ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3498049
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

(佐賀)展望を楽しむ初秋の作礼山ハイク +「見返りの滝」見物

2021年09月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:27
距離
2.6km
登り
114m
下り
112m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:00
休憩
0:30
合計
1:30
14:30
30
スタート地点(作礼山9合目駐車場)
15:00
15:20
10
作例山(北峰)
15:30
15:40
20
作礼山(南峰:作礼神社)
16:00
ゴール地点(作例山9合目駐車場)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1)作礼山は、9合目まで車道あり。終点は駐車場(トイレもあり)。
2)見返りの滝は、作礼山の北側に位置し、手前まで車道あり。駐車場あり。
コース状況/
危険箇所等
・作礼山の山頂部の道は、遊歩道状になっている。道標も多い。

・「見返りの滝」は手前の駐車場から、川沿いに遊歩道がある。 、が、足元が滑りやすいので要注意。
作礼山 9合目の駐車場。平日だけど、数台の車あり、
2021年09月08日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/8 14:35
作礼山 9合目の駐車場。平日だけど、数台の車あり、
秋の花なんだけど、なんだっけ?
2021年09月08日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/8 14:39
秋の花なんだけど、なんだっけ?
これはフウロソウかな? ゲンノショウコかも?
2021年09月08日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/8 14:49
これはフウロソウかな? ゲンノショウコかも?
これも秋の低山でよく見る花だけど、、キンミズヒキだっけ?
2021年09月08日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/8 14:39
これも秋の低山でよく見る花だけど、、キンミズヒキだっけ?
山頂部は平坦で池が数個あった。これはハスが多い池
2021年09月08日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/8 14:48
山頂部は平坦で池が数個あった。これはハスが多い池
これはでっかい池だ
2021年09月08日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/8 14:51
これはでっかい池だ
最近では滅多に見かけない、しっぽがキレイな色したトカゲさんがいた (岩の日向部分、ちっちゃく写ってます)
2021年09月08日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/8 15:00
最近では滅多に見かけない、しっぽがキレイな色したトカゲさんがいた (岩の日向部分、ちっちゃく写ってます)
作礼山の北峰に到着。北側に唐津の海が良く見える
2021年09月08日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/8 15:01
作礼山の北峰に到着。北側に唐津の海が良く見える
カメラをズームすると、唐津城まで見えた(中央の島状部分の上に小さく建っている)
2021年09月08日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/8 15:01
カメラをズームすると、唐津城まで見えた(中央の島状部分の上に小さく建っている)
遊歩道脇にはキノコがちらほら、
2021年09月08日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/8 15:12
遊歩道脇にはキノコがちらほら、
同じく白いキノコ。白いキノコはたしか、毒キノコが多い。
2021年09月08日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/8 15:12
同じく白いキノコ。白いキノコはたしか、毒キノコが多い。
作礼山の頂上部は自然林が残っていて、晩夏らしく、まだ緑が濃い。
2021年09月08日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/8 15:15
作礼山の頂上部は自然林が残っていて、晩夏らしく、まだ緑が濃い。
ぶらぶら歩いて、作礼山の南峰に到着。ここには「作礼神社」がある。
2021年09月08日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/8 15:24
ぶらぶら歩いて、作礼山の南峰に到着。ここには「作礼神社」がある。
南峰からは、南から南東方向の展望が素晴らしい
2021年09月08日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/8 15:34
南峰からは、南から南東方向の展望が素晴らしい
少しぼんやりしているが、広い佐賀平野が良く見えた。
2021年09月08日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/8 15:28
少しぼんやりしているが、広い佐賀平野が良く見えた。
これは南側の展望、中景は8月に豪雨災害を受けた武雄市付近、その奥のぼんやりした山並みは、多良岳
2021年09月08日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/8 15:29
これは南側の展望、中景は8月に豪雨災害を受けた武雄市付近、その奥のぼんやりした山並みは、多良岳
南側には、ほぼ同じ標高の「八幡岳」が良く見える。(翌日登った)
2021年09月08日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/8 15:29
南側には、ほぼ同じ標高の「八幡岳」が良く見える。(翌日登った)
東側には、天山もまじかに見えた
2021年09月08日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/8 15:47
東側には、天山もまじかに見えた
麓に降りて、作礼山を振り返る。
2021年09月08日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/8 16:37
麓に降りて、作礼山を振り返る。
さて、場面は転換して、これ以降は、作礼山の北側山麓にある「見返りの滝」の見物。遊歩道沿いの沢は、結構な水量だ
2021年09月08日 16:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/8 16:55
さて、場面は転換して、これ以降は、作礼山の北側山麓にある「見返りの滝」の見物。遊歩道沿いの沢は、結構な水量だ
轟轟(ゴウゴウ)と音を立てて流れている。
2021年09月08日 16:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/8 16:56
轟轟(ゴウゴウ)と音を立てて流れている。
遊歩道を歩くこと約15分。、見返りの滝がようやく見えてきた。
想っていたより大きい。(落差は公称 100m)
2021年09月08日 16:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/8 16:59
遊歩道を歩くこと約15分。、見返りの滝がようやく見えてきた。
想っていたより大きい。(落差は公称 100m)
近づくと、なかなか迫力のある滝だ。
2021年09月08日 17:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
9/8 17:01
近づくと、なかなか迫力のある滝だ。
滝壺付近では、迫力ある瀧音と、水しぶきが心地よい
2021年09月08日 17:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/8 17:01
滝壺付近では、迫力ある瀧音と、水しぶきが心地よい
別角度から見る、見返りの滝の核心部
2021年09月08日 17:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/8 17:07
別角度から見る、見返りの滝の核心部
これは側面から見た「見返りの滝」の清流
2021年09月08日 17:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/8 17:11
これは側面から見た「見返りの滝」の清流
滝の側面から見ていると、水しぶきによって小っちゃい虹も出ていた
2021年09月08日 17:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/8 17:12
滝の側面から見ていると、水しぶきによって小っちゃい虹も出ていた
(説明版);なんでも、落差100mのこの滝は、九州では最大の落差を誇るらしい。
2021年09月08日 17:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/8 17:15
(説明版);なんでも、落差100mのこの滝は、九州では最大の落差を誇るらしい。
(以下、見返りの滝の遊歩道沿いの花)これはねむの木だっけ?
2021年09月08日 17:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/8 17:18
(以下、見返りの滝の遊歩道沿いの花)これはねむの木だっけ?
これも見返りの滝の遊歩道沿いの花、ヤブランに似てる。
2021年09月08日 16:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/8 16:48
これも見返りの滝の遊歩道沿いの花、ヤブランに似てる。
撮影機器:

