ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 351038
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

西大巓−西吾妻−天狗岩 

2013年09月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.6km
登り
1,327m
下り
1,329m

コースタイム

9:05ゴンドラ乗り場ー9:20ゴンドラ山頂駅ー9:44ゲレンデトップー11:00西大嶺山頂11:20ー12:00西吾妻小屋ー12:10西吾妻山山頂12:15
ー12:24天狗岩12:40ー12:55西吾妻山山頂ー13:40西大嶺13:50ー14:30ゲレンデトップー14:50ゴンドラ山頂駅15:00ー15:15ゴンドラ乗り場
天候 日本晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
グランデコの駐車場を利用
ゴンドラを登山口まで使用
(運行時間は8:30〜16:00、10/4までは土日祝のみの運転かと。本年度は11/4まで動いているそうです。要HP確認)
コース状況/
危険箇所等
トイレ…グランデコ、ゴンドラ山頂駅、西吾妻小屋
ゴンドラ山頂駅レストランは10:00〜14:30
グランデコの自販機は缶は150円、ペットボトルが200円。
割高ですので、事前に飲み物の準備はしておいたほうがいいです。
階段を上がればゴンドラ乗り場
2013年09月29日 15:16撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 15:16
階段を上がればゴンドラ乗り場
快適な空の旅!
2013年09月29日 09:08撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 9:08
快適な空の旅!
駅を右にすすめば登山道の入口
2013年09月29日 14:50撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 14:50
駅を右にすすめば登山道の入口
ゲレンデを右へ左へ道が出来てます。
目印もありました
2013年09月29日 09:29撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 9:29
ゲレンデを右へ左へ道が出来てます。
目印もありました
ゲレンデで振り向けば磐梯山
素敵な一日の気配にテンションアップ!
2013年09月29日 09:30撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
4
9/29 9:30
ゲレンデで振り向けば磐梯山
素敵な一日の気配にテンションアップ!
ゲレンデ終了
ここから本番です
2013年09月29日 09:44撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 9:44
ゲレンデ終了
ここから本番です
ひたすら登りが続きます
登!登る!そして登る!
2013年09月29日 09:46撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 9:46
ひたすら登りが続きます
登!登る!そして登る!
チラホラと紅葉が始まってます
2013年09月29日 10:22撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
2
9/29 10:22
チラホラと紅葉が始まってます
見頃はもう少し先ですね
2013年09月29日 10:28撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 10:28
見頃はもう少し先ですね
後ろをチラ見
2013年09月29日 10:28撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 10:28
後ろをチラ見
西大巓山頂目前!
と、思ったらこれはダミー
これを越えれば山頂はもうすぐそこ!
2013年09月29日 16:58撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 16:58
西大巓山頂目前!
と、思ったらこれはダミー
これを越えれば山頂はもうすぐそこ!
右(東側)を見ると安達太良山の向こうに雲海が。
早く頂上に行きたい!
2013年09月29日 10:49撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
3
9/29 10:49
右(東側)を見ると安達太良山の向こうに雲海が。
早く頂上に行きたい!
西大巓から西吾妻へ続く道も登場
早くあそこを歩きたい!
この景色で疲労が少し回復!
2013年09月29日 10:52撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
2
9/29 10:52
西大巓から西吾妻へ続く道も登場
早くあそこを歩きたい!
この景色で疲労が少し回復!
西大巓マジ頂上直下
頂上目前の景色は身体を軽くしてくれます
2013年09月29日 11:01撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 11:01
西大巓マジ頂上直下
頂上目前の景色は身体を軽くしてくれます
山頂到達!
振り返ればBANDAIさーん!
っていうか、その背後は那須連山?
2013年09月29日 11:03撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
3
9/29 11:03
山頂到達!
振り返ればBANDAIさーん!
っていうか、その背後は那須連山?
憧れの飯豊山もクッキリ。
喜多方市内で見るより近く感じる!
2013年09月29日 11:03撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
4
9/29 11:03
憧れの飯豊山もクッキリ。
喜多方市内で見るより近く感じる!
磐梯山の右側
あれは尾瀬の燧ヶ岳や会津駒ヶ岳あたりでしょうか?
2013年09月29日 11:05撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
9/29 11:05
磐梯山の右側
あれは尾瀬の燧ヶ岳や会津駒ヶ岳あたりでしょうか?
でもやっぱり飯豊山最高!
カッコイイ!
実際は更に大きく素敵に見えました。
2013年09月29日 11:11撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 11:11
でもやっぱり飯豊山最高!
カッコイイ!
実際は更に大きく素敵に見えました。
西大巓征服!
2013年09月29日 17:52撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
