記録ID: 350902
全員に公開
ハイキング
東海
浜石岳(坂本ルート) 〜パノラマカフェ
2013年09月29日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 678m
- 下り
- 678m
コースタイム
8:05 登山口 入山
9:05 林道出合い
9:35
〜9:55 浜石岳山頂
10:55 登山口 下山
9:05 林道出合い
9:35
〜9:55 浜石岳山頂
10:55 登山口 下山
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:無し 登山道:沢からの土砂で登山道が埋まっている個所が2〜3個所あります。 土砂がまだ安定していないため滑落に注意して下さい。 |
写真
感想
土日連続の秋の好天。
子供の部活の送迎で日帰り山行もままなりませんが、さくっと登ってさくっと帰ります。
新東名新清水ICから登山口までわずか5分。
往復3時間(山頂休憩込み)。
超コンビニ静岡百山、浜石岳
昨年の暮れに登った以来の再訪です。
今秋の台風の影響か、登山道が沢からの土砂で2〜3個所埋まっていますが気をつけて通れば問題なし。
山頂からは文句なしの大パノラマ。
空気が澄むこれからが本当にいいシーズンといえます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2095人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
静岡県はいい!!!
海も綺麗、富士山も綺麗・・・住んでみたいです。
信州や山梨、関東の山も近く、最高の場所ですね。
こんなにも景色がいい山が近くにあるんですね
県外の方に静岡に住んでみたいと言われるのは本当にうれしい限りです。
浜石岳は標高は700mそこそこですが由比海岸から一気に高度を上げるので見た目はなかなか立派です。
山頂近くまで車道もあるので誰でも気軽に大パノラマを楽しむことが出来る隠れ名山です。
自宅からは新東名を使って1時間ほど。
富士と駿河国を一望できる
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する