記録ID: 3489510
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
秋雨の地蔵岳とアケボノソウ巡り
2021年09月05日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 347m
- 下り
- 335m
コースタイム
天候 | 霧雨小雨ガスガス 寒いが夏雨具で丁度良い ずっと雨だけど木の下で助かる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨にしては良好 地蔵岳から大洞への下りはきつい 必死になって降りた 大沼湖畔が素敵でしたが雨の為途中まで |
その他周辺情報 | とうもろこし直売所と道の駅富士見 |
写真
撮影機器:
感想
前回の小沼から銚子の伽藍では雨で諦めた地蔵岳にまた雨の中きてしまいました。テンクラAでしたが?何故か逢い損なってきたウメバチソウに対面しガスガス地蔵岳に満足。下りは噂通り厳しいですが小雨続く中アケボノソウを探して大沼湖畔を行きます。雨がひどくなって諦めて帰る途中ふと立ち姿に惹かれ念の為水際まで笹藪をかき分けて行くとそこにアケボノソウ発見!ハエだらけでしたが弾かせていただき記念写真アップします。諦めていただけに嬉しく、さらに帰り際の笹藪沿いに一輪のアケボノソウを発見してビックリです。小沼直前でハナイカリと初対面でき満足しました。とうもろこしも美味しい赤城でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する