量が300mm以上と平年の3倍以上の降水量。
更に追い打ちを掛ける様に4度目の緊急事態宣言発出。
お陰で遠出処か近場にも2週間以上も歩けてない^^)
此れはマズイと雨でも歩ける何時もの再度公園から森林植物園へと向かいました。
お陰で夏花から秋花へとの変わり始めを楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する