記録ID: 3500639
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山五合目 馬返しから
2021年09月10日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 881m
- 下り
- 876m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 5:15
距離 12.3km
登り 881m
下り 881m
12:40
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
馬返し駐車場は未舗装 区画なし 15台〜20台 簡易トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された道で迷う心配なし 水はけの良い道で前日の大雨でもぬかるみなし 登山道の多くが石畳と階段状になっている 石畳は溶岩が利用されており グリップが効いて滑りにくい 階段エリアの下りはストックがあった方が膝の負担が軽減される |
その他周辺情報 | ふじやま温泉 1500円 温泉 サウナ 休憩スペースも広く 何種類かある お値段以上の日帰り温泉施設 |
予約できる山小屋 |
|
写真
無事下山 駐車場に見たことのないレアチーズケーキ色の美しい蝶が何匹か飛び交っていた Google先生に教えてもらうと スジボソヤマキチョウという山地に棲む蝶らしい 山梨県以外の多くの場所で絶滅危惧種に指定されていた
感想
以前 富士山山頂へ登った際 当初は馬返しから登る予定だったのが スケジュールの都合でスバルライン五合目からの往復になってしまった。今回はその時歩けなかった道程を繋いでみた。馬返しからの登山道は信仰登山の痕跡を色濃く残しており 江戸時代の人々の富士山に対する崇敬の念に想いを馳せながら歩いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する