感想

【山行No. 681】

※ 所用で実家のある佐賀に帰省。そのついでの山歩き。

・この日は午後から、佐賀市と唐津市との間にある、作礼山へ行ってみることにした。ガイドブックを見ると、9合目まで車道があり、軽いハイキングだね。

・山頂部は自然林が残っていて、遊歩道状の道をぶらぶら歩きつつ、まずは北側の山頂(北峰)へ。ここからは北西方向に唐津の町並みや玄界灘が望めた。
・更にぶらぶら歩いて、作礼神社のある南峰へ。ここからは南から南東側の展望が良く、佐賀平野やら8月に水害があった武雄市付近も良く見えた。

ーー
作礼山自体は、ちょっと軽すぎるハイクだったので、その後、作礼山の北麓にある「見返りの滝」を見物に行ってみた。(子供の頃、両親に連れられて来た記憶がある)。思っていたより水量が多く、落差も約100mあり、なかなかの豪快な滝だった。マイナスイオンをチャージできたかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

bergheilさんこんにちは。

今回の帰省山行は作礼山でしたか、北の玄界灘と南の有明海が見えていい山です。5月末に行ったときは平之神社から先は通行止めでしたがもう通れるようになったのですね。

作礼山は相知町在住のころ小学校の鍛錬遠足で登った懐かしい山です。当時の山頂は丸坊主の記憶なのですが、今はびっしりと樹が茂り見違えるようです。見返りの滝もよく泳ぎに行きました。

あれから60年が経ちました・・・信じられませんけどね。(笑)
2021/9/13 15:55
MISBさん、こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。

私が佐賀市内に住んでいた子供の頃、
唐津に海水浴や観光に行く際に、多久、相知、厳木と通っていくと、
作礼山がすぐ脇にそびえていたので、子供の頃から馴染み深い山です。

・・でも昭和の昔は山頂部まで車で行くことはできず、
また山頂へ登ったことは無く、「見返りの滝」見物くらいでした。

MISBさんは、麓から遠足で登られていたんですね。
麓から歩くと結構登りがいがありそうな山ですね。


最近は帰省ついでに佐賀県内やその周辺の山を登ってますが、
なんだか子供の頃や学生時代の懐かしい記憶が蘇ってきます。


「ふるさとの 山に向かひて 言うことなし 
   ふるさとの山は ありがたきかな」 啄木
2021/9/14 9:09
bergheilさんおはようございます。

>MISBさんは・・・麓から歩くと結構登りがいがありそうな山ですね。

小5の時は八幡岳、小6の時は作礼山と、いずれも小学校の校庭から出発して登りました。不思議なことにきつかった思い出は無いのです。今考えると昔の子はよく歩いたなと感心します。

黒髪山に登ると、今でも佐賀の子供たちはよく登ってきますが、長崎の山では地元の学校の子供達に会うことはまず有りません。佐賀県は文武両道を今でも心掛けているのですね。偉い!

啄木の歌はどれも心にしみます。 
2021/9/15 7:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら