ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 346734
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

草津白根山〜万座温泉からバスを使って周回

2013年09月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
11.3km
登り
501m
下り
830m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:51 万座バスターミナル
↓[バス]
09:15 白根火山バス停
09:35 湯釜展望台 09:40
10:02 弓池(木道を周回)
10:30 逢ノ峰 10:39
10:56 白根火山ロープウェイ山頂駅 11:00
11:40 鏡池 12:03
12:28 本白根山展望所 12:35
12:52 本白根山遊歩道最高地点 13:01
14:13 万座バスターミナル
天候
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
駐車場:万座バスターミナル近くの広場
バス:万座バスターミナル→白根火山

【交通費】
(車)練馬→碓氷軽井沢 関越道・上信越道     1800
(車)鬼押しハイウェイ              360
(車)万座ハイウェイ               1020
(バ)万座バスターミナル→白根火山 西武高原バス 460
(車)信州中野→国立府中 長野道・中央道     3300
計:6940
コース状況/
危険箇所等
コース全般危険個所なし。

○湯釜展望台
・コンクリート舗装されていて、観光客も多い。
・展望はかなり良い。
○逢ノ峰
・ほとんど階段
・山頂からは北側の眺め、ロープウェイ駅方向に少し下ると草津温泉側の眺めがよい。
○ロープウェイ山頂駅〜鏡池
・最初は平坦、途中から階段の登りになって、平坦な木道になると鏡池が見える。
・鏡池は水際まで行くことができて、休憩に最適。
・鏡池の周辺は樹木の種類が多い。
○鏡池〜本白根山遊歩道最高地点
・鏡池の火口壁の道を離れると、樹林が途切れてアルプスを思わせる稜線歩きになる。
・本白根山展望所からの眺めも素晴らしい。
・本白根山遊歩道最高地点に向かう道にも木道が敷いてあり、コマクサ群生地もある。
○本白根山遊歩道最高地点〜万座温泉
・最初は展望が良い道だが、すぐに樹林に入る。
・樹林の密度は低いので、暗い感じはあまりないが、笹がとても多い。
・腰あたりまで笹に埋もれるところもある。朝歩くと、びしょ濡れになりそう。
・木道・階段が随所にありよく整備されている。


温泉:万座プリンスホテル 1200円
   硫黄臭の強い濁り湯。
   午後3時頃、ちょっと人は多めだが、芋洗い状態ではなかった。
鬼押出し園からの浅間山。
朝6時半頃。
2013年09月22日 07:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/22 7:14
鬼押出し園からの浅間山。
朝6時半頃。
予定より1時間も早く着いたので、渋峠まで行ってみることにした。
2013年09月22日 07:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/22 7:14
予定より1時間も早く着いたので、渋峠まで行ってみることにした。
国道最高地点からの眺め。
2013年09月22日 07:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/22 7:15
国道最高地点からの眺め。
白根山の湯釜のあたりかな。
2013年09月22日 07:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/22 7:15
白根山の湯釜のあたりかな。
あれは・・・富士山!
2013年09月22日 07:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/22 7:15
あれは・・・富士山!
天気も良くて、とても気持ちいい道。
気温は10度前後くらいで少し寒い。
2013年09月22日 07:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/22 7:16
天気も良くて、とても気持ちいい道。
気温は10度前後くらいで少し寒い。
山田峠のあたりから。
景色を眺めているだけでもあっという間に時間が過ぎる。
2013年09月22日 07:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:16
山田峠のあたりから。
景色を眺めているだけでもあっという間に時間が過ぎる。
8時半頃。万座バスターミナルに戻ってきた。
近くに噴煙が出ているところがある。
2013年09月22日 07:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:16
8時半頃。万座バスターミナルに戻ってきた。
近くに噴煙が出ているところがある。
ガス注意の看板がたくさん
2013年09月21日 08:36撮影 by  NEX-5N, SONY
9/21 8:36
ガス注意の看板がたくさん
白く濁った水が流れている。
温泉かな?
2013年09月22日 07:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:17
白く濁った水が流れている。
温泉かな?
万座バスターミナルのあたりは、なぜかものすごく広い。
2013年09月22日 07:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:17
万座バスターミナルのあたりは、なぜかものすごく広い。
ほとんど駐車無し。どこにとめたらいいのかわからない?
2013年09月21日 08:37撮影 by  NEX-5N, SONY
9/21 8:37
ほとんど駐車無し。どこにとめたらいいのかわからない?
バス待ち中・・・
青白い水がきれい。
2013年09月22日 07:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:18
バス待ち中・・・
青白い水がきれい。
バスが来た。
他に乗る人はいない・・・貸切状態で出発。
2013年09月22日 07:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:18
バスが来た。
他に乗る人はいない・・・貸切状態で出発。
万座バスターミナルからバスで移動します。
2013年09月21日 08:41撮影 by  NEX-5N, SONY
9/21 8:41
万座バスターミナルからバスで移動します。
料金表。電子マネーは使えないので、小銭用意。
2013年09月21日 08:41撮影 by  NEX-5N, SONY
9/21 8:41
料金表。電子マネーは使えないので、小銭用意。
西武バスでした。
2013年09月21日 08:42撮影 by  NEX-5N, SONY
9/21 8:42
西武バスでした。
白根火山でバスを降りる。
2013年09月22日 07:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:19
白根火山でバスを降りる。
バスはそこそこの本数あり。
2013年09月21日 09:17撮影 by  NEX-5N, SONY
9/21 9:17
バスはそこそこの本数あり。
これに書いてある標高は、この場所の標高ではなく白根山の山頂の標高。
2013年09月22日 07:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:19
これに書いてある標高は、この場所の標高ではなく白根山の山頂の標高。
とても楽しそうな道だけど、この道は立ち入り禁止。
2013年09月22日 07:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:19
とても楽しそうな道だけど、この道は立ち入り禁止。
まだ9時20分くらいだが、駐車場はそれなりに埋まっている。
2013年09月22日 07:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/22 7:19
まだ9時20分くらいだが、駐車場はそれなりに埋まっている。
レストハウス。
まだ人は少なめ。
2013年09月22日 07:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:19
レストハウス。
まだ人は少なめ。
まずは湯釜の展望台へ。
展望台までずっと舗装されている。
2013年09月22日 07:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/22 7:20
まずは湯釜の展望台へ。
展望台までずっと舗装されている。
赤い実は写真撮りたくなりますね。何の実かな。
2013年09月21日 09:29撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/21 9:29
赤い実は写真撮りたくなりますね。何の実かな。
湯釜。
なんとも不思議な色。
阿蘇みたいに近くまで行けるといいんだけど。
2013年09月22日 07:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/22 7:20
湯釜。
なんとも不思議な色。
阿蘇みたいに近くまで行けるといいんだけど。
湯釜と青空。
いい天気だ〜
2013年09月22日 07:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/22 7:20
湯釜と青空。
いい天気だ〜
四阿山
2013年09月22日 07:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:21
四阿山
白根山。
入ることはできないみたい。
2013年09月22日 07:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/22 7:21
白根山。
入ることはできないみたい。
穂高と槍。
2013年09月22日 07:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:21
穂高と槍。
奥には乗鞍。
2013年09月22日 07:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:22
奥には乗鞍。
北アルプスの山並が見渡せる。
2013年09月22日 07:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:22
北アルプスの山並が見渡せる。
八ヶ岳も。
浅間山は本白根山に隠れて見えない。
2013年09月22日 07:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/22 7:22
八ヶ岳も。
浅間山は本白根山に隠れて見えない。
湯釜展望台だけでも、十分に満足の展望。
まだ先は長いのに、時間がかかって仕方ない。
2013年09月22日 07:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:23
湯釜展望台だけでも、十分に満足の展望。
まだ先は長いのに、時間がかかって仕方ない。
下りもいい眺め。
逢ノ峰と弓池。
2013年09月22日 07:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:23
下りもいい眺め。
逢ノ峰と弓池。
局所的にリンドウが群生している。
でも、もう終りかけ。
2013年09月22日 07:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:23
局所的にリンドウが群生している。
でも、もう終りかけ。
ヤナギランは綿毛になっていました。
2013年09月21日 10:03撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/21 10:03
ヤナギランは綿毛になっていました。
弓池の半分は湿原。
木道をぐるっと1周。
2013年09月22日 07:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/22 7:24
弓池の半分は湿原。
木道をぐるっと1周。
弓池からの白根山。
2013年09月22日 07:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/22 7:24
弓池からの白根山。
弓池。
2013年09月22日 07:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:25
弓池。
弓池ほとりのリンドウ。
2013年09月22日 07:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:25
弓池ほとりのリンドウ。
そして青空。
2013年09月22日 07:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:25
そして青空。
弓池について。ゲンゴロウやヤゴはみかけませんでした。
2013年09月21日 10:20撮影 by  NEX-5N, SONY
9/21 10:20
弓池について。ゲンゴロウやヤゴはみかけませんでした。
逢ノ峰に向かって少し登ると弓池が見渡せる。
2013年09月22日 07:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:26
逢ノ峰に向かって少し登ると弓池が見渡せる。
逢ノ峰へは階段地獄。
2013年09月22日 07:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:26
逢ノ峰へは階段地獄。
階段の途中で振り返ると、白根山。
2013年09月22日 07:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:26
階段の途中で振り返ると、白根山。
逢ノ峰の山頂。
2013年09月22日 07:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:26
逢ノ峰の山頂。
逢ノ峰からは白根山側の展望。
2013年09月22日 07:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:26
逢ノ峰からは白根山側の展望。
少し下ると草津温泉側の展望がある。
本当にいい眺め。
2013年09月22日 07:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:27
少し下ると草津温泉側の展望がある。
本当にいい眺め。
ロープウェー駅へ抜かって下る
2013年09月21日 10:42撮影 by  NEX-5N, SONY
9/21 10:42
ロープウェー駅へ抜かって下る
案内板はちょっと傷んでました
2013年09月21日 10:42撮影 by  NEX-5N, SONY
9/21 10:42
案内板はちょっと傷んでました
ゲレンデ脇の階段を下る。
2013年09月22日 07:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:27
ゲレンデ脇の階段を下る。
歩きやすい道。
2013年09月21日 10:48撮影 by  NEX-5N, SONY
9/21 10:48
歩きやすい道。
白根火山ロープウェイの山頂駅。
2013年09月22日 07:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:28
白根火山ロープウェイの山頂駅。
山頂駅の展望台。
草津温泉の街並みが見える。
2013年09月22日 07:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:28
山頂駅の展望台。
草津温泉の街並みが見える。
ゴゼンタチバナの実
あとはシラタマノキが多い。
2013年09月22日 07:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:29
ゴゼンタチバナの実
あとはシラタマノキが多い。
ナナカマドの紅葉は一足早い。
2013年09月22日 07:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:29
ナナカマドの紅葉は一足早い。
赤黄緑。いい感じ。
2013年09月22日 07:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:29
赤黄緑。いい感じ。
紅葉の階段登り。
2013年09月22日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:30
紅葉の階段登り。
木道になると、鏡池はもうすぐ。
2013年09月22日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:30
木道になると、鏡池はもうすぐ。
鏡池が見えた。
道は火口壁に沿って続いているが、池の近くまで下りることもできる。
2013年09月22日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:30
鏡池が見えた。
道は火口壁に沿って続いているが、池の近くまで下りることもできる。
池のほとりはハイマツ。
2013年09月22日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:31
池のほとりはハイマツ。
少し増水しているみたい。
2013年09月22日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:31
少し増水しているみたい。
黒い実。
2013年09月21日 11:51撮影 by  NEX-5N, SONY
9/21 11:51
黒い実。
戻って火口壁の道を行く。
2013年09月22日 07:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:32
戻って火口壁の道を行く。
鏡池の周辺はいろんな種類の木が混じり合っている。
2013年09月22日 07:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:32
鏡池の周辺はいろんな種類の木が混じり合っている。
黒い松ぼっくり、シラビソの実。
2013年09月22日 07:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/22 7:32
黒い松ぼっくり、シラビソの実。
樹林を抜けると、アルプスのような稜線。
2013年09月22日 07:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/22 7:32
樹林を抜けると、アルプスのような稜線。
本白根山の火口。
2013年09月22日 07:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:32
本白根山の火口。
広々としており、とても展望が良い。
2013年09月21日 12:26撮影 by  NEX-5N, SONY
9/21 12:26
広々としており、とても展望が良い。
本白根山展望所に到着。
360度の大展望。
2013年09月22日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:33
本白根山展望所に到着。
360度の大展望。
火口の向こうには白根山と志賀高原。
2013年09月22日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:33
火口の向こうには白根山と志賀高原。
少し下に見えるのがコマクサ群生地。
2013年09月22日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:33
少し下に見えるのがコマクサ群生地。
先週歩いた水ノ塔山と篭ノ登山。
2013年09月22日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:33
先週歩いた水ノ塔山と篭ノ登山。
浅間山は頭が雲に隠れてしまった。
2013年09月22日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:33
浅間山は頭が雲に隠れてしまった。
さすがに富士山はもう見えなくなっていた。
2013年09月22日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:34
さすがに富士山はもう見えなくなっていた。
草津温泉
2013年09月22日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:34
草津温泉
展望所はそれほど広くないが多くの人がいる。
2013年09月22日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:34
展望所はそれほど広くないが多くの人がいる。
向こう側は、本白根山遊歩道最高地点。
2013年09月22日 07:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:35
向こう側は、本白根山遊歩道最高地点。
火口の大岩。
2013年09月22日 07:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:35
火口の大岩。
それにしても、道はよく整備してあります。
2013年09月22日 07:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:35
それにしても、道はよく整備してあります。
このあたりの礫地にコマクサが咲くのかな〜
2013年09月22日 07:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/22 7:35
このあたりの礫地にコマクサが咲くのかな〜
本白根山遊歩道最高地点
2013年09月22日 07:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:35
本白根山遊歩道最高地点
本白根山の火口はけっこう大きい。
2013年09月22日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:36
本白根山の火口はけっこう大きい。
ここにも本白根山の標柱。
2013年09月22日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:36
ここにも本白根山の標柱。
最高地点もそんなに広くない。
2013年09月22日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:36
最高地点もそんなに広くない。
万座温泉に向かって下る。
2013年09月22日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:36
万座温泉に向かって下る。
万座温泉が見えている。
2013年09月22日 07:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:37
万座温泉が見えている。
最初は見晴のいい道。
2013年09月22日 07:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:37
最初は見晴のいい道。
すぐに樹林に入っていく。
2013年09月22日 07:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:37
すぐに樹林に入っていく。
木はまばらで明るい道。
2013年09月22日 07:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:37
木はまばらで明るい道。
大きく崩れて地層が剥き出し。
2013年09月22日 07:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:38
大きく崩れて地層が剥き出し。
ゴゼンタチバナ特盛。
2013年09月22日 07:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:38
ゴゼンタチバナ特盛。
腰まで笹に覆われる場所もある。
2013年09月22日 07:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:38
腰まで笹に覆われる場所もある。
でも木道も随所にありよく整備されている。
2013年09月22日 07:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:39
でも木道も随所にありよく整備されている。
万座温泉に下りてきた。
2013年09月22日 07:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:39
万座温泉に下りてきた。
下に駐車場。
2013年09月22日 07:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:39
下に駐車場。
登山口に到着。
2013年09月22日 07:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:39
登山口に到着。
万座プリンスホテルで温泉の後、志賀高原を経由して寄り道しつつ帰ることにした。
2013年09月22日 07:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:40
万座プリンスホテルで温泉の後、志賀高原を経由して寄り道しつつ帰ることにした。
渋峠の県境。
2013年09月22日 07:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:40
渋峠の県境。
渋峠
2013年09月21日 15:41撮影 by  NEX-5N, SONY
9/21 15:41
渋峠
渋峠
2013年09月22日 07:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:40
渋峠
ここでパンを買って出発、と思ったら・・・
車のエンジンがかからない!!
(顛末は下の感想で)
2013年09月22日 07:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/22 7:41
ここでパンを買って出発、と思ったら・・・
車のエンジンがかからない!!
(顛末は下の感想で)

感想

2連続の3連休。
前半の連休は台風のせいで歩いたのは1日のみ。
後半こそはと、万座温泉に1泊して草津白根山と志賀山を歩く予定を立てていた。
が、金曜日の夜、電話が鳴って日曜と月曜は出勤することになってしまった・・・ガックリ。
ということで、宿をキャンセルして、日帰りで草津白根山のみに切り替えた。

この日の朝は快晴。
途中の鬼押出しの有料道路からは、浅間山がくっきりと見えていた。
万座バスターミナルには、予定より1時間くらい早く着いたので、渋峠までドライブ。
国道最高地点からは、富士山までも見えるくらいに、すばらしい見晴しだった。
それにしても渋峠のあたりは素晴らしい景色ばかり。
いろんなところで停まりながら景色を眺めていると、あっという間に時間が過ぎてしまう。

万座バスターミナルから、レストハウスのある白根火山までバスで移動。
まずは湯釜の展望台を往復。
ここからも、湯釜はもちろん、北アルプスの山並みまで見渡せるほど素晴らしい眺めだった。
次いで弓池をぐるりと1周してから、階段だらけの逢ノ峰へ登り、白根火山ロープウェイの山頂駅に寄ってから、鏡池を経由して本白根山へ。

鏡池のあたりは、そろそろ紅葉がいい感じになりつつある。
本白根山展望所、白根山遊歩道最高地点、どちらも展望は抜群。
万座温泉に下る道は、展望は少なくなるが、意外に明るく、道もよく整備されている。
1時間強くらいで万座温泉まで下りてきた。

この後は、万座プリンスホテルで温泉。
硫黄臭の強い濁り湯で、露天風呂からの眺めもなかなかよかった。


で、帰り道・・・。
せっかく天気もいいので、志賀高原経由で、いろいろ寄り道しながら帰ることにした。
まずは渋峠のレストハウスに寄って、パンを買ってから出発・・・車のエンジンがかからない!!
バッテリー切れみたいな症状。前兆はなかったが・・・
JAF?入ってない。入ってないといくらかかるの?
下り坂を使って押し掛けする?道の真ん中で止まったら危ないでしょ。
自動車保険のロードサービス?来年から保険料上がったりするのかな〜

などと焦っていたが、これでだめなら自動車保険のロードサービスを呼ぼうか・・・と、しばらく間をおいて、アクセルを踏み込んでからセルを回すと・・・かかった!

もうエンジンは止められないので、寄り道もできずに、まっすぐ麓のオートバックスへ。
バッテリーを交換してもらって、無事帰ることができた。
でも、手痛い出費おおよそ2万5千円。


これには続きがあったりする。
翌日、車に乗って出勤。
途中でコンビニに寄って出発・・・っエンジンがかからない!!
症状は前日と同じ。バッテリー替えたばかりなのに・・・
しばらく間をおいて、アクセルをべた踏みにしてからセルを回すと・・・かかった!
今度は、まっすぐディーラーへ。
結局、原因はバッテリーではなくスタータモーターだった。
これを交換して、5万円の出費・・・

というわけで、なんだか踏んだり蹴ったりな感じになってしまった。

で、総評。
草津白根山は笹が多かったのが印象的。
そして、こんなにも展望がすばらしい山だったとは知らなかった。
まだ他にも殺生河原とか白根火山ロープウェイを基点にして歩けるコースがいくつかある様なので、次こそは1泊で志賀高原を組み合わせて歩いてみたい。

○コース参考
・山と渓谷社 新・分県登山ガイド9 群馬県の山 「39 草津白根山」
・昭文社 山と高原地図 「17 志賀高原」(2012年版)

○すべての写真(Googleフォト)
https://goo.gl/photos/BJoXqmSLeBxFUTHYA

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1704人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
草津白根山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら