記録ID: 34598
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念岳〜蝶ヶ岳
2007年09月22日(土) [日帰り]


- GPS
- 12:00
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 2,082m
- 下り
- 2,075m
コースタイム
三股駐車場5:05−5:19登山口−6:50R6:58−7:18尾根上−7:58R8:11−8:49避難小屋−前常念(2,661m)
−9:18R9:26−9:48常念岳(2,857m)10:11−10:53R10:58−11:43R11:54−12:44蝶槍手前のP12:46−
12:53蝶槍(2,664m)−13:19蝶ヶ岳ヒュッテ14:21−14:27蝶ヶ岳(2,677m)−14:34大滝への分岐−15:06ベンチ−15:24蝶沢−15:51まめうち平15:58−17:04三股駐車場
−9:18R9:26−9:48常念岳(2,857m)10:11−10:53R10:58−11:43R11:54−12:44蝶槍手前のP12:46−
12:53蝶槍(2,664m)−13:19蝶ヶ岳ヒュッテ14:21−14:27蝶ヶ岳(2,677m)−14:34大滝への分岐−15:06ベンチ−15:24蝶沢−15:51まめうち平15:58−17:04三股駐車場
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
8月末で三股登山口まで通行可となったので常念〜蝶を一周しようと計画する。 一の沢ルートでは周回出来ないので三股から、きつい前常念ルートとした。 朝4:30過ぎ、駐車場は20台ほど駐車中でまだ寝ていた。 前常念手前の岩場、常念からの下りの岩場はルートが見えにくいので、足下ばかり を見ないで行きましょう。 駐車場:余裕 トイレ:有り 温泉 :穂高温泉郷に沢山有る |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1368人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する