2
9/29 17:52
西大巓征服!
雲海さらに素敵!
まわりの景色が凄いが
それを見せてくれた西大嶺が何より素敵!
いい山だ!
2013年09月29日 11:13撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
9/29 11:13
雲海さらに素敵!
まわりの景色が凄いが
それを見せてくれた西大嶺が何より素敵!
いい山だ!
さて、西吾妻に向けて出発
この景色も実際はなかなかのものなんです
2013年09月29日 11:22撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 11:22
さて、西吾妻に向けて出発
この景色も実際はなかなかのものなんです
気持ちよさげな道が
西吾妻へ続いてます
2013年09月29日 11:25撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
2
9/29 11:25
気持ちよさげな道が
西吾妻へ続いてます
あの山はなんだろうか?
2013年09月29日 11:25撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 11:25
あの山はなんだろうか?
それにしてもやはり気持ちイイ
2013年09月29日 11:33撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 11:33
それにしてもやはり気持ちイイ
そして東吾妻へ向けて登りになります
ここの階段は比較的歩きやすい
2013年09月29日 11:52撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 11:52
そして東吾妻へ向けて登りになります
ここの階段は比較的歩きやすい
木道になります。
もう少し進んで左にそれれば小屋
2013年09月29日 11:57撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 11:57
木道になります。
もう少し進んで左にそれれば小屋
小屋到着
無人の避難小屋でした
2013年09月29日 11:59撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 11:59
小屋到着
無人の避難小屋でした
そして道は木々の中へ
2013年09月29日 12:05撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 12:05
そして道は木々の中へ
隙間からの展望
2013年09月29日 12:08撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 12:08
隙間からの展望
出会いはあまりにもあっけなく突然
西吾妻山頂
皆さん「ここが山頂だよ!」と教えてくれました
2013年09月29日 17:02撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 17:02
出会いはあまりにもあっけなく突然
西吾妻山頂
皆さん「ここが山頂だよ!」と教えてくれました
展望無し故に唯一の撮影スポット、標識!
皆さんの撮影の合間に失礼させて頂き、
帽子と偏光を装着し、征服完了!
2013年09月29日 17:02撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
2
9/29 17:02
展望無し故に唯一の撮影スポット、標識!
皆さんの撮影の合間に失礼させて頂き、
帽子と偏光を装着し、征服完了!
山頂からちょっと進むと
天狗岩が見えます
あそこまでは15分程の道程
2013年09月29日 12:15撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 12:15
山頂からちょっと進むと
天狗岩が見えます
あそこまでは15分程の道程
迷ったが、向かう!
2013年09月29日 12:21撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 12:21
迷ったが、向かう!
そして到着
結構広い
そして賑わってました
2013年09月29日 12:24撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
9/29 12:24
そして到着
結構広い
そして賑わってました
吾妻神社にもお参りしてきました
2013年09月29日 12:27撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
2
9/29 12:27
吾妻神社にもお参りしてきました
神社の先にすすめば
おお!いい眺めじゃ!
2013年09月29日 12:28撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
9/29 12:28
神社の先にすすめば
おお!いい眺めじゃ!
天狗岩と西吾妻
2013年09月29日 12:28撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
2
9/29 12:28
天狗岩と西吾妻
引き返し、西吾妻を過ぎると雲が
2013年09月29日 13:08撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 13:08
引き返し、西吾妻を過ぎると雲が
西大巓へ向け再び登る!
さすがにキツく感じます
実際きつかったです
2013年09月29日 13:25撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 13:25
西大巓へ向け再び登る!
さすがにキツく感じます
実際きつかったです
下山し、頂上駅到着
次回のお楽しみ、何食おっかなー?
2013年09月29日 17:06撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
9/29 17:06
下山し、頂上駅到着
次回のお楽しみ、何食おっかなー?
帰りのゴンドラ
安達太良の沼ノ平がチラリ
あちらは紅葉が進んでいるらしいです
2013年09月29日 15:10撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 15:10
帰りのゴンドラ
安達太良の沼ノ平がチラリ
あちらは紅葉が進んでいるらしいです
疲れたけど楽しかった!
ありがとう西大巓!
ありがとう西吾妻!
2013年09月29日 15:25撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
9/29 15:25
疲れたけど楽しかった!
ありがとう西大巓!
ありがとう西吾妻!
撮影機器:

感想

磐梯山が続いたので、今回はお向かいさんの西吾妻へ登ってきました。

グランデコのゴンドラを利用し、山頂駅からスタート。
ゲレンデを左右に進み終えると本格的な登山道となります。

ゴンドラ駅で「西吾妻に向かうんです」と係員の方とお話していたら、
「運行終了は16時だからねー。厳しいかもよ。でも一人なら大丈夫かもね」との回答。
え、そうなの?半人前登山者としては焦ります。。。

先ずはとにかく西大巓山頂を目指します。
向かう道はとにかく登り。
コテコテの急登という場所はほとんどありませんが、
山頂目前まで登りがひたすら続きます。
特に展望が良かったりという場所も暫くなく、黙々と登り進む感じとなりました。
ちょっと息を整えるような平坦路もないので、
身体と相談しながら進んで、休憩する感じです。

山頂と思える場所の手前で休憩していたら、
途中追い越した方に「あそこに見えるのは山頂じゃないわよ。もう少し先なの」と、
他にも道中、山頂で色々説明していただき助かりました(ありがとうございました!)。
そんな糠喜びポイントをちょっと登ってテケテケと降り、ひと踏ん張りすれば西大巓山頂。

山頂の景色は最高!
まず磐梯山!
その後ろに那須連山が。
尾瀬の山々に新潟方面の山もクッキリ。

そして飯豊山が何よりいい!
普段喜多方から見てますが、更に近く感じます。

東吾妻連峰、安達太良連峰の向こうには雲海。

北に目を向けると、月山、そして鳥海山の姿も。

他の登山者の方と見える山を教え合ったり調べたり、ちょっと楽しいひととき。
もう、今日はここでのんびりでいいや!と、思いましたが、
本命の西吾妻に登らなければ本末転倒。
帰りの時間も気になるし、先に進みます。

しばらくは景色のいい開けた道が続きます。
が、途中からは木々の中を進み、そこを抜けると木道の始まり。

途中小屋に立ち寄ったものの、無人の避難小屋のようで、あとはトイレがあるだけでした。
西大巓からここまで約40分。
早々に小屋を後にし、木道からまた木々の中を進む道をしばらく歩けば西吾妻山頂へ。
事前に調べた通り、展望はありません。
山頂にいた方が人が来るたびに「ここが山頂だよ」と教えてくれます。
そんな光景がちょっと面白い。

西吾妻らしい撮影場所は標識のみ。
軽く記念撮影をして、時間に余裕があったので天狗岩まで向かう事に。

20分も進めば到着です。
結構広く、山形の天元台から登ってきた方もいたので結構な人がお食事してました。
のんびりしたいが、時間も気になるので吾妻神社でお参りし、
その先の景色の開けた場所で休憩。
山形の街並みが一望できていい感じでした。

さて、あとは帰るのみ。
来た道を戻り、西吾妻山頂を通過。
あっけなく通過したので、山頂にいた方が「ここが頂上だよ!」と。
気づかず通過したように見えたそうです。そりゃそうです。

再び西大巓に向かうも周りには雲が出てきた状態。
帰る前にもう一度あの360度パノラマを楽しみたかっただけに残念で仕方ないです。

西大巓山頂でしばらく他の登山者の方とお話。
会津若松から早稲沢の登山口まで自転車で来たそうで(スゲー!)。
安達太良山に登った時も登山口まで自転車で行ったそうで(更に凄い!)。
磐梯山の八方台までもゴールドラインを自転車で登ってきたそうです。
その方に頂いたホワイトチョコがまた美味かった(ありがとうございました)!

山頂を後にし、黙々と降り続け、ゴンドラ駅で係員の方とお話して無事下山。

メインは西吾妻でしたが、西大巓の展望の良さはなかなかでした。
今年のゴンドラ運行は11/4まで。
安達太良山も年内もう一回行きたいけど、
西大巓ももう一回は登りたいな。

あー楽しかった!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1181人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら