ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3517489
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦アルプスぐるっと一周

2021年09月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
11.5km
登り
844m
下り
849m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
1:10
合計
6:49
10:21
25
実教寺入山口
10:46
10:47
8
10:55
10:55
54
11:49
11:50
38
12:28
12:28
10
12:38
12:38
6
12:44
13:04
35
13:39
13:44
20
14:04
14:24
21
14:45
14:52
10
15:02
15:02
92
16:34
16:50
20
17:10
実教寺入山口
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
東京電力3・4号線鉄塔大規模改修工事。
2021年09月13日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/13 12:18
東京電力3・4号線鉄塔大規模改修工事。
2021年09月13日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/13 13:11
中尾根にコナラの倒木が目立ちます。倒れていなくても、ナラ枯れの被害を受けて粉をふいている樹が殆どです。そのうち全滅してしまうのでしょうか。
2021年09月13日 13:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 13:27
中尾根にコナラの倒木が目立ちます。倒れていなくても、ナラ枯れの被害を受けて粉をふいている樹が殆どです。そのうち全滅してしまうのでしょうか。
これもそうです。
2021年09月13日 13:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 13:55
これもそうです。
林道終点から上流側に少し行ったところの土砂崩れ、倒木現場。大雨が降るたびに景色が一変します。今は、登山道から流木・デブリの山を越えて上流側に移動するのが唯一のルートです。右岸側に設けられた巻き道へのルートは、今は草茫々です。
2021年09月13日 14:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/13 14:12
林道終点から上流側に少し行ったところの土砂崩れ、倒木現場。大雨が降るたびに景色が一変します。今は、登山道から流木・デブリの山を越えて上流側に移動するのが唯一のルートです。右岸側に設けられた巻き道へのルートは、今は草茫々です。
根っこから下流側を見た写真です。正面が越えてきた流木・デブリの山です。
2021年09月13日 14:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/13 14:13
根っこから下流側を見た写真です。正面が越えてきた流木・デブリの山です。
根っこのさらに上流側は今のところかなり歩き易くなっています。
2021年09月13日 14:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 14:14
根っこのさらに上流側は今のところかなり歩き易くなっています。
この辺りも少し前までは沢床が露出していたところです。上流側の斜面崩壊などで流されてきた土砂が堆積して景色が変わってしまいました。
2021年09月13日 14:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/13 14:18
この辺りも少し前までは沢床が露出していたところです。上流側の斜面崩壊などで流されてきた土砂が堆積して景色が変わってしまいました。
2021年09月13日 14:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 14:19
上二子山展望台。
2021年09月13日 14:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 14:47
上二子山展望台。
下二子山から阿部倉山方面に下った葉山消防標識36番から公園駐車場に下る脇道があります。この脇道は、急傾斜のトラバース道ですが、7月初めの大雨により、10分ほど下ったところで斜面崩壊により登山道が消失しています。ここを無理やり突破しようとして滑落し、消防署に救助要請した例が、数件報告されているようです。
2021年09月13日 15:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/13 15:13
下二子山から阿部倉山方面に下った葉山消防標識36番から公園駐車場に下る脇道があります。この脇道は、急傾斜のトラバース道ですが、7月初めの大雨により、10分ほど下ったところで斜面崩壊により登山道が消失しています。ここを無理やり突破しようとして滑落し、消防署に救助要請した例が、数件報告されているようです。
2021年09月13日 15:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/13 15:14
脇道への入り口に枯れ枝を積んでバリケードにしてありますが、そのうち無くなってしまうかもしれません。よほど腕(?)に自信のある人以外は、立ち入らないようにするのが無難です。
2021年09月13日 15:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/13 15:24
脇道への入り口に枯れ枝を積んでバリケードにしてありますが、そのうち無くなってしまうかもしれません。よほど腕(?)に自信のある人以外は、立ち入らないようにするのが無難です。

感想

久しぶりに三浦アルプスをぐるっと一周してきました。気がついた点。

1.ナラ枯れ被害の進行が速い。特に中尾根。一年前に比べると加速的に増えている感じです。あと数年のうちに三浦アルプスからコナラの樹が消えてしまうと思うと寂しい限りです。

2.林道終点から中沢に沿って少し上流側の、土砂崩れ・倒木現場。大雨が降るごとに景色が変わっています。今のところ排水路は生きており、プールは出来ていませんが、自然の威力の大きさを改めて感じます。

3.下二子山と阿部倉山の中間部、葉山消防36標識から公園駐車場に下りる脇道は10分ほど下った地点で、斜面崩落により登山道が長さ10m程消失しています。強行突破した踏み跡が見られますが、急傾斜の斜面なので非常に危険です。7月初めの崩落以来数名が滑落事故を起こしているようです。

4.下二子山と阿部倉山間の鞍部から鬼ヶ作谷を下りて宮前橋に至るルートは最近殆ど歩かれた気配がなく、荒れ放題に荒れています。道も所々消失しており、赤テープもあるにはありますが、藪愛好者以外にはお勧めできません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
三浦アルプス周回ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら