記録ID: 3479005
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
十石山
2021年08月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,180m
- 下り
- 1,199m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:01
距離 12.4km
登り 1,205m
下り 1,202m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標高2,300くらいまでは笹が多いです。 |
写真
感想
温泉街から直接登山道に入れる道を探して右往左往しましたが見つけられず、結局林道経由でのスタートになりました。
登り始めから2,300mくらいまで笹、笹、笹藪でしたが、普通に足元を見ながら歩けば問題なしです。
樹林帯を抜けるくらいから右手にチラチラ見える霞沢岳と穂高に心躍らせながら歩を進め、いきなりドンと現れる避難小屋を回り込んだ先には、笠ヶ岳と釣り尾根を望む絶景の展望台が待っていました。
反対側に数百メートル進めば乗鞍を見渡せる場所もあり、また南側には八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプスも望め、絶景の山頂でした。
頂上からの展望に対して歩いてる人が少ない様子が伺える登山道でしたが、帰りに下の方で笹を刈っていただいている方がおり感謝です。また冬に来たいです。
帰りに白骨温泉は絶対に外せないコースです。ただし、公共の湯ですが、男湯は上の道から覗き放題であまり気持ちのいいものではないです。お湯は気持ち良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する